1
/
5

【会社制度】MVG 受賞者インタビュー

こんにちは!今年、トピカに新卒で入社した三ツ井です!

Wantedlyを通じて、これから「トピカの話を聞いてみたい!」や「遊びにいってみよう!」
と思ってくださる方に、よりトピカのことを知っていただこうと考え、新卒3人でWantedlyのストーリーを更新していくことにしました。

トピカでは、半期ごとに仕事で成果を出した方を表彰する制度があります。
上半期でMVG・MVP・MVT、下半期でMVGの表彰があり、豪華な景品もついてきます!
今回は、4月に表彰されたMVGの3名の方に直接インタビューしてきました!

表彰の内容は、
MVG…最も成長した人
MVP…最もプレイヤーとして優秀だった人
MVT…最もトピカ人を体現できた人


◆営業部リーダー 櫻井さん
・自己紹介
営業部でリーダーを務めている櫻井と申します。
トピカには、2023年8月に入社しました。元々は、新卒で入社した外資系の生命保険会社で働いていましたが、営業をもっと磨きたいという想いでトピカに転職しました。
入社した理由といたしましては、ソリューション営業で様々な業界の方と関われるという点で、自分自身の知見が広まることと市場が伸びているという部分で、自分自身の成長と市場の成長でリンクして、社会人として必要とされる人間になることができると思い入社を決意しました。

・受賞した感想
MVGを取る気で半年間働いたので、素直に嬉しかったです。

・今回の景品はどうでしたか
商品券2万円分
以前使っていたイヤホンを紛失してしまったので、ノイズキャンセリングのついたAnkerのイヤホンを購入しました。
高級爪切り
切れなかったところも切れやすく、角ができることなく切ることができます。爪の形にフィットしてくれるので爪の生え方が均一になってくれると思います。

・成長するために行ったこと
"考える"ことをしました。
商談をする際に相手の会社を調べるということを営業部として行っているのですが、ただ調べるだけではなく、どの部分を調べたら会社にとって必要な情報なのか、私たちがどう活かせるのかということを考えています。これらを考えることで、実際に商談がどのような流れで進むのかを把握することができるので、どのような提案がその会社に合うのかといった事前準備をすることを意識して行っていました。

・今後注力していきたいこと
リーダーという役職に就いたので、個人の成績だけでなく部全体としての成績を追うことが必要なので、自分自身の成長と部下の成長という部分に意識を向けていきたいと思っています。

・新卒に求めること
素直でいい人
素直というのは、相手の話を聞く、言われたことをすぐ行うという点が大事だと思っています。あとは、新卒らしさを自分で認識することです。新卒にしかできないこともあるので、そのような点を自分自身で意識することができると良いと思います。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆運営部プランナー 大西さん
・自己紹介
運営部の食チームのプランナーを務めている大西と申します。
2023年7月に入社し、管理栄養士を保持しているので、食案件に携わっています。

・受賞した感想
自分が関わる案件も増えて、取れたらいいなと思っていました。実際に取ることができて嬉しかったです。

・今回の景品はどうでしたか
商品券2万円分
今まで使っていたのがセラミックの包丁だったので三徳包丁を購入しました。
高級爪切り
爪を切るときに爪が飛ぶことがなく角がなくなるので、とても使いやすいです。

・成長するために行ったこと
前職と違った業界なので、マーケティングに関する記事やSNSのトレンドを把握し、知識をつけ案件運用に取り組みました。また、レシピ考案では前職で行っていた商品開発の知識を活かしつつ、流行りも意識しながら、アカウントの数値改善に努めました。

・今後注力していきたいこと
今持っている案件でマーケティング要素を加えた施策のUSCSに注力していきたいと思っています。また、新卒の教育というところも頑張っていきたいです。

・新卒に求めること
素直でコミュニケーションがとれる子
ルールや言われたことを素直に受け止めるという意味で素直な子が大事だと思います。プランナーは社外ともやり取りをすることが多くあるのでコミュニケーションが取れることも重要だと思っています。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

運営部プランナー 杉山さん
・自己紹介
運営部の食チームのプランナーを務めている杉山と申します。トピカに入社して1年半くらい経ちました。
管理栄養士の資格を持っていて、食関係の案件に携わるプランナーとして従事しています。

・受賞した感想
率直に言うと嬉しかったです。急遽任された仕事がありましたが、あきらめずに取り組んだことで評価につながったと思います。
仕事のモチベーションは、トピカは同年代が多く、全員頑張っていたので、そこで負けずにやり切ろうと思えました。仕事でキツい部分もありましたが、人間関係にも恵まれているので続けられています。

・今回の景品はどうでしたか
商品券2万円分
ソニーのワイヤレスイヤホンを購入しました。
ノイズキャンセリングの機能があり、電車内での騒音や話し声が聞こえなくなって、使い心地も良いです。
高級爪切り
爪を切った後の切り口がつるつるになります。切るときの音も静かで、使い勝手がとても良いです。


・成長するために行ったこと
案件数や社内の管理業務が増えたことで、より主体的に動くよう意識して取り組みました。
また、他案件で行った施策の情報を収集したり、SNSのトレンドを常に確認してコンテンツに取り入れるなどを意識的に行い、数値改善やUS/CSに繋げました。

・今後注力していきたいこと
今まではアカウント運用の部分がメインだったので、マーケティングの部分(施策の部分)を考えられるプランナーになりたいと思っています。
これからは半年後、1年後のクライアントさんの販促をヒアリングしながら、先の提案も出来るように頑張っていきたいと思っています。

・新卒に求めること
明るく元気な子、なんにでもチャレンジできる子
ベンチャーという性質上、自分から発言しないと先に進まない会社なので、臆することなく発言できたり、上司や後輩にも自分の意見が言える人が良いと思います。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

インタビューのお時間をいただきましてありがとうございました!
次の表彰は9月にあるので、私も皆さんを見習って常に自分自身を成長させていきたいと思います!

トピカでは、6月13日(木)16時よりミートアップを予定しております!
トピカについて「気になる!」や「もっと知りたい!」という方はぜひご参加ください!

参加希望の方は、「話を聞きに行きたい」というボタンをクリックしてください!
たくさんのご応募をお待ちしております♪

株式会社トピカ's job postings
9 Likes
9 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社トピカ
If this story triggered your interest, have a chat with the team?