1
/
5

社員インタビュー

#56.ドラマな採用 その1

こんにちは!株式会社ソーラーパートナーズ広報担当の坂下智子です。ドラマな採用、私たちもご紹介したいと思います!登場人物は池ちゃん(写真右)と伊藤ちゃん(写真左)です。今回はナカジさんもびっくりだったこの2人のドラマな採用をお届けします。ソーラーパートナーズの社員もみんなびっくりの、ソーラーパートナーズらしい「ドラマな採用!」ぜひお読みください!!-話を聞くうちにソーラーパートナーズに魅かれて働きたいと思うようになった伊藤ちゃんはずっとソーラーパートナーズで勤務しているのですが、コロナ禍頃から池ちゃんと仲良くなり、2人でよく遊びに行ったり食事に行く仲良しの関係になったそうです。色々話すので...

#55.僕の未来はこう進む 自分で作り上げる未来【社員インタビュー】

こんにちは!株式会社ソーラーパートナーズ広報担当の坂下智子です。社員インタビューの後編、タカタク(高橋卓也さん)のお話です。前回は、幼少期~ソーラーパートナーズに入る前までのキャリア、歩みについて聞かせてもらいました。今回は、ソーラーパートナーズに入るきっかけ、入ってからと未来についてご紹介したいと思います!ソーラーパートナーズ屈指の勤勉さを誇るタカタクの考えや思いをぜひ皆さんにご紹介したいと思います!前回の記事はこちら#53.現地現物 自分自身を見つめた過去【社員インタビュ-】-今回はソーラーパートナーズの内容が中心でお願いします。ソーラーパートナーズに入るきっかけとなったのはなんだっ...

#54.現地現物 自分自身を見つめた過去【社員インタビュ-】

こんにちは!株式会社ソーラーパートナーズ広報担当の坂下智子です。今回は社員インタビュー、タカタク(高橋卓也さん)のお話です。ソーラーパートナーズの中でも仕事熱心なタカタクは、みんなからも頼りになるお兄さん的存在です。入社10年目の経験豊富なタカタクの目線から、色々な事を話してもらいたいと思います!-今日はよろしくお願いします!まずは皆さんと同じ質問です。ご出身は?よろしくお願いします!僕は埼玉県熊谷市出身です。小学校、中学校まで熊谷市内の学校に通いました。高校はお隣深谷市の高校に通いました。深谷市と言えば、駅が有名なんですけど坂下さん知ってますか?(スミマセン...知りません...)東京...

#44.上京と転職 自信を強みに変える未来【社員インタビュー】

こんにちは!株式会社ソーラーパートナーズ広報担当の坂下智子です。ざっきー(伊﨑菜々子さん)インタビュー第2回目です。今回は、そらっぱに入るまで、入ってから、そしてこれからについて聞かせてもらいました!前回の記事はこちら#43.声楽と音楽 私を作った出会い 【社員インタビュー】-今回はソーラーパートナーズについて聞かせてください!ざっきーの転職活動はどうでしたか?新卒で就職した介護の会社から転職を考え、2月にそらっぱにエントリーしました。2月中にそらっぱへの入社が決まったんですが、3月末までは介護の会社で働き3月31日が最終出勤日、そして4月1日からそらっぱの勤務初日でした。幸いにも1日も...

#43.声楽と音楽 私を作った出会い 【社員インタビュー】

こんにちは!株式会社ソーラーパートナーズ広報担当の坂下智子です。今回は社員インタビューのご紹介です。ソーラーパートナーズ入社2年目、伊﨑菜々子(いざき ななこ)さんにお話を伺ってきました。みんなから「ざっきー」と呼ばれていて、社内でも新卒のみなさんと近い年齢のざっきーから、学生時代の事や色んな事を聞いてきたのでご紹介します!伊﨑 菜々子プロフィール-今日はよろしくお願いします。ざっきーは福岡出身と聞いています。子供の頃はどんな子供でしたか?はい、福岡県出身です。小学生の頃は、本当に引っ込み思案でした。今はそんなことないように見えると思いますが、当時は周りが心配するほど。そんな私を心配した...

#42.目指す姿を実現 ここで叶える未来【社員インタビュー】

こんにちは!株式会社ソーラーパートナーズ広報担当の坂下智子です。ソーラーパートナーズ、アドバイザー職を担当している駿くん(山崎 駿さん)のインタビュー記事第2回です!今回は会社の事を中心にお届けします!前回の記事はこちら#38.入社2年目 ここまでの歩み【社員インタビュー】-前回の記事では、駿くん自身に聞かせていただきましたが、今度はソーラーパートナーズについて教えてください!ソーラーパートナーズへ転職した経緯などは?転職をするに当たって条件で考えていたのが、「リモートワーク可能」と、「休暇制度や福利厚生制度の充実」です。過去の転職経験から、苦い思いもしましたので、現実はそんなに甘くない...

#41.入社2年目 ここまでの歩み【社員インタビュー】

こんにちは!株式会社ソーラーパートナーズ広報担当の坂下智子です。今日は、ソーラーパートナーズに入社されて2年目の仲間のインタビューをご紹介します!山崎 駿(やまざき しゅん)さんは2023年4月に入社されました。前回のストーリでご紹介したえりーちゃん(多田 愛里菜さん)の前に入社された仲間です。みんな「駿くん」と呼んでいる彼は、入社して1年ですが既に大活躍!話しているときの明るく前向きな表情が印象的でした。私もまだ知らない駿くんについて、色々聞いてきましたので皆さんにもご紹介します!山崎 駿プロフィールはこちら-今日はよろしくお願いします!まず駿くん自身について聞きたいのですが、出身地や...

#36.好きをエネルギーに!変換効率アップ!【社員インタビュー】

こんにちは!株式会社ソーラーパートナーズ広報担当の坂下智子です。ソーラーパートナーズの仲間で一番フレッシュなえりーちゃん(多田愛里菜さん)の社員インタビュー第2回はそらっぱについて色々聞いてみました!前回の記事はこちら#35.動物の世界~そらっぱへ つながった私の道のり 学生時代~今の私のこと【社員インタビュー】-前回の記事で、自分の身の回りの環境の変化に対応していくため転職活動をしたとありました、そらっぱの採用面接など、印象はどうでしたか?何社か申し込んでご縁があったのがそらっぱですが、採用面接の最初はこまさん(駒田菜々香さん・こまちゃん)が担当してくださいました。こまさんはふわふわし...

#35.動物から自然へ 私を構成するもの【社員インタビュー】

こんにちは!株式会社ソーラーパートナーズ広報担当の坂下智子です。今回の社員インタビューは、ソーラーパートナーズで一番フレッシュな仲間のインタビューをお届けします!2024年4月に入社されたばかりの多田愛里菜(ただ えりな)さんは、みんなから「えりー」「えりーちゃん」と呼ばれています。そんなえりーちゃんのあれこれを聞いてきました!多田 愛里菜プロフィールはこちら-今日はよろしくお願いします!まずはみんなと同じく、ソーラーパートナーズまでの道のりを聞かせてください!はい!私は地元が大阪なんですけど、今でも大阪在住でそらっぱに所属しています。(そらっぱは、テレワーク勤務が普及している為、北は新...

#34.感謝の気持ちと未来への道筋【社員インタビュー】

こんにちは!株式会社ソーラーパートナーズ広報担当の坂下智子です。林くんのインタビュー最終回は、林くん自身について、未来についてのお話です。前回の記事はこちら#32.レポート書きながら石鹸作った学生時代 学業から得たもの【社員インタビュー】#33.本気の学業と本気の面接 本気から生まれた縁【社員インタビュー】-ここまで学生時代やそらっぱの事を聞いてきましたが、今度は林くん自身について聞きたいと思います。これまでに転機となった事や心に残る出来事などはありますか?転機になったのは東日本大震災です。私の地元は福島県南相馬市で、海から1kmない所に自宅がありましたので、津波と原発事故両方で被災をし...

#33.本気の学業と本気の面接 本気から生まれた縁【社員インタビュー】

こんにちは!株式会社ソーラーパートナーズ広報担当の坂下智子です。前回に続いての林くんのインタビューをご紹介です。前回は主に学生時代のお話を伺っていますが、今回は就職活動と、ソーラーパートナーズに入ってからの仕事について、社会人になって変化した身の回りについてのお話です。前回の記事はこちら#32.レポート書きながら石鹸作った学生時代 本気の学業から得たもの【社員インタビュー】-学生時代に続いて、今回はソーラーパートナーズに入社するまでの道のりや、何かと逸話が多い面接の時の様子を聞かせてください!卒論を書き終えてからスタートした遅めの就活は、短期間であっという間に終わります。(え、そうなの?...

#32.レポート書きながら石鹸作った学生時代 学業から得たもの【社員インタビュー】

こんにちは!ソーラーパートナーズ広報担当の坂下智子です。今回の社員インタビューは、林卓哉(はやし たくや)さんです。みんなから「林くん」、「はやたく」と呼ばれている彼は、新卒でソーラーパートナーズに入社し、アドバイザーとして活躍しています。学生時代や就職活動のこと、新卒で入社したソーラーパートナーズの存在など、色々伺ってきましたので、ご紹介したいと思います!今回は主に学生時代についてのお話です。-今日は宜しくお願いします!まずは皆さんと同じように学生時代について聞かせてもらえますか?私の生まれは福島県にある南相馬市です。高校生まで地元で過ごし、大学進学と共に上京しました。大学は市ヶ谷にあ...

#29.【社員インタビュー】素直に生きる 私らしく自然体でありのままに

こんにちは!ソーラーパートナーズ広報担当の坂下智子です。前回の記事に続き、きみさん(中嶋紀美子さん)にお話を伺っています。今回は、きみさん自身についてお話を伺ってきました!前回の記事はこちら#28.【社員インタビュー】大阪から東京へ 新しい挑戦と未来を目指して-私はきみさんと入社時期も近くて、きみさんの事を良く知ってるはずですが知らない事もあるはず!毎日の楽しみなどはあるんでしょうか~?基本的には毎日を気楽に過ごせたらいいなと考えてます。自由なもので笑、週末にキリンホームタップで生ビールを堪能するのが毎週の楽しみです。(きみさんお酒お好きですもんね!私も好きです笑)飲みすぎないように平日...

#28.【社員インタビュー】大阪から東京へ 新しい挑戦と未来を目指して

こんにちは!ソーラーパートナーズ広報担当の坂下智子です。今回の社員インタビュー記事は、中嶋紀美子(なかじま きみこ)さんです。みんな「きみさん」と呼んでいて、きみさんは主にそらっぱの経理や総務をご担当されています。ソーラーパートナーズのみんながスムーズに仕事が出来るように環境を整える業務を担当されている事が多いのですが、きみさんご自身も自己研鑽や強味を発揮して活躍されています。-最初にきみさんの学生時代について教えて下さい。学生時代は商業科で、思い返すと充実した日々だったなと思います。学科は商業だけで、主に経理に特化した内容を学びましたが、学年が進むにつれて少し細分化され、より専門性を持...

#27.【社員インタビュー】そらっぱと自分 無限に広がる未来へ向けて

こんにちは!株式会社ソーラーパートナーズ広報担当の坂下智子です。前回に続き、そらっぱ社員インタビュー悟さん編をお届けします。今回は、そらっぱへ入るまでと今の事、そして悟さんが手がけるもう一つのお仕事についてうかがいました。前回の記事はこちら:#26.音楽と共に 楽器の魔法が作り出したかけがえのない学生時代-今回はそらっぱにまつわるお話を聞かせてください、まずはそらっぱを見つけるところからうかがえますか?そらっぱに入社を決めたのは、mixiに掲載されていた求人を見つけたのでそこから応募しました。(mixi!懐かしい!ありましたね!!)ミュージシャンの仕事をしていた時に、ライブへの集客や仕事...

80Followers
89Posts

Spaces

Spaces

#インタビュー

#会社紹介

#記事