【社員インタビュー】公務員から営業会社に転職。SANGOに入社後、160%達成の営業パーソンに。その背景に迫る! | SANGO株式会社
皆さん、こんにちは!SANGOの採用担当です! 今回は営業パーソンとして成果を出し続けている小見山さんにインタビューを行いました! 現在ではエース級ですが、実は前職は教員で自身の成長を考えた...
https://www.wantedly.com/companies/san-go/post_articles/476624
皆さんこんにちは!SANGOの採用担当です!
今回は、SANGOに入社してから数々の事業所立ち上げに携わってきた「立ち上げの鬼」、
現:川越部署リーダーの大岩さんへインタビューを行わせていただきました!
大岩さんの入社秘話から現在に至るまでのお話をいろいろ聞きましたので、ぜひご覧ください!
2015年12月に入社してます。実はSANGO歴長いんですよ~!
入社のきっかけとかはぶっちゃけもう覚えてないですけど、転職するときに思ってたことは3つですね。
「 稼ぎたい」「変わりたい」「ちゃんとしたい」
これだけですね。人生変えたかったんですよ。
社会人経験(会社員経験)がSANGO初で、それまでちゃらんぽらんだったんです。バイトしてて、フリーターみたいな感じですね笑
実は僕、面接遅刻してて、、、棚木さん(当時の面接担当)の面接だったんですが、遅刻したのに面接してくれたんですよ、ほんとにありがたかったですね。
僕、小心者で、、、18時からの面接だと思ってたので17時に本社の前で待ってたんです。
たまたま棚木さんがゴミ捨てに外に出てきて、「面接の方ですか?」と聞いてくれて、
「そうです、18時からお願いします。」と言ったら17時から面接だったという笑
結果的に遅刻してしまったのに、面接してくれて採用してくれてめちゃくちゃありがたかったですね。
2015年12月~ 溝の口のケーブルテレビ局で立ち上がったばかりの電気の部署で5ヶ月ぐらい勤務
2016年5月~ 広島部署立ち上げ with屋比久さん
品川の森下さんが、広島部署が立ち上がるらしいと教えてくれて、チャンスだと思い異動
5年間ぐらい広島にいて、そのうち3年半はリーダーとして勤務
2021年4月~ 東葛葛飾部署(2020年11月立ち上げ部署)合流
2021年11月~ 県央部署立ち上げ
2022年12月~ 川越部署立ち上げ
ー本当にいろんな部署の立ち上げに携わっているんですね!
こんなにいろいろなことにチャレンジされているというのは、チャンスだと思えたポイントとかあるのでしょうか?
最初に広島に行ったのは、シンプルに稼ぎたいという気持ちですかね。新規のマーケットはやっぱり稼げるチャンスなので。
そこからいろいろと気持ちが変わってきたかなと。立場が変わると「成長したい」 ➡「 売上貢献したい」という気持ちに変わっていきました。
ーなるほど!今までは自分ひとりにフォーカスしていたと思うんですが、会社とか組織とかに視点が変わったのは、何かきっかけがあったのでしょうか?
自分一人の限界を感じたのかな、と思います。
いちプレイヤーで稼げる収入や、会社に立てれる売り上げの限界はあるので、だったら組織としてチームまとめていくのが良いかなと。自分の成長にもつながりますし!
もっと会社の中心にいたい、というのも最初のきっかけだったかもですね。
ーモチベーション的なところはどうですか?アップダウンは誰にでもあると思いますが…
モチベ常に高いってことにしといてください笑!!
情熱がないわけではないけど、将来のビジョンとかは下のメンバーたちには発信していますね。
関東を盛り上げたいという気持ちです。
自分の経験やノウハウを伝えていって、自走できるメンバーを増やしていきたいなと。
最初は早かったです、でも8年経った今もリーダーやってるんで。笑
まあ、会社としては早い方じゃないですかね?
中向さん(執行役員)が良い例ですよね。キャリアアップは結果次第で早くなると思いますよ。
イメージは店長みたいな感じですね、もう全部というか。
後輩育成や現場管理、クライアント折衝をやってます。
成功するためにこだわっているところは「挑戦し続ける」というところです。
ずっと言われ続けていることだし、ほんとにこれに尽きるというか。
とにかく挑戦、新しいことにチャレンジし続けていくというところです。
会社を大きくしたいです。
ここは全リーダーだけじゃなくみんな思っていることだと思いますけどね。
それに伴ってというところで、関東を大きくしていきたいです。
関東に引っ越してきて感じたことですけど、今SANGOは関西が結構強くなっている気がします笑
関東で人も拠点も増やしてやっていきたいですね。
関東のほうがビジネスも多いからやれることも多いでしょうし、拠点を大きくしていくためにという目線を持ってやってます。
関東に足りてないのは管理者不足、人不足ですかね。
向上心をしっかり持っている、将来のビジョン持っている人がいいかな。
そもそもリーダーになるやつは皆持っていると思います。
家電量販店に行って営業見てこいとか言われたけど、実は一回も行ったことなくて笑
入社当時とかは意欲高くて、勝手に休みの日にアポ取りしたりしてました。
今は規定的にできないですけどね。
ロープレも必要ですけど、僕は現場に出て数をこなすタイプでした。
SANGOに入社したばっかりのときは、研修などスキームがなかった時代でした。
自立せざるを得なかったんですよね。
ちゃんと自分を持ってて、ビジョン持ってる人がいいですね。ビジョンの種類はなんでもいいです。
そこを持ってると強いと思いますし、そういうところがなくて宙ぶらりんだと、やっぱり本人が伸び悩みますし…。
「どうなりたい」っていう自分がちゃんとあるかどうかだと思いますよ。
例えば、年収800万を2年後までに取りたいから、そこまでに逆算できて行動できてるとか、
こういう役職につきたいから、こういう行動してる、とか。
何でもいいですけど、そういう明確なのがあると強いですよ。