株式会社プリメディカ
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社プリメディカ
20 days ago
【新卒】文系出身の私がプリメディカに決めた就活軸とは?
昨年の9月からインターン生として、営業部の業務サポートをしていた湯浅 啓裕(ゆあさ けいすけ)さん。今年4月から正社員として株式会社プリメディカで勤務をしています。学生時代は外国語を専攻しており、『予防医療』という分野について、ほとんど知識がなかったとのことです。就職活動を通じて予防医療の大切さを知り、プリメディカに入社されました。内定後のインターンで経験したことや、研修を経て学んだこと、4月から営業メンバーとしてどのように取り組んでいらっしゃるのかをお聞きしました。 湯浅さんは、どのような就職活動をされていたのでしょうか?大学3年生の6月頃から企業インターンに申し込んでみたり、インター...
株式会社プリメディカ
4 months ago
営業部の成長を見据えたキャリアチェンジ!未経験のインサイドセールスの立ち上げに携わる彼女の課題や目標。
今回は、フィールドセールスからインサイドセールスへキャリチェンジされた、阿部 紘生(あべ ひろみ)さんにお話をお聞きします。実はプリメディカで専属のインサイドセールスに携わるのは阿部さんが初めて。社内でも注目されているインサイドセールスの業務内容や今後の目標についてお聞きしました。 それでは、まずプリメディカに入るまでの経歴を教えて下さい。新卒入社で医療機器メーカーの営業を経験しました。その後、AI関連事業のITスタートアップで営業兼バックオフィス全般に携わった後、プリメディカへ入社しました。医療業界からIT業界!しかも営業からバックオフィスまでの職種も変わっての転職だったんですね。そう...
株式会社プリメディカ
5 months ago
製薬会社からプリメディカへ!異なる職務を経験したからこそ学んだ、予防医療の魅力や面白さ
今回は6月から入社した、佐藤 匠造(サトウ ショウゾウ)さんをご紹介します。佐藤さんは、製薬会社で勤務されていたため、医療機関様への対応や、専門的な知識も豊富です。前職でも活躍されていた彼が、なぜプリメディカに転職したのか?予防医療の魅力や面白さなどを語ってもらいました! プリメディカに入社する前の経歴について教えて下さい新卒から入社した製薬会社で12年間、医療用医薬品の営業と一般用医薬品の商品開発に携わっていました。製薬会社でキャリアを積んでいらっしゃった佐藤さんが、なぜ予防医療に特化したプリメディカに興味を持ったのでしょうか? 医療用医薬品分野と一般用医薬品分野という異なる二分野にお...
株式会社プリメディカ
7 months ago
【新卒】予防医療業界で活躍する新卒社員に密着してみました!~地方出張はどんなことをしているの?~
前回に引き続き、今回も入社1年目髙木さんの営業活動について話を伺いました。今回は、髙木さんが地方へ出張する際の1日のスケジュールや、具体的な仕事内容をお伝えできればと思います。前回のインタビューでは、事前リサーチを行い、各医療機関への提案資料を作成しているとのことでしたが、はたして商談は上手くいったのでしょうか?? 【1日目】■8:30-10:00 新幹線での移動(東京→浜松)移動中にメールチェック・返信 / 他の営業メンバーの日報確認本日の訪問先の履歴やHP情報の事前確認 / 提案資料最終チェック移動中にメールをチェックして、現地に着いてすぐに動けるように準備をします。 ■10:15 ...
株式会社プリメディカ
7 months ago
【新卒】予防医療業界で活躍する新卒社員に密着してみました!~1週間の営業スケジュール編~
採用面接の中で「プリメディカの営業って具体的にどんな仕事をしているんですか?」「1日のスケジュールを教えてください」など営業活動について、よくご質問をいただきます。今回は、そんな疑問にお答えすべく、今年新卒で入社した髙木 もも花さんの1週間に密着しました! 今回は髙木さんの密着取材ということで、リアルな現場の声をお聞かせいただければと思います。それでは、まず自己紹介をお願いできますか?今年4月からプリメディカに入社した、髙木です。営業職として配属され、主に都内の港区や西東京エリアと静岡、四国、沖縄を担当しています。実は大学では、獣医学を専攻していたので、動物が大好きです!実家で猫を5匹飼...
株式会社プリメディカ
8 months ago
【営業】プリメディカ初のフルリモートワーカー!見えない部分があるからこそ、営業をする上で意識していること
今回は、地方で活躍する営業メンバーの金本 和希(かなもと かずき)さんをご紹介します。金本さんは、普段は西日本エリアを中心に営業活動をされており、月1回東京のオフィスへ出社をするという、プリメディカで初のフルリモートワーカーです。地方で活躍する秘訣や、リモートワークだからこそ、意識していることなどをお聞きいたしました。 金本さん、お久しぶりです!今回は本社出社のタイミングでお話を聞けるとのことで、とても楽しみにしていました!ありがとうございます!久々に出社すると緊張しますね(笑)本日はよろしくお願いします。こちらこそ、よろしくお願いいたします!それでは、まずプリメディカに入社しようと思っ...
株式会社プリメディカ
9 months ago
【エンジニア】プリメディカ初のエンジニア!IT業界で活躍してきた彼が、プリメディカで成し遂げたいこととは?
今回は、プリメディカ初の社内エンジニア、秋吉 裕幸(あきよし ひろゆき)さんをご紹介します。秋吉さんは、ソフトウェア業界でプログラマー、システムエンジニア、営業などさまざまなご経験を積まれた後、プリメディカへ入社されました。弊社のIT推進を担う、重要なポジションとして活躍されている秋吉さんに、お話をお伺いしました。 秋吉さんがプリメディカと出会うまでの経歴などを教えてください。ソフトウェア業界でプログラマー・システムエンジニアとして14年程度、客先でのシステム開発に携わっていました。生損保業界での業務システム、フロント開発に関わる機会が多かったです。年齢的にもチームリーダとして現場に参画...
株式会社プリメディカ
10 months ago
【コーポレート】「プリメディカ=チャレンジできる環境」黎明期から支えた彼女が語るプリメディカの変わらない魅力とは
今回は、経営管理部で経理を主に担当されている木原 慶美(きはら よしみ)さんをご紹介します。木原さんは、プリメディカの前身であるNKメディコ時代から、バックオフィス全般の業務に携わっていました。その当時を振り返りつつ、プリメディカの変わらない魅力について、お話をお伺いしました。 木原さんがプリメディカと出会うまでの経歴などを教えてください。前職では600人規模の会社で経理を担当していました。配属された部署は、毎月決まった経費伝票の入力がメインでした。社内ローテーションもないため、同じ業務をひたすら繰り返すという環境だったんです。入社2年目くらいから、このまま5年10年経った時に「経理職で...
株式会社プリメディカ
10 months ago
社員同士が高めあう!プリメディカの社内研修レポート1
こんにちは!広報の佐藤です。今回はプリメディカで定期的に行われている研修制度について、お伝えいたします。プリメディカでは、スキルアップを目的とした社内研修が定期的に開催され、各社員が講師となり、研修を企画し実施しています。今まで「医師とのコミュニケーション方法」や「デザイン研修」「時間管理術」などさまざまな研修が行われてきました。今回は6月に実施された、丸田さんのエクセル講座についてご紹介します。 研修実施の背景プリメディカではエクセルを用いて、検査数や受診者数などの数字を集計/分析することを求められます。プリメディカの業務において、エクセルを使いこなせることは、数字を解析して課題解決に...
株式会社プリメディカ
11 months ago
【営業】たった1年でリーダーに昇格。彼が考える、営業として活躍する上で最も大切なものとは?
異業種から転職する社員も多い中で、佐々木さんは前職で医療業界の営業に携わっていたとお聞きしました。どのような業務をされていたのですか?はい、前職では外資系の医療機器メーカーで営業に携わっていました。主にオペや外来診療での立ち合いです。毎日病院へ通って、自社の医療機器が正常に動いているか、正しく設定されているか、を確認することが主な業務でした。緊張感のあるオペ室で業務をする際は、心身ともに疲れ果ててしまうことが多かったですね。同業界であるプリメディカへの転職を決めた理由は何かありますか?もともと「人々の健康に直接関わる医療業界に携わりたい」という思いがありました。前職はオペや外来の時間がし...
株式会社プリメディカ
11 months ago
【コーポレート】業界未経験だった私が、リーダーとして業務のシステム化を推進するまでのストーリー!
今回は、検査結果の報告書を発行している受託管理グループの諏訪さんにお伺いしました。諏訪さんはプリメディカで営業として活躍された後、受託管理グループへ異動となり、現在はリーダーとしてメンバーをまとめたり、業務のシステム化を図ったりされています。諏訪さんのプリメディカに入社したきっかけや、やりがいなどを伺いました。 プリメディカに入社するまではどのようなお仕事をされていたんですか?外資系IT業界でインサイドセールスを10年、ICTデジタルサポートで5年ほど営業に携わっていました。ずっと営業畑でキャリアを歩んでこられたんですね。プリメディカと出会ったきっかけは何だったんでしょうか?以前一緒に働...
株式会社プリメディカ
12 months ago
【営業】2020年度MVPインタビュー!宮田さんにMVP受賞について伺いました。
先日プリメディカの2021年度キックオフが開催されました。その際に、昨年度のMVP受賞者が発表され、宮田 英之さんがMVPに輝きました!昨年度の営業活動についての振り返りや、今期への思い、また現在社内で話題になっている宮田さんのパンの話も伺いました。以前の宮田さんのインタビューはこちら↓https://www.wantedly.com/companies/pmc/post_articles/279086 改めて、MVPおめでとうございます!選ばれた時のお気持ちをお聞かせください。ありがとうございます!率直に嬉しかったです。実は昨年、契約数はトップでしたが、総合評価では1位になれませんでし...
株式会社プリメディカ
about 1 year ago
【新卒】学生からインターン生として活躍してきた彼女が見つけたプリメディカでの目標ややりがいとは?
高橋 由璃香(たかはし ゆりか)昨年の9月からインターン生として営業部や事業企画部の業務サポートをしていた、高橋さん。今年の4月から正社員として株式会社プリメディカで勤務をしています。インターンを通じて学んだことや実際の業務内容、そして4月からの新たな取り組みにどのように関わっているのかをお聞きしました。 高橋さんは、どのような就職活動をされていたんですか?大学2年生の2月くらいから、グループディスカッションのセミナーや、1年早い20卒向けの会社説明会に参加していました。また、大学3年生の5月から長期インターンとして週3-4日・9-21時で出勤したりと、かなり前から社会人になることへの準...
株式会社プリメディカ
about 1 year ago
「プリメディカ」の社名にこめた、予防医療の未来や展望について
2021年4月1日、NKメディコ株式会社は「株式会社プリメディカ」に社名変更いたしました。本記事では、社名変更にこめた思いや、今後のプリメディカが描く予防医療の未来や展望について、お伝えできればと思います。なぜ社名変更を行ったのか?2010年にNKメディコとして設立して以来、病気のリスク検査サービスに特化して、事業展開をおこなってまいりました。2021年3月には、当社が提供する脳梗塞・心筋梗塞の発症リスク検査「LOX-index®」の累計受診者数が40万人を突破し、疾患リスク検査としては、国内最大級の受診者数を抱える検査サービスにまで成長してきております。今後、更なる成長に向けた次のフェ...
株式会社プリメディカ
about 1 year ago
【研究職】子育ても仕事も全力で頑張るスーパーワーキングママさん!笑顔を絶やさず効率的に業務をこなす、両立の極意をお聞きしました!
今回は、プリメディカ東京ラボの藤巻さんにお話をお伺いいたしました!藤巻 可弓さん:実は5人のお子さんのお母さんでもある、パワフルワーキングママさんな藤巻さん!最近は、心身共にリラックスする時間を定期的に取られているようです。それでは、早速藤巻さんの簡単なご経歴を教えてください。もともと、大学時代は環境学の研究室で分析化学によって、環境ホルモンによるヒトへの健康影響評価を行っていました。新卒ではなぜか営業職として仕事を始めたのですが、結婚を機に退職しました。やはり分析が好きで、もう一度仕事としてやりたいと思い、再就職し、メーカーや大学で、残留農薬や食品添加物、重金属の分析などの仕事に従事し...