注目のストーリー
All posts
【イベントレポート】入社式・新入社員研修
2024年4月1日、5名の新入社員を迎えました!入社式代表取締役社長 古屋からのメッセージに加え、新入社員からそれぞれ決意表明を発表してもらいました。それぞれの個性と、東京通信グループの「誰もが意見を言えるカルチャー」を活かし、挑戦し続けて欲しいと思います!新入社員研修入社式の翌日から早速、研修がスタートしています。マナーや報・連・相など、社会人としての基礎的な知識に加え、当社事業についてもしっかり理解してもらえるようなプログラムです。研修の中で新入社員からは、自らが成長していくために必要な要素を3つ挙げてくれました。①コミュニケーション能力の継続的向上②ワクワク③とにかくトライ!「ワク...
【2024年度最新版】3分で早わかり!数字で知る東京通信グループ
こんにちは!東京通信グループ採用担当です!新年を迎えたという事で、改めて東京通信グループについてご紹介したいと思います。分かりやすくお伝えするために、今回は東京通信グループのあれこれを数値化してみました。創業は2015年。それから5年後の2020年12月にはグロース市場へ上場しました。2022年度は過去最高売上を達成!右肩上がりの成長を続けています!アプリの総リリース数は5,500タイトル以上!ゲームディベロッパーとして国内屈指の開発実績を誇っています!アプリの総ダウンロード数は6億件以上!当社のアプリは老若男女問わず幅広い層をターゲットにしています。それにしてもすごい数・・・。自分が創...
【新年のご挨拶】東京通信グループのこれから
謹賀新年新年、明けましておめでとうございます。被災地の皆様におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い被災地の復旧をお祈りしています。昨年は様々な変化のあった1年でした。4月には持株会社体制へ移行し、商号を「株式会社東京通信」から「株式会社東京通信グループ」に変更しました。それに伴いパーパスを制定し、ミッション、ビジョン、バリューも一部改訂しました。また、さらなる事業推進の為に採用活動にも力を入れた1年でもありました。新卒採用も本格的にスタートし、人材育成に力を入れるべく社内環境の整備にも取り組んでいます。可能性が無限にある新卒入社の皆さんには、「成長」と「活躍」そして「やり...
【イベントレポート】2023年度入社式・内定式
2023年10月2日。株式会社東京通信グループ初となる入社式、内定式を実施しました。新入社員と内定者の皆さんの活躍を期待しています!入社式10月に新卒入社する社員に向けて入社式を実施しました。式では入社後の意気込みをスピーチ。「誰の為に、何の為に働いていくのか」というテーマを取り上げた良いスピーチだったので、抜粋してご紹介します。入社にあたり、誰の為にそして何の為に働いていくのかについて考えてみました。自分の為、会社の為・・・。どれも違う気がします。考えた結果、「一緒に働くメンバーの為」が一番腑に落ちました。一緒に働くメンバーの為なら頑張れる気がしますし、メンバーの成果も心から喜べる気が...
ヘルステックサービス「OWN.」を支える期待のディレクター。
インタビュイーのご紹介H.D.2021年入社。すべての人々を健康にすることを目指すヘルステックサービス、「OWN.」を支えるディレクター。企画から開発のディレクションまで幅広い領域で活躍中。東京通信グループなら「やりたい」が叶う。早速ですが、H.D.さんのキャリアについて教えて下さい!前職でもディレクターとして活躍されていたそうですね!H.D.:前職では、BtoBのマッチングプラットフォームの開発ディレクションを担当をしていました。それ以前はWebエンジニアやデザイナーも経験しています。入社5年目には開発を取りまとめるマネージャー職に昇進しました。責任のある立場で仕事を任せてもらっていま...
マーケターとプロデューサーの二刀流。兼務の秘訣はポジティブ力。
インタビュイーのご紹介K.K.2020年入社。オペレーターや事務を経験後、東京通信グループへ入社。未経験からのチャレンジだったにも関わらず、今ではマーケターとプロデューサーを兼務しながら活躍中。憧れのプロデューサー職への挑戦 マーケター、プロデューサーそれぞれの役割と責任早速ですが、これまでのキャリアについて教えてください!マーケターとプロデューサーを兼務しながら活躍されているそうですが、東京通信グループには未経験での入社だったそうですね!K.K.:学校を卒業後、岩手から上京しました。都会への憧れがあったんです(笑)。前職はIT系企業で、オペレーターや事務を担当していま...
株式会社東京通信グループのご紹介。採用ピッチ資料を公開しました! Part2
当社についてご紹介する記事の第二弾。今回は事業内容を中心にご紹介してきます。事業創出会社でありたいと考える我々の幅広い事業について知っていただける機会になれば幸いです。会社概要についてはこちらの記事をご確認ください。(前の記事のリンク)事業紹介まずはゲームアプリを企画開発するメディア事業をご紹介します。当社は、カジュアルゲーム、ハイパーカジュアルゲームと呼ばれるジャンルのゲームを、創業以来4,000本以上企画開発してきました。当社がつくるゲームアプリはルールや操作方法がシンプルで、短時間で楽しめることが特徴です。2022年にはダウンロード数ランキング第1位を獲得するなど、トップゲームパブ...
株式会社東京通信グループのご紹介。採用ピッチ資料を公開しました! Part1
当社グループは、経営理念に『Digital Well-Being』を掲げ、人々の心を豊かにするサービスを創造し続けることを目指しています。当たり前のものや普通に使っているものを、少しでも楽しく、便利に改善して価値をプラスすることで、ユーザーの心を豊かにしたいと考えています。その想いは事業全体にも共通していて、当社が提供するサービスによって、既存の問題を解決し、それによって便利さや豊かさを感じる方が増えたら嬉しいと思っています。あらゆるところに解決すべき課題があると感じているので、事業領域は限定しておりません。当社の幅広い事業や取り組みについて2回にわたる紹介記事を通じて知っていただければ...
挫折からApp Storeランキング1位へ アプリプロデューサーの苦悩と栄光
インタビュイーのご紹介O.A.2016年入社、メディア事業所属のアプリプロデューサー。未経験からプロデューサーに挑戦し、今ではダウンロード数ランキング上位のヒットメーカー。代表作は「stop the flow!」、「Shoot’em all」、「draw flights」など。アシスタントプロデューサーへの挑戦は苦労の連続 O.A.さんのキャリアについて教えて下さい!大学卒業後は進路に悩まれたこともあったそうですね。O.A.:進路に悩み、就職活動をしたり公務員試験を受けたりしました。そんな折に、友人からECサイトの会社を紹介してもらいアルバイトを始めました...
未経験からのスタート エンジニアとしての成長ストーリーに迫る
インタビュイーのご紹介W.H.2017年入社、メディア事業所属のエンジニア。ゲーム開発未経験で入社し、現在では東京通信グループに欠かせないエンジニアの1人。代表作は「Connect a plug」など。地元を飛び出し未経験の仕事に挑戦! 「楽しい!」を仕事にするまでのストーリー早速ですが、W.H.さんのキャリアからお伺いさせてください!エンジニアを志したきっかけは何だったのでしょうか?W.H.:昔、TVで見たロボットコンテストがきっかけです。学生達が作り出すロボットを見て単純にかっこいいと思いました。それがきっかけでプログラミングに興味を持ち、高等専門学校(以下、高専)へ進学...
ヒットアプリのプロデューサーにインタビュー!
当社ヒットアプリ「浮気サレ女」などのプロデューサーで、創業当時から活躍するLさんにインタビューしました!アプリプロデューサーってどんな仕事してるの?私は、国内向けにリリースするカジュアルゲームアプリのプロデューサーをしています。具体的には、ゲームの企画提案からリリースまでの進捗管理、また外部とのやり取りなども幅広く対応します。国内向けのアプリを担当するプロデューサーは、特に業務範囲が広く裁量が大きいポジションです。さらに私は、国内向けアプリを担当するプロデューサーのセクションリーダーをしているので、チーム全体を把握する必要もあります。アプリのリリース数はプロデューサーによって異なりますが...
よくある質問に回答しました!
東京通信にご興味を持ってくださった方の為に、良く頂く質問をまとめてみました!Q:どんな社員が多い?A:人当たりが良い、フランク、優しい、などなど…。コミュニケーションに棘の無い人が多いです。業務に対しては職人的で、責任感をもって取り組んでいます!各々がオーナーシップをもって業務に取り組めるよう、ピラミッド型でないフラット組織(上下関係の無い組織)を取り入れているので、自力で道筋を考えられる自走できる社員が多いのも特徴的かもしれません!Q:残業時間が気になります…A:月平均の残業時間は20時間以下です!プライベートも大切に、オンオフのある働き方をすることができる環境です。ちなみに、東京通信...
働き方に自由を。出勤時間は選択制!スライドワーク制度についてのお話。
今回は、株式会社東京通信が取り入れているスライドワーク制度についてのご紹介をします!突然ですが、朝時間って貴重ですよね。朝、1時間余裕があれば、家事に育児に通院、副業にだって挑戦できるかもしれない。東京通信で働く社員の出勤時間は自由!!正確には、7時から11時の間であれば出勤時間は自由です。「プライベートな時間も大切にしてほしい。」「出勤時間に追われるような働き方はしてほしくない。」そんな想いで取り入れたのが「スライドワーク制度」。その日の都合で出勤時間を選べるから、プライベートな予定と両立して働くことができるんです。事前申告の必要だってありません!株式会社東京通信は10年後も好きでいる...
米ランキング2位を獲得!ヒットの秘訣とは?
ハイパーカジュアルゲーム「Find Proof」が米ランキング最高2位を獲得!2020年6月末に子会社のFTYがパブリッシングしたハイパーカジュアルゲーム「Find Proof(邦題:彼氏が浮気してるっぽい)」が米ランキング最高2位を獲得しました!国内ランキング1位を獲得したヒットゲームを多数リリースしてきた東京通信では、1年程前からグローバル市場へのハイパーカジュアルゲームのリリースにも挑戦しています。ヒットの秘訣は、トレンドをふまえてユーザーが好きなカテゴリーをゲームにすること。「Find Proof」は女性ユーザーからの反響もたくさん頂きました!アイデアをカタチにするスピード感は当...