夢見る株式会社は、年長〜小中学生を対象にしたロボットプログラミング教室「ロボ団」の教育を自社開発し、直営校運営とフランチャイズ展開をしています。
【ロボ団】
未来を生きぬく力を持った子どもたちを育てる大阪発の教育スクールで、日本全国に教室があります。
LEGO®︎ロボットを使用しカリキュラム・コンテンツ制作を自社で開発。子どもたちの心を掴み、約6000名の生徒がロボ団に通っています。
オリジナル学習アプリで、STEM教育の基礎をはじめ、プログラミングやプレゼンテーションなどを学び、論理的思考力や問題解決力・やりきる力を中心に、チームで成果を出す力を身につけます。
「好きを学びに、社会とつながる」をミッションとし、ゴールを「学校」ではなく「社会」においた 従来の教育業界の常識にとらわれない革新的なサービスを展開しています。
【事業概要】
▼開発部「カリキュラム・教材開発」
ロボ団で使用するロボットや設計図、カリキュラムや教材(生徒向け・講師用の各テキストやクイズ)などの開発と改善、その元となる教育を自社で研究し開発しています。
メンバーは様々な要素を取り入れながら子どもたちがワクワクする教材を制作しています。余白を意識し講師の教育ポリシーを反映しやすいものにしています。
▼実現部「教室運営」
ロボ団の直営校にて、開発部で作った教材に基づいて、校舎で子どもたちに教育を届けています。
講師一人ひとりのポリシーを大切に裁量を持って業務にあたっているので、各校舎によって特色がありますが
「生徒のために」の軸はブレず、目的は何かを常に意識して、教室運営をしています。
子どもたちがワクワクして成長できるレッスンがいかに届けられるか、子ども自身で主体性を発揮して試行錯誤し自分の回答が引き出せるよう導けるかを意識して、日々ブラッシュアップしています。
▼拡大部「フランチャイズ展開」
ロボ団はフランチャイズでも展開しており、海外含む日本全国にあります。
新規開校や、既存校舎の運営フォロー、各種研修や勉強会の実施など、ロボ団の教育を広く質高く拡げられるよう活動しています。
▼部門横断「プロジェクト活動」
部門横断で、プロジェクトを複数立ち上げて、活動しています。
新入社員であっても手をあげれば参加できるので、たとえ未経験であったとしても自身のやってみたいことにスモールチャレンジがしやすい環境にあります。
(例)幼稚園生向け新教材の開発、卒業生向け社会とつながる教育の開発、企業コラボの大型イベントの企画運営実施、自社ロボコンの企画運営実施、採用活動の企画実施など
【レッスン以外の活動(イベント)】
▼「STREAM FEST.2023」
2023年12月にはエディオンと共同で小中学生を対象の体験型イベントを開催。
科学、技術、ロボティクス、工学、芸術、数学といったSTREAM分野をテーマにした内容で
約2000人が来場し、未来の創造力を育む一日となりました!
▼「ダンリーグ」
毎年、ALLロボ団で、ロボットコンテストを開催。
今年も12月の下旬に、決勝大会を予定しています。
みんなでより多くの人が参加しやすく、参加者同士が協力し合い、楽しみながら「みんなで挑戦する大会」に
していきたいと考えています。講師もチャレンジする機会もあります。
▼「サマースクール」
毎年子どもたちの夏休みの時期には、それぞれの講師の得意も活かし、子どもたちがワクワクするようなコンテンツを届けています。
こういったイベントやコンテンツを、子どもたちがカリキュラム以外でも、新しい技術や文化に触れられる機会を提供できること、自校舎で企画・運営・実施までできることも、魅力の一つです。