1
/
5

Oops, you need to log in from here.

リーダー研修 その1

こんにちわ!3月16日(日)に品川にて社内リーダー研修の第一弾を開催いたしました。

日頃から現場で頑張ってくれている社員の方たちから15名ほど人選をして行われた研修になります。
そして、メイン講師となるのが実業家で10事業以上回している敏腕顧問の方をお招きし約4時間による<あり方>についてレクチャーしていただきました。
そして懇親会ではPMをお招きし今までの歩みを至近距離で社員の方たちとお話していただきました。

お題
3年後に20億円企業! 技術・情熱で人、企業、社会にイノベーションを起こす

をテーマに役員、運営人、社員と総勢40名以上で行いました。

弊社はなぜ未経験からエンジニアを目指いしていけるのか

それは、HOW TO~ではなく、立ち位置を明確にし<あり方>を確立していくことで立ち位置を明確にし、<器>を広げていくことが何より人の成長につながっていくからです。
弊社の役員をはじめこの研修を受けることにより<自分とは何者であるか?>を明確にして創業以来、ビジネスを拡大してきました。

そして今、株式会社iRupが5期目を迎え順調に経営が行われているからこそ第二創業期をスタートし社内でリーダーを発掘していくことで20億企業つまり上場基準でビジネスをしていく会社へと進化しようとしています。

具体的な施策

大まかには採用、営業、教育、開発の4つのセグメント分けをし今までの歩みや社員のノウハウを惜しみなく世に発信していくことで他社との差別化を図りつつも技術の向上、ベンチャー企業ならではの風通しの良い仕組みを構築していくことで0→1築き上げiRupのオリジナルを作り出していくことを目指してまいります。

<あり方>研修を通じて得られるもの

それは、一重にして表現できるものではありませんが十人十色の戦術を生み出し多種多様なビジネスを拡大させていく柱になることを確信しています。

早くいくならひとりで行け、遠くに行くならみんなで行け!ということわざがあるように私たちは後者の思いのある人材で会社組織を1から構築しそのノウハウや器を広げ、日本に変革を起こしていくことを目指してまいります。

人として生まれたからには時代に合わせた変化を楽しむことが必要です!
今の自分は今までの思考から行動をしてきた自分であり、良くも悪くも自分で責任をとっていく必要があります。<あり方>教育を通じて一つ先の自分を一緒に見つけていきませんか?

最後まで読んでいただきありがとうございました。







If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
本気でエンジニアになりたい人 タイミングが来てます!
株式会社iRup's job postings

リーダー

Weekly ranking

Show other rankings
Like ISSEI KIKUCHI's Story
Let ISSEI KIKUCHI's company know you're interested in their content