注目のストーリー
SaaS
tacoms全社総会2025レポート
こんにちは株式会社tacoms HRグループです。tacomsは「発明で、半径5mの人を幸せに」をミッションに、飲食店様の売上拡大・オペレーション効率化を支援するVertical SaaS「Camelシリーズ」をはじめ、目の前の1人のお客様を幸せにするために、未だ世にない新しいプロダクトを開発・提供する会社です。2025年5月、年1回の全社総会を開催しましたのでレポートします!これまで締め会と呼んでいましたが、今年からタイトルが変わり「tacoms Annual Summit」になりました。今回のtacoms Annual Summit2025は、新宿にあるGRACE BALI(グレース...
tacomsだからできる!事業と自分を成長させるカスタマーサクセス
こんにちは。株式会社tacoms 採用担当です。tacomsは「発明で、半径5mの人を幸せに」をミッションに、飲食店様の売上拡大・オペレーション効率化を支援するVertical SaaS「Camelシリーズ」をはじめ、目の前の1人のお客様を幸せにするために、未だ世にない新しいプロダクトを開発・提供する会社です。今回はカスタマーサクセスの責任者として入社した村上夏輝(むらかみ なつき)さんに、tacomsに入社した理由と、tacomsのカスタマーサクセスについてインタビューしました!プロフィールー 村上さんの経歴について教えてください新卒で大手メーカーに入社し、経理部に配属となりました。た...
tacomsの2024年をHRが振り返ってみた
こんにちは!株式会社tacomsです。tacomsは「発明で、半径5mの人を幸せに」をミッションに、飲食店様の売上拡大・オペレーション効率化を支援するVertical SaaS「Camelシリーズ」をはじめ、目の前の1人のお客様を幸せにするために、未だ世にない新しいプロダクトを開発・提供する会社です。年末が近づいてきたので、2024年のtacomsの出来事(コーポレート関連多め)をご紹介します!◾️ 従業員数が約2.5倍に◾️ オフィス移転しました◾️ Camel Orderリリース◾️ シリーズBラウンド総額9.5億円の資金調達◾️ コーポレートサイト、サービスサイトのリニューアルしま...
【インサイドセールスチーム発足!】1人目インサイドセールスに聞いたtacomsだからできること
こんにちは、株式会社tacoms 採用チームです。今回は、tacomsの1人目インサイドセールスとして入社してくれた、松裏 太樹(まつうら だいき)さんのインタビューです👏松裏さん個人の目標からtacomsで成し遂げたいことまで話してもらったので、ぜひ最後まで読ご覧いただけると嬉しいです! <株式会社tacomsとは>「発明で、半径5mの人を幸せに」をミッションに、飲食店様の売上拡大・オペレーション効率化を支援するVertical SaaS「Camelシリーズ」をはじめ、目の前の1人のお客様を幸せにするために、未だ世にない新しいプロダクトを開発・提供する会社です。プロフィールー まずは松...
「プロダクトを通じて飲食体験を進化させる」tacomsの1人目PdMが目指す未来
こんにちは。株式会社tacoms 採用担当の伊野です。tacomsは「発明で、半径5mの人を幸せに」をミッションに、飲食店様の売上拡大・オペレーション効率化を支援するVertical SaaS「Camelシリーズ」をはじめ、目の前の1人のお客様を幸せにするために、未だ世にない新しいプロダクトを開発・提供する会社です。現在、私たちには新たな食事の選択肢として「デリバリーで食べ物を頼む」という選択が加わりました。同時に、飲食業界でも「店外飲食」の運用が求められ始めました。弊社の主軸プロダクトは、家食でも外食でもない新しい形態を飲食店側からDXする『Camel シリーズ』です。今回は、taco...
どんな会社でも通用するプロ経営者を目指して。コーポレート責任者 橋本がtacomsに込めた想いとこれからの挑戦
こんにちは。株式会社tacoms 採用担当の伊野です。株式会社tacomsは、「発明で、半径5m の人を幸せに」というミッションのもと、新規事業やプロダクトを通じて世の中への新たな価値提供を続けるスタートアップです。現在、Uber Eatsや出前館の普及によって、食事の選択肢として「デリバリーで食べ物を頼む」ということが身近なものになりました。同時に、飲食業界でも「店外飲食」の運用が求められ始めました。弊社の主軸プロダクトは、家食でも外食でもない新しい形態を飲食店側からDXする『Camel シリーズ』です。今回は、tacomsのコーポレート責任者として入社した橋本 直(はしもと なお)さ...
「Forbes 30 Under 30 Asia」にtacoms共同創業者の宮本・井上・杉田が選出されました!
『Forbes 30 Under 30 Asia』についてForbes 30 Under 30 Asiaとは、Forbes誌がアジア太平洋地域を対象とした各分野で活躍する30歳未満の人材を選出する企画です。今年で8年目を迎えるアジアのリストは、10年以上前に始まったForbes 30 Under 30のグローバル展開の延長線上にあるものです。Canvaのメラニー・パーキンス、Oculusのパーマー・ラッキー、Snapchatのエヴァン・スピーゲルとボビー・マーフィー、Gojekのケビン・アルウィ、K-POPバンドのBTSなど、素晴らしい卒業生が名を連ねています。Forbes 30 Und...
「すごいベンチャー100」2022年最新版に選出されました!
株式会社tacomsが、2022年9月12日発売の「週刊東洋経済」2022年9月17日・9月24日合併号において、「【特集】すごいベンチャー100 2022年最新版」に選出されました!週刊東洋経済「すごいベンチャー100」2022年最新版に選出「すごいベンチャー100」とは、週刊東洋経済が毎年、資金調達額の大きさや事業・技術の独自性などを基準に、国内にてユニコーン(設立10年未満で、評価額10億ドル以上の未上場企業)を目指すベンチャー企業を対象に有望なベンチャー100社を選定し、各社のビジネスモデルや特徴について分析する独自の特集です。2022年9月12日(月)発売の「週刊東洋経済」20...
オフィス移転のお知らせ
株式会社tacomsは、2022年4月4日より、オフィスを本郷三丁目から人形町に移転しました。飲食企業向けのデリバリー管理SaaS「Camel」は導入店舗数は5500を超え、個人店から大手チェーンまで多くの企業様で導入が始まっております。昨年は3億円のシリーズAファイナンスも完了し、さらに加速して事業展開していく予定です。より多くの仲間を迎え入れるべく、移転したオフィスを少しではありますがご紹介したいと思います。執務エリア今まで人との距離が非常に近かったですが、しっかりパーソナルスペースを確保できるよう配置しました。MTGスペースMTGスペースも増設しました。2つ!休憩スペースゆったり座...