1
/
5

子どもたちの目標で咲かせる桜【ロボ団-茨木藤の里校】


GWも終わり、ロボ団の教室にも子どもたちの活気ある声が戻ってきました。
各教室では、子どもたちに楽しんでもらえるような工夫をしていて、
取り組みを社内でも共有しております。
今回は 講師の加藤大輝さんが共有してくれた、今年の春の取り組みをご紹介します!


こんにちは。入学式が近づく4月に、
茨木藤の里校では生徒・講師みんなで満開にしようという試みで桜の木を作りました❗️❗️🌸🎉

まだ作ったばかりで、私(加藤)だけの寂しい桜なので、藤の里全員の目標を書いてもらいたいです😭
(着任して間もない私の目標は、「藤の里校の生徒全員に名前を覚えてもらうこと」です笑)

もともと、アルバイト講師から頂いた案でして、桜の木をみんなで咲かして目標を見える化し、
体験会や初めて校舎にこられた方に、
どういう生徒が通っているのかを感じてもらいたいと考えております☺️

ちなみに、この桜の付箋は100円ショップワッツで見つけました。
ネットショッピングで思ったものがなく諦めている時に、感動して採用した一品です!✨
(ワッツさん、ありがとうございます!!)

ぜひ、桜の付箋で悩んでいる方は、100円ショップワッツにあるので足を運んでみてください😆

そして・・5月になった現在の桜の木をを見てみると・・。

子どもたちの目標でこんなに桜が咲きました!!🌸
嬉しいかぎりです。
この目標に向かってみんな頑張ってほしいです✨

以上 茨木藤の里校 講師 加藤大輝さんの取り組みでした!

教室がぱっと明るくなり素敵ですね!

茨木藤の里校 | スクール一覧 | 子どものためのロボットプログラミング教室 ロボ団
校舎やレッスンの様子、講師紹介、体験会実施情報はこちらから!
https://robo-done.com/school/ibarakifujinosato/


夢見る株式会社では、一緒に校舎を盛り上げてくれる方を募集しています。
どんな会社?と気になった方は お気軽にご連絡ください!



夢見る株式会社's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings