- 受託・Web開発・リモート併用
- PM候補・開発経験者大歓迎
- Web開発・未経験・独学
- Other occupations (13)
- Development
- Business
スピードリンクジャパン人事の永井です!
2025年には
・新卒7人
・中途8人
の新しい仲間が増えました~✨
さて今回は、そんな新しい仲間についてどんな傾向があるのか
アンケートを協力してもらい5つの項目を回答してもらい調べてみました!
・血液型
・MBTI(巷で流行っているらしいアレです)
・出身地
・1人暮らし or 実家暮らし
・色々と、、、
さっそく1つずつ、どんな結果になったのか見ていきましょう~!!!
【結果発表】血液型の割合を見ていましょう~!
割合が多かったのはO型でした!!!
日本人で一番多い血液型はA型で全体の約40%、O型は約30%、B型は約20%
AB型は約10%といわれていまするらしいのですが、、、
AB型多いですね😲
全体でみるとそれぞれバランスよくいるな~という印象ですね。
採用のときは血液型を知ることはないので、バランス良いのが意外でした!!!
【結果発表】流行っているMBTIもやってみました!
★MBTI診断についてちょこっとご紹介
MBTIは、自己理解や他者理解のためのツールとして、世界中で広く利用されています。
この診断法は、個人の性格を「外向・内向」、「感覚・直観」、「思考・感情」、「判断的態度・知覚的態度」の4つの指標を用いて16のタイプに分類します。
MBTIの診断を無料で受けられるサイトやアプリが多数存在し10~15分程度で気軽に受けられるので、まだ診断をしたことがない方はぜひこの機会にどうぞ!(16Personalities)
■診断の結果はこちら
第1位 INFP(仲介者)
仲介者(INFP)は控えめ、または静かそうに見えるかもしれませんが、心の中は情熱であふれ、生き生きとしている人たちです。独創的かつ想像力豊かなので、色々な空想をしながら、さまざまな会話やストーリを作り上げることが好きなタイプでしょう。繊細な気質の持ち主として知られていて、音楽、芸術、自然、そして周りの人に対して、深く感情的に反応する人たちです。
第2位 ENFP(運動家)
運動家 (ENFP) は根っから自由奔放な人たちで、社交的でもあり心が広いという特質もあります。明るく楽観的な姿勢を持つので、大勢の中で目立つ存在でしょう。普段から人気者の運動家ですが、楽しいことだけに興味があるわけではありません。運動家は奥深い性格の持ち主で、周囲の人と有意義な精神的つながりを持つことを強く望むという特徴もあります。
第2位 ISTP(巨匠)
ISTP(巨匠)好奇心旺盛な上に合理主義的かつ現実的で、自分の周りの世界を実際に見たり触ったりしながら探索するのが大好きな人たちです。創作の才能があるので、プロジェクトを転々としながら周囲の環境から学び、遊び半分に役立つものや不要なものを作り上げたりするのを楽しみます。エンジニアや整備士として何かを分解して、以前より少し良い形に再度組み立てることに極めて大きな喜びを感じるでしょう。
MBTI診断から見えたこと
どうやらMBTI性格タイプのなかでも、外交官(NF型)に分類される人が半分以上をを占めていることが分かる結果となりました!
外交官タイプ(NF型)
「ものの見方」が直観型、「判断の仕方」が感情型の性格タイプの総称。 外交官タイプの人は、相手の感情に配慮しながら具体的な解決策を考えるのが得意です。 高い理想を持ちながら、他人に献身的な行動をとるタイプです。 自分の理想や信念に従って、人や社会のために尽力することに喜びを感じます。
エンジニアで客先常駐で働く社員の多くが、姿勢面やコミュニケーション面をよく褒めてもらえるのはこの特徴があるから?!(もちろん採用後の教育や先輩のサポートあってこそですが!)
他の先輩たちについても調査してみたくなってきました👀
【結果発表】出身地はどこ~??
関東がほととんど!という結果でした、、!
北海道や山形、大阪、宮城など、全国から集まっているみたいです。
遠くからスピードリンクジャパンを選んできてくれて嬉しい~!ありがとう😿
就職を気に上京する社員も多いですが、プライベートでも仲良くしてくれる社員が多いとのことなので、
ぜひ安心して上京してきてください~
ちなみに、実家暮らしと一人暮らしの割合はこんな感じです!
圧倒的実家暮らしの多さ!!!
専門卒の学生が多いので、まだ実家暮らしの方が多いです。
会社全体だと実家と一人暮らしが半分ぐらいになりそうです!
【結果発表】いろいろまとめてみました!
入社時に簡単にとったアンケートもあったのでそちらも少しお見せします🚴♀️
アウトドアとインドアはややインドアの方が多めなようです!
飲み行ったり野球したり、サーフィンしたりアクティブな人が多いと思いきやインドアのが多いとは、、、
呼ばれたり予定が決まったら出かけるぐらいで、実はインドアが多いという驚きの結果でした👀
また大人数・少人数に関しては少人数が好きな方がやや多いようですね!
全社的にも、社内イベントが多いので大人数で遊ぶのが好きと思われがちな
スピードリンクジャパン社員ですが実は少人数が好きな方も結構沢山いるのです🤭
最後に
新しい仲間についてまとめてみましたが、意外な結果やこういう傾向ありそう!というものが
見えてきて面白かったですね~
全社員のMBTI調べてみたいですね、、、
みんな教えてくれるかな、、、(うちの社員アンケート回答率悪い😢)
新しい中はこれからも増える予定なので、インタビュー記事などで紹介します!
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました💝