1
/
5

ディレクター

「個人のバズ」と「企業のグロース」の両立へ。レストランプロモーションのディレクターが語る「挑戦」と「チーム」で叶える”SNS運用のその先”

杉沢は、「@tokyo_cafe2023」のInstagramアカウントで、カフェやグルメのトレンドを発信しているインフルエンサーであり、SOELのSNSディレクター。フォロワー7.1万人という実績が証明する個人の活動で「感情に訴えかける企画力」を極めた杉沢が、業務委託(フリーランス)としてSOELに参画し、大手企業のSNSディレクションという新たな挑戦を選んだ理由とは。全ては「反応が見える面白さ」から始まった「個」の限界を超える場所。大手企業の案件と新たな挑戦「感情に訴えかける企画力」を、SOELの「データ」で最大化する自分のビジョンをチームで実現するSOELが求める、次の挑戦を求める...

「同じ景色なんて、つまらない」──数字も夢も追いかける、新卒営業・利安が見つけた“楽しい”の正体

「同じ毎日なんて、つまらないじゃないですか」笑顔でそう語るのは、SOELで営業・コンサルティングを担当する利安。2022年に新卒で入社し、SNS運用ディレクターとしてキャリアをスタート。現在は営業職として、新たな挑戦を重ねている。刺激を求めて、誰よりも貪欲に。 利安がこの会社で手に入れた“楽しい”の正体とは。「同じ毎日なんて、つまらないじゃないですか」「営業がしたい」──でも、働く未来が見えなかった“勝負の世界”で生きた学生時代。順位、競争、悔しさ、それでも前を向く力SNS運用から営業へ。“苦手”を飛び越えて見えた、自分だけの景色「本当に思うんです。この会社を見つけていない人が、かわいそ...