注目のストーリー
海外
公募制度を使って、新人研修トレーナーにキャリアアップしたメンバーをご紹介!
こんにちは!STARTEK Malaysia採用担当の塚本です♪今回は、フードデリバリープロジェクトの研修チームでトレーナーとして活躍している、Daisukeさんにインタビューを行いました。Daisukeさんは社内公募制度を使って2回ポジションアップしたメンバーですので、STARTEKでのキャリアアップに興味がある方は必見です✨Q:自己紹介をお願いします皆さんこんにちは、STARTEK Malaysiaのフードデリバリープロジェクトでトレーナーをしております、Daisukeです!幼い頃からサッカーが好きで、今はマレーシア現地で社外のチームに所属して週末はリーグ戦に参加しています。なんとい...
新卒入社2年目の社員にインタビューしました!
こんにちは、STARTEK Malaysia採用担当の松本です😊今回は2024年4月に新卒入社した社員のインタビューをご紹介します!STARTEKでのキャリアをスタートして1年。日本からマレーシアへ渡り、フードデリバリーサービスのカスタマーサポート業務に携わる社員が、自身の経験や感じた変化について語ってくれました!Takeuchi Miharu フードデリバリー日本語対応 2024年4月入社仕事のやりがいと成長現在、フードデリバリーサービスをご利用のお客様からの問い合わせに対応する業務を担当しています。「注文をキャンセルしたい」「返金はできますか?」といった問い合わせに応じる中で、ただ答...
4日間の自由気ままなマレーシア女子旅✨国内旅行記 Vol.2
皆さん、こんにちは!STARTEK Malaysia採用担当の松本です。今回は「旅行記」というタイトルで、先日日本から遊びに来てくれた友人との女子旅の様子をお届けしたいと思います!完全に個人旅行すぎて、「これ読んで参考になるかな…?」と少し心配もしつつ(笑)、自由気ままな国内旅行の記録として、温かい目で読んでいただけたら嬉しいです!【1日目】世界遺産の街マラッカへ日帰り旅行🌏🌈朝8時にクアラルンプールを出発し、車で約2時間半。まず向かったのは、マラッカの地元でも有名なカフェレストラン。マレーシアの国民食「ナシレマ」と、朝食の定番「ロティチャナイ」をいただきました!15分ほど並びましたが、...
【新卒必見】就活が苦しいと思っている人に届けたいメッセージ
まずはみなさん、就活お疲れ様です!こんにちは、STARTEK Malaysia採用担当の塚本です。そろそろ、2026卒の就職活動が本格化し始めている時期かと思います。周りを見ていると本格化している感じはするけど、正直今自分が何をすべきなのか、何をしたいのかもわからない…とりあえず会社説明会に参加してみたり、面接に参加してみたりしている、なんて状況の方も多いのではないでしょうか?!今日は、就活をがんばっている皆さんに向けてエールを送りたいという気持ちから、私なりのメッセージを送ります。この記事を読み終わる頃に、皆さんが今自分が何をすべきなのか、少しでも見えてくるといいなと思っています。就活...
日本の〇〇が手軽に手に入る!~日本企業 in マレーシア~
みなさんこんにちは!STARTEK Malaysia採用担当の高橋です♪海外移住や海外就職を検討する際、その国がどれだけ住みやすいのか、なかなかイメージしにくいですよね。日本で簡単に手に入るようなものでも手に入れるのに苦労するのでは、、、と考えている方も多いのではないでしょうか。ということで、本日はマレーシアに進出している日本企業をご紹介をしたいと思います☺ドン・キホーテ言わずと知れた日本のスーパー兼日用品店、ドン・キホーテですが、マレーシアにも4店舗あります。会社から一番近い店舗は車で約20分程度の距離に位置しているので、お休みや仕事終わりを利用して気軽に買い物に行くことが可能です。ダ...
マレーシア在住の醍醐味!クアラルンプール近郊観光スポットをご紹介
みなさんこんにちは!STARTEK Malaysia採用担当の高橋です♪私事ですが、年末年始にかけて家族がマレーシアに観光に来てくれました!マレーシアへの渡航がはじめてだったこともあり、ここは抑えておくべき!というエリアを中心に周ったのですが、いつのまにかマレーシア滞在歴4年弱となった私でも、何度訪れても楽しく新鮮な場所が多かったです。有名なので知っている!聞いたことがある!というところも多いかと思いますが、今回は旅行記第三弾と題してクアラルンプール近郊エリアで厳選した5か所を改めて紹介したいと思います!ペトロナスツインタワー言わずと知れたマレーシアの象徴ともいえるタワー!わたしは毎回見...
英語力を活かして海外で働きたい方の疑問に回答!~気になる現場のリアル~
こんにちは、STARTEK Malaysia人事部採用担当の高橋です!本日は、海外で英語力を活かして働きたい!と就職活動・転職活動をされている中でSTARTEKの求人にたどり着いた方からよくいただく質問に回答します!この記事が疑問を解消し、少しでも挑戦の一歩を踏み出すきっかけとなれば幸いです(*^_^*)モノリンガルポジション:日本語のみでお客様対応をするカスタマーサポートポジションバイリンガルポジション:日本語と英語を用いてお客様対応をするカスタマーサポートポジションバイリンガルポジションで働くにはどれぐらいの英語力が必要ですか?日常会話程度の英語が必要となります。TOEICやTOEF...
【外資系企業への就職】STARTEKで一味違う働き方を!
こんにちは!STARTEK Malaysia 採用担当の松本です。今回は、マレーシアに拠点を構える外資系企業 STARTEK Malaysia と日本企業の違いをご紹介します。「海外就職に興味があるけど、日本企業とどう違うの?」と感じている方の参考になれば嬉しいです!1. 応募のタイミングの違い海外で働くためには 「就労ビザの取得」 が必要不可欠です。マレーシアではビザ申請から承認まで 約1〜2か月 かかります。さらに採用選考の期間や書類準備の時間を考慮すると、 入社希望時期の3〜4か月前 に応募するのが理想です。さらにSTARTEKの選考は最短2週間で完結!選考から入社まで2か月以内 ...
インドの光の祭典!Deepavaliオフィスイベントの様子をお見せします♪
インド/ヒンドゥー教のDeepavali(ディワリ)✨Deepavaliはヒンドゥー教のお祝いで、別名「光の祭典」と言われています。毎年この時期になると、マレーシアの街中やオフィスの中も「光の祭典」らしく煌びやかに装飾されてとっても幻想的なんです!今年のDeepavaliオフィスイベントも盛りだくさんでした!まず部署別で色の付いた砂やお米を使ったアートを作成しコンテストを実施、インドの手作りスイーツやヘナタトゥーブースなど様々なお店を出店し、売り上げを寄附するというチャリティーバザーも行いました😊またDeepavaliの中日のお昼には、全社員対象でランチビュッフェが振る舞われ、美味しいイ...
【海外移住のリアル】ワーホリと現地採用 おすすめなのはどっち?
こんにちは!STARTEK Malaysia採用担当の塚本です😊急速なグローバル化の流れからコロナ禍、そして円安・・・目まぐるしく状況が変わる中で、自分のキャリアやライフプランを見直す際に「そもそも、自分はずっと日本に居たいのか?」と考える機会も増えてきているのではないでしょうか。最近特に、私がマレーシアで採用担当として働く中で感じていることがあるのですが、直近2年間くらいで転職を希望する方の「海外への感度」が急激に上がってきている気がします。そして就活中の学生さんや社会人の皆さんが「海外に行きたい!」を叶えようと思うと、恐らく「留学かワーホリか現地採用か」の3択にたどり着くかと思うので...
【動画あり】マレーシアオフィスで働く社員の1日を大公開!
この度、STARTEK Malaysiaの会社紹介動画が公開されました!!✨普段は社員以外絶対に入ることができないトレーニングルームや、社員の憩いの場の様子などを覗くことができ、「STARTEKでの1日」を体験できる内容になっています!日本人リクルーター陣で日本語吹き替えを頑張ったのでぜひ見てみてください😊【動画はこちらのリンクから♪】https://youtu.be/yxjhAg3MD5g?si=12NeFklU1oq42Ydmあなたも、マレーシアでカスタマーサポートとしてお仕事しませんか?新卒・中途関係なく、英語不問でご案内可能です!募集情報は下記から確認できます↓海外移住の夢を叶え...
入社後1か月の新卒社員にインタビューを行いました!
こんにちは、STARTEK Malaysia採用担当の松本です!4月29日に入社式が行われ、日本人は過去最大45名が入社をしました!私たちの会社はマレーシアにあるので、今まではオンラインのやり取りしかできなかったのですが、ようやく顔を合わせて話ができ、採用担当一同嬉しい一日になりました\(^o^)/オンライン新卒内定者式の様子はこちら♪ 【新卒採用】2024年卒内定者式を行いました! 早いもので、その入社日から一か月が経過し、新卒入社した3名の社員がどんな様子がお伝えします😊⇩⇩⇩⇩⇩Takeuchi Miharu フードデリバリー日本語対応 2024年4月入社 憧れだった海外就職を叶...
マレーシア在住の醍醐味!国内旅行記Vol.1
みなさんこんにちは!STARTEK Malaysia採用担当の高橋です♪今回は旅行記第二弾ということで、マレーシア国内でのおすすめ観光地をご紹介します!弊社オフィスがあるセランゴール州には「スルタン・アブドゥル・アジズ・シャー空港」があり、会社から車で約10分の距離に位置しているため、国内旅行であればDoor to doorで最短3時間ほどで時間と価格を抑えた国内旅行が可能なんです!今回はマレーシアの中でも特に有名な観光地を3つご紹介いたします。<町全体が世界遺産、マラッカのかわいい街並み!>クアラルンプールからバスで約2時間の距離にあるマラッカ。バスでの旅行は往復でなんとRM45(日本...
家族でマレーシア移住を叶えたメンバーに、インタビューしました♪
こんにちは、STARTEK Malaysiaの塚本です!今回は家族連れでマレーシア渡航・STARTEKへ入社したメンバーのインタビューをご紹介します♪①フードデリバリー日本語ポジション:Katsuhiroさん *写真中央でピースをしているのがKatsuhiroさん経歴・IT系のBPO企業にてカスタマーサポート&マネージャーを経験後、フードデリバリープロジェクト・日本語対応ポジションでSTARTEKに入社・子供の教育移住、自身のスキルアップのためマレーシア移住・マレーシアで肩の力を抜いてリラックスした生活を満喫中!Q.STARTEKへ入社を決めた理由を教えてください...
日本ではなくマレーシアでの就職?! 選んだ理由は?
こんにちは、STARTEK Malaysiaの採用担当、ユジンです😊今記事では、タイトル通り、私がなぜ日本ではなくマレーシアでの就職を選んだのかについてお話ししたいと思います。海外就職を計画している多くの韓国人にとって、日本は非常に人気のある選択肢の一つです。私も留学時代、日本の経験を積みながら、自然とそこでの就職を考えましたが、最終的にはマレーシアを選択しました。その理由について、少しずつお伝えします🤘💡持続的な言語スキルの向上が可能な環境💡言語スキルを向上させたい方にとって、マレーシアは非常に魅力的な選択肢です。ここでは英語、中国語、タミル語が公用語として使用されており、日常生活の中...