1
/
5

リーダー

前職関係なし◎仲間と成長できる環境で、市場価値を高めた!30代からでも遅くないキャリアチェンジ!

SANGO株式会社の採用担当です!SANGOで活躍するリーダーについて紹介していきます♪今回はSANGOイチの誠実といえばこの人!「尾脇さん」です!尾脇さんは異業界から30代でSANGOに入社し、コツコツと努力を重ね、リーダーの座に上りつめました!入社のきっかけや思いについてぜひご覧ください。ー入社のきっかけは何ですか?前職ではサービス業で働いていました。30代過ぎてこのままで本当に良いのかと?考えた時に、自分には接客スキルしかないと感じ、危機感を覚えました。自分の市場価値を高めたいと思い営業職を探しているとSANGOに出会いました。自身のスキルアップができることと会社風土を考え入社を決...

【実体験】飲食から営業への転職で人生激変!2年間で昇格を実現したキャリアチェンジ術

SANGO株式会社の採用担当です!SANGOで活躍するリーダーについて紹介していきます♪今回はSANGOイチの男前といえばこの人!「高杉さん」です!高杉さんは異業界・異業種からコツコツと努力を重ね、リーダーの座に上りつめました!入社のきっかけや思いについてぜひご覧ください。ー入社のきっかけ(入社を決めた背景、理由)は?直前まで起業するか営業をするかで悩んでいました。入社前は個人経営の飲食店に勤務していましたが、コロナ禍で客足が途絶え上手くいかない日々だったからです。新しいことに挑戦するか、自分で居酒屋をやるか、転職するか悩みましたが、会社に属する方が良いと思いSANGOへ入社を決めました...

プライドを捨てたら結果が出た!SANGO集合住宅部門リーダーが語る成長の軌跡

SANGO株式会社の採用担当です!SANGOで活躍するリーダーについて紹介していきます♪今回はSANGOイチ安定感のあるリーダー「門脇さん」です!門脇さんは広島部署集合住宅チームを率いており、SANGOでは珍しく営業経験者での入社!そこからリーダーの座に上りつめました!入社のきっかけや思いについてぜひご覧ください。ー入社のきっかけは?大学卒業後、営業マンとして法人営業をしていました。今後も営業力を磨きたいという気持ちもあり、訪問営業の世界に挑戦してみたいと思って求人サイトを見ていたらSANGOを見つけました。営業成績に応じてインセンティブでしっかり年収も上げていけること、従業員ファースト...

モノ作りから営業リーダーへ !挫折を乗り越えた転職2年半の成長ストーリー

SANGO株式会社の採用担当です!SANGOで活躍するリーダーについて紹介していきます♪今回はSANGOイチの爽やかで粘り強い川越営業部を率いる「日向さん」です!日向さんは異業界・異業種からコツコツと努力を重ね、リーダーの座に上りつめました!入社のきっかけや思いについてぜひご覧ください。ー入社のきっかけ(入社を決めた背景、理由)は?もともとモノ作りの仕事を9年間やっていました。社会人10年目の時、新しいことにチャレンジしてみようと考え、モノを売る仕事にしようと決めました。営業職で求人を探していると、ホワイト企業認定をされているSANGOが目に入ってきました。何となく良さそうだな~と思って...

『やるかやるか。』営業未経験からリーダーへ、人生を変えたSANGOでの成功ストーリー

SANGO株式会社の採用担当です!SANGOで活躍するリーダーについて紹介していきます♪今回はSANGOイチ大きなハートを持つ大阪支社営業部を率いる「三堂さん」です!三堂さんは営業未経験からコツコツと努力を重ね、リーダーの座に上りつめました!入社のきっかけや思いについてぜひご覧ください。ー入社のきっかけ(入社を決めた背景、理由)は?新卒で専門商社の法人営業に入社しました。配属が神奈川県で縁もゆかりもない町で1人で仕事をしていくのが初めは苦痛でした…。周りもみんな標準語で違和感だらけ、そんな社会人のスタートでした。配属された営業所の上長が東日本の営業部長で、毎朝誰よりも早く出社し、サービス...

未経験から1年10カ月で管理職に!部署閉鎖の危機から脱却し、部署拡大に貢献した女性リーダーの素顔に迫る!

今回は17期にベストチーム賞を受賞した、オンライン部署の新人リーダー「谷口茉菜さん」へインタビュー!営業未経験で入社した谷口さんは、どのような意識でリーダーに上り詰めたのか?背景や意外な過去についても聞いてみました♪入社を決めた背景や理由は何でしたか?先輩の一言がきっかけでした。当時の私は、前職での失敗をきっかけに営業スキルや数値管理のスキルを身につけたくて、営業職を探していました。探している最中に見つけたのは、のちに入社することになる「SANGO」とイオンなどでよく目にするウォーターサーバーを販売している会社です。面接に行き、給料や福利厚生、会社の雰囲気を見た時に、SANGOと並行して...

SANGOイチの立ち上げ屋 !!【0⇒1】を生み出し続けるリーダーの素顔に迫る!

皆さんこんにちは!SANGOの採用担当です!今回は、SANGOに入社してから数々の事業所立ち上げに携わってきた「立ち上げの鬼」、大岩さんへインタビューを行わせていただきました!大岩さんの入社秘話から現在に至るまでのお話をいろいろ聞きましたので、ぜひご覧ください!ー入社きっかけを教えてください!2015年12月に入社してます。実はSANGO歴長いんですよ~!入社のきっかけとかはぶっちゃけもう覚えてないですけど、転職するときに思ってたことは3つですね。「 稼ぎたい」「変わりたい」「ちゃんとしたい」これだけですね。人生変えたかったんですよ。社会人経験(会社員経験)がSANGO初で、それまでちゃ...

入社5年目で役員に就任!SANGO1の勢いを誇る広島部署を牽引し成果にコミットし続ける意志とその秘訣とは?

皆さんこんにちは!SANGOの採用担当です!SANGO19期から役員に昇格したさわやかイケメン、広島部署出身の松原さんです!松原さんの経歴や活躍できている理由など、知っていただけたらと思います!ー入社きっかけ(入社を決めた背景、理由)は?前職で販売の仕事をしていたので「物を売る仕事」で次に思い浮かんだのが営業でした。イメージで飛び込み営業が一番しんどそうだと思ったので、一番しんどい飛び込み営業をとりあえずやってみよう精神。あとは単純に前職でインセンティブという概念がなかったので、自身の実績が給料に直接反映されるのが魅力的で転職を決意。転職当時はとりあえず飛び込み営業ができればどこでも良か...

【拠点リーダーインタビュー】車屋のディーラーから営業、そしてリーダーへ。それぞれの部署の魅力を語ります!

皆さんこんにちは!SANGOの採用担当です!今回は2つの拠点リーダーとして活躍している平阪さんにインタビューを行いました!同じ会社でも、拠点の雰囲気にはやはり“クセ”があり、雰囲気には違いがありました。実際のSANGOにある拠点の魅力や雰囲気を知っていただけると思うので、ぜひ読んでみてください~!―平阪さん、本日はよろしくお願いいたします!まずは簡単に自己紹介からお願いいたします!初めまして!SANGOの平阪です。入社して4年目の27歳です。SANGOに入社後、2年間は営業メンバーとして成果を出し、現在は管理職として働いております。入社した経緯は、前職が少しパワハラ気質な職場で悩んでいた...