1
/
5

エンジニア

ゲーマーエンジニアがVBAエンジニアからスキルチェンジ

【社員インタビュー:いっちゃん】2023年入社・エンジニア歴8年目大阪府出身。趣味はPCゲームで、所持本数はなんと1000本以上。最近は『No More Room in Hell 2』をプレイ中。ゲーム好きが高じて「自分でも作ってみたい」と思いゲームエンジニアを志したが、ゲーム会社の面接で「仕事にすると嫌いになるよ」と言われ、ITエンジニアの道へ進んだ。ロックシステムに応募した経緯、実際入社してどうだったか前職ではプロジェクト内でリーダーの立場だったんですけど、どうしてもその時使っていたVBAが好きになれなかったんです、、営業や社長にプロジェクトを変えてもらえないか交渉しましたが、断られ...

プログラミングが嫌いだったほぼ日本人なドイツ人

今回は2024年入社のトビさんのインタビューです!出身地と年齢を教えてください!ドイツのバイエルン州出身です!年齢は30歳です。バイエルンって聞いたことはあるんですが、実はどんな場所かあまり知らなくて…観光地だとノイシュヴァンシュタイン城が一番有名だと思います!ドイツで一番広い州で自然もたくさんあります!方言があったり、他の地域よりあたたかい人が多い印象で、それこそ大阪の人たちみたいな感じかもしれません。そもそもどうして日本に住みたいと思ったんですか?10年ぐらい前に旅行で初めて日本を訪れて、日本語の面白さや文化の自由さにすごく惹かれました。街はきれいで便利だし、治安も良くて、毎日の生活...

ロックシステム座談会~新卒エンジニア編~

ロックシステムに新卒入社したメンバーに集まってもらい、ロックシステムとの出会いから初めて参画したプロジェクトの話、これまでのキャリアについてじっくり語ってもらいました。きっかけ~ロックシステムとの出会い~皆さんどうしてエンジニアになろうと思ったんですか?つか:僕はモノづくりが好きなのが原点ですね。バイクいじるのが好きだったから最初バイク屋さんになろうと思ってたんですけど、一生続けられるのかが不安で。 それにバイク屋さんだとバイクしか作れないけど、ソフトウェアならなんでも作れるんじゃないかと思ってエンジニアを目指しました!まぁ今でもバイクは好きなんで同期のやまをバイクの道に誘い込みました。...

「やる気には全力で応えます!」未経験者を支えるシン教育担当

今回は2022年入社、新教育担当となったのまっちゃんのインタビューです!出身と年齢を教えてください大阪府出身の25歳です!趣味や好きなことについて教えてください!趣味は筋トレです。あとはヨルシカの音楽も大好きです。小説も週に1冊くらい読みますし、ダイアンも好きです。まっちゃんといえば筋肉ですよね!筋トレは毎日やるんですか?週3,4ぐらいですね。間に休みを入れないと筋肉痛が取れないので。大体一週間で全身のサイクルを回してます。ガチのやつだ!ロックシステムに入社する前の経歴について教えてください。入社する前は体育大学に通っていました。部活をやめたタイミングで色んなことにチャレンジして、その時...

【大阪】未経験20名採用します【ITエンジニア】

ITエンジニア未経験者を20名採用します!ロックシステムではIT開発エンジニアを目指す未経験者を20名採用します。期間は2024年10月から1年間。この取り組みは2021年からスタートし、今年で4回目。今期は新卒5名、中途15名を目標に採用予定です。《2期連続で目標の20名採用を達成しました。》◆未経験者は大阪本社にて研修に参加していただく必要があるため大阪勤務となります。◆長期での育成計画になるのでフリーランス志向の方はご遠慮ください。実務は未経験だけどプログラミング学習経験がある人。前向きで元気で素直、特に人柄を重視しています!中途経験者も募集しています。言語は問わず、プロジェクト参...

【ITエンジニアインタビュー】変わらない先輩への思い。自分もイケてる先輩に!

ロックの盛り上げ隊長よっこいさん。社員インタビュー2回目の登場です!前職の人間関係が原因で職場環境を変えて心機一転しようと転職を決意。入社前に参加したロックシステムの飲み会で、社員たちの楽しそうな様子が決め手になり2017年入社。2024年現在管理職としても活躍中。前回のインタビューはこちら→https://rocksystem.co.jp/blog/page.php?entry_id=91今回は2017年入社のよっこいさんにインタビューしていきます。よろしくお願いします!前回のインタビューはなんと7年前です。前回のインタビューは入社して少し経った頃だったかな。今やもう入社8年目かあ。ロ...

人間関係ですり減った心、自分を変える転職

ロックシステムの自称正直者!がっきーさんってどんな人?今回は2023年入社のがっきーさんにインタビューです!まず出身と年齢を教えてください名古屋出身の24歳です!ロックシステムに入社する前は何をされてたんですか?前職でも2年弱システムエンジニアをやっていました。そこはどうして辞めちゃったんですか?前職は結構厳しい方が多くて、人格を否定されたり人間関係が上手くいってなかったんです。一時期は仕事へ行くのが本当につらくて、結構心がすり減っちゃって・・・これは環境を変えたほうがいいと思って転職を決めました。厳しい環境だったんですね。そこからどういう流れでロックシステムに入社したんですか?まず心が...

この会社の人、目が死んでない

休日はサウナでリブート!あきおさんってどんな人?今回は2022年入社のあきおさんにインタビューです。まず出身と年齢を教えてください!大阪の堀江出身で、今年で25歳になります!前職は何をされてましたか?前職はホテルマンをしてました。ホテルマン!素敵ですね!どうしてエンジニアに?本音言うとね、占いなんですよ。面接の時は全然違うこと言ってたんですけどね(笑)占い?!ホテルマン時代は1週間で3日ぐらいしか寝れないとか、労働環境が悪くてホテルマンを辞める決断をしたんです。そんな時に占いに誘われて、そこでいきなり「君パソコン使う仕事が向いてるよ」って言われたんです(笑)その場では全然信じてなかったん...

2022年新人賞。挑戦と楽しさの詰まった軌跡

自宅は動物園!?だいちさんってどんな人?今回は2022年に入社しただいちさんにインタビューです。まず年齢と出身地を教えてください!今23歳で、出身は岡山県の津山市です!だいちさんはロックシステムに新卒で入社されたんですよね!学校ではどんなことを勉強してたんですか?高校から情報系で大学でも情報学部でした。でもプログラミングの勉強をしながら心理学や政治経済なんかの勉強もしてましたね。幅広く勉強をされてたんですね。ロックシステムに入社するまでの経緯は?最初はホームページ見て「ブラック企業やっつけろ」というスローガンが気になったのと、よくみんなでお酒飲んでるなって印象があって楽しそうだなって思っ...

半信半疑だった『ブラック企業をやっつけろ』

ロックシステムのカリスマゲーマー!しせーさんってどんな人?今回は2022年入社しせーさんのインタビューです。本日はよろしくお願いします!まずは年齢と出身地を教えてください!出身は大阪で今年で26歳になります!ロックシステムに入社する前のお仕事を教えてください。美容師を3年間やってました。そこからロックシステムにはどのように入社したんですか?友達にエンジニアをやってる子がいて、その子から「結構良い仕事だよ」って教えてもらったんです。それで実際にプログラミングを勉強しようと思ってロックシステムが運営してるプログラミングスクール(ロックシステムアカデミー)で勉強したんですよ。ロックシステムの社...

【大阪】ITエンジニア未経験20人採用します

大阪・東京を拠点に活動しているシステム開発会社、ロックシステムでは2023年10月から1年間でITの開発エンジニア希望の未経験者を20人採用します!この取り組みは2021年からスタートし、今年で3回目。今期の未経験の採用実績も20名!なぜ、未経験を採用するのか、、それはIT業界にいる我々が、後進を育成するのは当たり前だから。IT業界に興味はあるけど、労働環境が心配という方も安心してください!ロックシステムは年間の労働時間の削減と若手PGの育成実績がウリの会社です。◆良いとこ <未経験向け>充実した社内研修制度。テキストを渡されての自習ではなく講師がつき研修を行います。研修後はほぼ全員開発...

エンジニアを大切にする会社。転職を経験したからこそわかるロックシステムの魅力【2020年入社】

どーもロックシステムの今井です。2020年にロックシステムに入社してから早3年、入社後の様子を書いてみてます。ってことでまずは自己紹介。出身:大阪府年齢:33歳。さらに上に見られがち…エンジニア歴:9年目最近ハマってること:家庭菜園。0から1を作るところがシステム開発と似ててめちゃくちゃ楽しい。おすすめです。転職したきっかけ新卒のころからエンジニアをやってて、SESのクライアント側の会社で働いていました。前職からの転職理由は結構しんどかったことが1番の理由ですね。残業が250時間とかあったんですよねえ。休日もなくて、ちょうど子供が生まれるタイミングでこのまま働き続けるのは難しいと思いまし...

受託開発中心メンバー対談「ベテランの経験、技術力と若手の勢い、センスが生み出す化学反応」

ロックシステムで2022年から本格的にスタートした受託開発事業。事業の中心メンバーである事業責任者の新田さんと開発と営業の二刀流、武田さんに受託開発事業のウラガワ、SESとの違いなど話を聞いちゃいました!新田尚義2014年代表の岩元と株式会社ロックシステムを設立。業界歴は20年以上、主にプロジェクトマネージャーを務め、現在は受託開発の責任者兼プロジェクトマネージャー。武田修一2017年入社に未経験で入社。現場で着実に力をつけ、前職の営業スキルを活かすため自ら立候補し、現在は受託開発のセールスエンジニア兼プロジェクトマネージャー。2人の関係は師匠と弟子みたいなもの。ーー受託開発事業を始めら...

仕事もプライベートも、やりたいことを実現する/社員インタビュー【2018年入社】

ロックシステムの物知り博士こと「じゃさおさん」ってどんな人?今回はロックシステムの物知り博士ことじゃさおさんへのインタビューです! まずは出身と年齢を教えてください。出身は大阪の福島で年齢は35歳です。オフィスから近いんですね!シティボーイですね!(笑)家が事務所からチャリで10分くらいなんで、もう本当にここら辺です。(笑)うらやましいです!趣味や最近ハマっていることはありますか?アクアリウムですね!水槽の魚見てると癒されるんですよねー。素敵!家が癒しの空間なんですね!あとはゲームも好きですね。基本家が大好きです(笑)趣味に時間をかけられるの良いですね!いろんな挑戦、やりたいことができる...

いい意味でほかの会社と全然違った/社員インタビュー【2022年入社】

2022年新人賞受賞のツダさんってどんな人?今回は2022年新人賞を受賞された、津田さんへインタビューです!まずは出身と年齢を教えてください。出身は京都府で、年齢は28歳です。趣味や最近ハマっていることはありますか。眠る前に「孤独のグルメ」を見るのにはまってます!人気ですよねー!どんなとこが好きなんですか?自分は少食なのであまり食べないんですが人がたくさん食べているのを見てるとストレス発散になりますね(笑)普段仕事で頭使ってるぶん、なにも考えずに見れる番組っていいですよね。「孤独のグルメ」は元々父親が好きで、人が食べてるの見て何が面白いんだってバカにしてたんですけどね。いつの間にか自分も...

2,434Followers
32Posts

Spaces

Spaces

社員インタビュー