- オープンポジション
- 新卒メンバー活躍中
- 納得のいくファーストキャリアを
- Other occupations (41)
- Development
-
Business
- オープンポジション
- 初めてのインターンでも大丈夫!
- 納得する環境を探している方向け
- 異業種からの挑戦歓迎!!
- 空いてる時間でOK
- 大学との両立OK
- 周りと差をつけたい学生歓迎!
- 挑戦と安心のバランスとれた環境
- カジュアル面談から実施
- 地方や海外からのエントリー歓迎
- 25/26/27卒幅広く募集
- Sales / Business Development
- 26卒以外も募集中!
- IT業界特化型 上場企業
- マイクロマネージメントなし!
- 事業責任者直下
- 未経験OK 最高に面白い環境!
- 研修完備 働きやすい
- エンジニアの知識が身につく
- 幹部候補 実績を評価
- 営業職/企画職どちらもOK
- 新卒採用
- キャリアコンサルタント
- 新規事業立ち上げ
- 同世代の繋がり
- 長期インターン
- 大学との両立OK 稼げる
- 第二新卒歓迎 / IT上場企業
- 学生インターンシップ
- 幹部候補
- 上場企業で幹部を目指す
- 第二新卒歓迎
- 役員直下で自由度高い
- 企画から実行まで経験できる!
- 幹部メンバー募集
- 個別面談 インターンからもOK
- 学年関係なし! 働きやすい
- マーケティングマネージャー
- 日本全国から募集
- Other
<Branding Engineer・HRソリューション部>営業と人事のどちらも挑戦したい!その気持ちを実現できる環境
<プロフィール>
名前
和田 真利依(Marie Wada)
<経歴>
・2022/1 医療業界から株式会社TWOSTONE&Sonsへ入社
・株式会社Branding Engineer Midworks事業部にて営業アシスタント、RA・CAを経験
・2024/4 月間MVPを受賞
・2025/09 HRソリューション部へ異動
-仕事内容について
現在、グループ会社であるBranding Engineerのエンジニアリクルーターとして働いており、カジュアル面談や一次面接を担当しています。さらにエンジニアの集客活動も行っており、スカウトや求人作成をしています。
最初は営業アシスタントとしてキャリアをスタートし、入社して約1年後、エンジニアの求職支援に興味を持ちCA(キャリアアドバイザー)に異動。そこからRA(リクルーティングアドバイザー)の業務も経験した後、最終的には人事へ挑戦することになりました。
-業務中の時間の使い方
その都度状況に応じて時間の使い方は変わりますが、まず午前中に書類確認などの業務を行い、その後面接の対応をしています。面接後には社内への情報連携をし、空いている時間にはスカウト活動も行っています。
また採用活動では社内の現状を考慮し、どんな人材が必要かを確認しながら、都度すり合わせを行っています。そのため、社内での打ち合わせも随時実施しています。
-やりがいについて
やりがいを感じる瞬間は、自分が面接を担当した方の入社が決まった時です。数字にはこだわり、採用承諾数を達成するためにどう動くかを意識していますが、それだけでなく自分が面接を担当した一人ひとりとしっかり向き合い、入り口である最初のご連絡から入社まで丁寧に対応したいと思っています。
特に採用や入社はその人のキャリアにとって大事なターニングポイントとなるので、責任感を持って向き合うことが重要だと感じています。入社後もその後の経過を追い、寄り添うことができる仕事だと思うとさらにやりがいを感じます。
-仕事をする上で求められるもの
適応力やチャレンジ精神、成長意欲が大切だと思います。TWOSTONE&Sonsでは決まったレールが敷かれているわけではなく、常に変化に応じて柔軟に対応する必要があります。
またTWOSTONE&Sonsは自分でやりたいことを実現できる環境だと感じており、最初から明確なビジョンや夢がなくても大丈夫です。ただし、仕事を進める中でやりたいことが見つかった際には意思表示をし、実現に向けて意欲的に行動することが大事だと思います。
和田さんへ色々聞いてみた
-入社理由
決め手は人でした。面接をしていく中での面接官の雰囲気や、20~30代の若手メンバーが切磋琢磨しながら作業をしている社風に魅力を感じ入社を決めました。
-TWOSTONE&Sonsらしさ
会社の成長に連れて、社内の体制や業務内容が変化していくことでしょうか。
変化や成長のスピードが速いと思います。
-休日の過ごし方
休日はドライブや旅行に行くことが多いです。去年は海外旅行へ5か所行けてかなり充実してました。
海や自然が好きなので毎週どこかしらでリフレッシュしてます。笑
あとはグルメや映画観賞も好きですし、社内メンバーと飲みに行くことも多いです。
-学生の時の経験
中学時代はバレーボール部に所属し、部員7名で歴代最高記録となる都大会ベスト16の実績があります。
高校、大学ではダンス部に所属し、ヒップホップを中心にガールズなどもイベントで踊りました。深夜の練習にも取り組み、学業やバイトより身を注いだと思います。
-どんな人と働きたいですか?
素直、前向きな人と働きたいですね。
変化や挑戦が多い環境だからこそ、その機会を前向きに捉え、積極的に挑戦できる人と一緒に働きたいです。ただし変化に適応することは大変なこともあるので、その際には溜め込まずに気軽に話し合える建設的な人だと、お互いに気持ちよく仕事ができると思います。