Home
病気で後悔しない社会を作る
ココロミルは、母親の突然死を経験した代表・林の「同じような悲しみや後悔を持つ人を減らしたい」という思いから創業しました。 医療機関でも使われている高精度な心電計を使い、自宅で心電図を測り不整脈やストレス、睡眠時無呼吸症候群の兆候を検出し突然死リスクを可視化する「ホーム心臓ドック®」や、医療機関向けの高精度な心電計「eclat」を提供しています。 「大切な人との幸せな時間を増やす」とビジョンのもと、心臓病による突然死の予防に取り組み、病気により後悔する人がいない社会の実現を目指します。
Values
代表の林、副社長の髙橋をはじめ20~30代を中心としたメンバー構成で、若手が多く活躍する活気ある組織です。一方でベテランメンバーも在籍しており、若さゆえの経験値不足をベテラン勢がしっかり支える土壌もあります。
社内は非常にフラットで、年齢や役職、職種に関係なく対等に意見を交わせる風通しの良さが特長。新入社員含め皆が自分の考えを自由に発信し、建設的に議論できる―そんな心理的安全性の高いカルチャーも、ココロミルの魅力です。
世界初の在宅型心電図検査サービス「ホーム心臓ドック®」、そして自社で所有する医療機器・ホルター心電計「eclat」を提供しています。創業からわずか約3年のベンチャー企業であるにも関わらず、第二種医療機器製造販売業/医療機器製造業/高度管理医療機器販売業・貸与業などの許認可も取得しています。
国内の大学病院やクリニックをはじめカンボジアの病院で導入実績があります。今後はアメリカやヨーロッパへのさらなるグローバル展開も計画しています。
いかなる偉大な成功も、失敗できる環境から生まれる。ココロミルには、チームで協力しながら、もしくは自走しながら挑戦し続けるメンバーがたくさんおり、スピーディーな意思決定と新しいアイデアを否定しない文化の中でお互いを高め合っています。
私たちは、まだ進化の途中にある組織です。だからこそ、「正解のない中で試すこと」「新しい視点を恐れず出すこと」こそが、価値ある挑戦であり、その一歩一歩がチームに知見と深みをもたらすと考えています。
当社には、失敗を恐れずに常に新しいことに挑戦し続けるカルチャーが根付いています。
2023年8月に移転したオフィスは西新宿駅から徒歩1分とアクセスもよく、デザインや内装にこだわった居心地の良い空間です。
部署間の垣根なくコミュニケーションをシームレスに取りやすい環境になっています。
いつか会社を離れることになっても、「あのココロミルで働いていた」という箔がつくような急成長を遂げている会社です。そして、コロミルと関わっていただいた方には「想像していた未来」を超えるワクワクできる環境を提供します。
ヘルスケア企業であるからこそ、身体と心のバランスを大切にしています。残業は個人の裁量に任されており、自分のペースに合わせた働き方が推奨されています。週1~2日の在宅ワークや、休憩とは別で毎日使える20分のお昼寝制度などを取り入れています。
MembersView other members
Japan to the world,beyond imagination.
Chat with the 株式会社ココロミル team
Wantedly is a business social networking platformthat makes it easy to connect with members of the company.Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Learn more about the team/working environment
「突然死を、なくしたい」医療とテクノロジーの狭間で命に本気で向き合う経営者—ココロミル代表 林大貴
Chat with the team
Learn more about open positionsView other job postings
Company info
株式会社ココロミル
東京都新宿区西新宿6-2-16 菅野ビル2F
Founded on 2021/11
Founded by 林 大貴
19 members