1
/
5

未経験からプロダクトマネージャーへのキャリアチェンジ。そのキャリアパスに迫る。

近年注目を集めているプロダクトマネージャーという職種ですが、役割が幅広いことに加え、セールスやSEほど経験者の多い職種ではないため「どうしたらプロダクトマネージャーになれるのか?」「プロダクトマネージャーは何をしているのか?」という疑問をよく耳にします!

こうしたプロダクトマネージャーのキャリアについて、事業開発ユニットマネージャーの天神に話を聞きました💪

天神 達哉(てんじん たつや)

ビジネス開発グループ事業開発ユニット マネージャー

前職の大手化学メーカーを経て2020年にPOPERへジョイン。学生時代の経験からくる教育業界への課題意識と前職で培ったITスキルを駆使し、現在はプロダクトマネジメントを管轄する事業開発ユニットのマネージャーを務める。

―まずは現在のお仕事の内容について教えてください

教育業界に特化に特化した業務管理アプリケーション「Comiru」のプロダクトマネージャーをしています。Comiruの中でもいくつかサービスが分かれているのですが、主にオンライン学習支援プラットフォームの「ComiruAir」と、大手塾向けの基幹システムパッケージの「ComiruPro」を担当しています。

業務内容としては各プロダクトオーナーと事業方針について議論し、それを元に長期の開発ロードマップを作成しています。そこから開発案件ごとにPRD(プロダクト要求仕様書)を作成し、開発部門に引き渡した後はセールスやカスタマーサクセスと連携しながらリリースまでのプロジェクトマネジメントを行っています。それ以外にもユーザーへの課題ヒアリング、セールスへの同行、社内向けのプロダクト研修など、担当プロダクトに関連する業務を幅広く行っています。

―POPERに入社するまでのキャリアについて教えてください

大学卒業後に新卒で化学メーカーに就職し、SEと技術営業をしていました。具体的には学生証や社員証の発行管理システムの要件定義や基本設計、環境構築、現場への導入、保守運用までを一貫して行っていました。そこから2020年にPOPERに転職し、入社以降プロダクトマネジメント業務に従事しています。

私のキャリアの原点となったのは学生時代の学習塾でのアルバイト経験です。個人塾で大学卒業までの4年間講師をしていたのですが、アルバイト講師が裁量を持って働ける環境であり、生徒を教えるだけでなく教室長業務の代行までをしていました。講師として生徒に向き合って将来の支援をする時間は本当に楽しかったのでそのまま塾講師になることを考えたのですが、塾の先生しか経験せずに講師になるよりも一度民間企業を経験した方が指導に幅が出ると考え、新卒でメーカーに就職しました。そこでは学ぶことが多く仕事もやりがいがあったのですが、案件を現場から上流の設計まで一通り経験できたタイミングで次のステージに挑戦したいという気持ちが生まれたため再度教育業界に戻ることを考え始めました。そこで塾講師時代を思い返した際、自分が救えるのは目の前の数十名の生徒だけであることに引っかかりを覚えたため、講師としてではなくより多くの子供に貢献できるような形で教育に携わる方法を考え始め、POPERに出会い現在に至ります。

―転職のタイミングでプロダクトマネージャーへのキャリアチェンジは考えていたのでしょうか?

いえ、全く考えていませんでしたし、初めはカスタマーサクセスとしてPOPERに応募しました(笑)。

代表の栗原との面接の中で自分の志向やスキルから適性があるのではないかと判断され、プロダクトマネジメントを行う事業開発チームへの配属となりました。そのため、たまたまというのが正直なところです。

―未経験でのプロダクトマネージャーへのチャレンジとなりましたが、いかがですか?

前職ではパッケージソフトをカスタマイズするサービスが主であったため、完成された商品をユーザーに合わせて整えるという考え方でしたが、現在は自社プロダクトの理想を考え、そこから逆算してサービスを1から作っていくという考え方をしており、真逆のアプローチをしており、そこに面白みを感じています。かつ、1週間や2週間という短いスパン中で顧客の要望を的確に言語化し、要件に落とし込んでリリースまで行うという経験は前職ではなかったので刺激的であるというのも大きいです。

また、顧客を通じて塾の現場で感じた課題を解消したいという想いで当初カスタマーサクセスのキャリアを考えていましたが、前職で培ったITスキルを掛け合わせることでプロダクトを通じてより大きな価値を提供できていると感じています。前職の仕事や、当初考えていたカスタマーサクセス以上に自分に合っているという実感がありますし、やりがいも大きいです。

プロダクトマネジメントに携わるのは初めての経験でしたが、社内の他のメンバーもセールスやCSからキャリアチェンジした方が多く、未経験であること自体にあまり不安はありませんでした。ITスキルやセールススキルなど、各自の強みに対して他のスキルを学びながら掛け合わせていくことで組織全体が役割を補完できるように意識しています。

―POPERのプロダクトマネージャーに求められるのはどのようなスキルでしょうか?

個人的にはバランス感覚や忍耐力がとても大切だと感じています。具体的にお話しすると、プロダクトを作りこむ上ではプロダクトが目指す理想像や世界観を常にアップデートしていくという足し算の思考と、開発リソースや既存の構造による制約が存在するため取捨選択を行うという引き算の思考を並行して行う必要があります。前者だけだと理想を追求するだけで実態が伴わなくなりますし、後者だけだとプロダクトの進化が止まってしまうため、相反するこの2つのバランスを持ち続けることが求められますし、両立するには忍耐力が必要となります。

また、中国人や台湾人のメンバーが多数在籍する中でフルリモート勤務を行うグローバルかつ自由度の高い環境なので、変化が大きい環境を楽しめる方がフィットするのではないかと思います。

―最後に、天神さんの今後のキャリア展望について教えてください

短期的には自らの強みである技術面のスキルを強化し、より優れたプロダクトを作れるようになりたいと考えています。将来的にはプロダクトに留まらず長期の事業戦略を考え、プロダクトも創れる事業責任者のような姿を目指したいと考えています。

天神さん、ありがとうございました!

現在POPERでは天神さんが所属する事業開発ユニットにおいて採用を行っております。

PM
教育事業者を支える校務支援SaaSのPM / PdMを募集!
POPERは、 ”「教える」をなめらかに" をミッションにし、校務業務の効率化や、保護者とのコミュニケーション支援を行うことで、先生達が子供たちと接する時間を増やし、「教える」に注力できる環境を作り続けています。 全国4000教室に導入、Comiruを利用する生徒数30万人を突破し、多くの教育現場でComiruが日々利用されています。
株式会社POPER

また、情報収集を目的とした面談のみの募集もご用意しております。気軽に話を聞きに来てください!

Others
面談のみ|EdTech領域にいずれチャレンジしたい方、お話しませんか?
POPERは、 ”「教える」をなめらかに" をミッションにし、校務業務の効率化や、保護者とのコミュニケーション支援を行うことで、先生達が子供たちと接する時間を増やし、「教える」に注力できる環境を作り続けています。 全国4000教室に導入、Comiruを利用する生徒数30万人を突破し、多くの教育現場でComiruが日々利用されています。
株式会社POPER
Invitation from 株式会社POPER
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社POPER's job postings
14 Likes
14 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Reika Rikimaru's Story
Let Reika Rikimaru's company know you're interested in their content