注目のストーリー
人材紹介
キャリアパートナー・カスタマーサクセスの報酬制度
プレックスでは成果や担う役割に対して報酬を支払うことを基本思想とし、成果や活躍に対して報酬で報いる制度を設けています。弊社で最も社員数が多い、企業様と求職者様をマッチングするキャリアパートナー職、カスタマーサクセス職の給与・報酬についてご紹介します。メンバー・チームリーダーの平均年齢29.9歳、平均年収543.3万円プレックスの平均的なマッチング職のメンバーは、29~30歳で年収543万円です。月給平均はキャリアパートナーが41.9万円、カスタマーサクセスが43.7万円となっており、加えて成果に応じた賞与が支給されます。日本の全年齢平均年収が443万円、25~29歳の平均年収が371万円...
会社としてのマーケティング力と自身の経験を最大限生かし業界にインパクトを残していく、やりがいでもあり挑戦し続けたい
経歴を教えてください!大学卒業後、新卒でトヨタカローラ社に入社、3年半新車販売をおこなっておりました。その後は2社人材紹介会社を経験し、PLEXに2022年1月に入社しました。前職を転職されるきっかけは?もっと成長できる組織で就業したいと思ったためです。前職が商社で、その中で人材紹介事業での入社をしたのですが、組織が保守的で、自分の考えとミスマッチな部分があり転職を決意しました。転職活動の軸としては、2社目のベンチャー企業の雰囲気が一番合っていたなと思ったのでベンチャー企業を中心に、領域は今までの経験を活かせる人材・SaaS領域を見ておりました。その中でPLEXへの決め手は?代表の黒﨑さ...
胸を張って「この仕事をしている」と言うために、誰よりも高い成果を出すと決めた
今回は2022年上半期個人達成1位だった松谷 一斗さんにインタビューをさせていただきました。成果を出すことにこだわりを持ち、入社8ヶ月目で40名組織の中で1位を獲得した松谷さんの原動力は何かを聞きました。経歴を教えてください!大学卒業後、15歳から行っていた音楽活動を約3年半続けたあと、くすりの窓口という会社で新規開拓を2年、提案営業を1年ほど行いました。プレックスは2022年2月に入社してます。音楽活動を約10年間していたと思いますが、なぜ民間企業に入る選択をしたんですか?始めるときに、「25歳まで売れなかったら辞める」と決めて活動してました。ある程度売れたのですが、自分が求めるレベル...
転職意欲0だった私が、それでも面白いと思える人と環境がPLEXにあった
今回は、待望すべき弊社2人目の人事としてPLEXに入社した、渡邉花梨さんにインタビューしました。入社半年にしてすでに採用を一手に担っており、先月は10名の内定承諾をいただくなど、事業と組織の成長を加速してくれています。前職ではPLEXのリクルーティングアドバイザーとして担当する中で、全く転職する気がなかったところから、どうして入社するに至ったのか?渡邉さんがどういう人なのかをインタビューしてみました。この記事がおすすめな方・ベンチャーに興味はあるが、一歩踏み出すことを悩んでしまう大手企業3~4年目の方▼プロフィール新卒でパーソルキャリア社に入社し、3年8ヶ月リクルーティングアドバイザーと...
「その人の人生のエンドロールに載る」という自身のビジョンを叶えるため、自分がいち早く成長できる環境がPLEXにあった。
▼プロフィール大学を卒業後、株式会社アスパークに入社。入社後1年で拠点長になられた後、2021年10月にプレックスに入社されました。プレックスに入社する前のご経歴は?大学卒業後、新卒で株式会社アスパークに入社し、約1年半人材派遣の営業をしておりました。自社でエンジニアを抱えている、常用型派遣という形で両面型の営業でしたがメインは企業対応でした。1社目を選んだ理由は?より多くの人と関われる仕事をしたいと考えていて、学校の先生になるか、営業職かの2択でした。私の中で、「その人の人生のエンドロールに載りたい」というビジョンがあります。なるべく多くの人のエンドロールに載りたい思いがあったため、多...
身につけたい「ロジカルな思考」をいち早く学べる環境だと思ったのがPLEXだった。
▼プロフィール大学時代にアルバイトとして働いていた株式会社トライグループに入社し、約2年間勤められた後、2021年11月にプレックスに入社いただきました。今までの経歴を教えてください!大学卒業後、新卒でトライグループに入社し、1年目は家庭教師のトライで教育プランナーとして営業を行い、2年目は個別教室のトライで教育プランナー兼教室長で業務を行っておりました。教育プランナーってどんなお仕事をされてたんですか?どういうふうに勉強したら目標達成できるかプランニングしてあげる仕事です。その中で自社商品ではどういう風に使って、そういうやり方をすれば成績が上がるのか、受験合格できるのかを提案するのがメ...
人材紹介にもう一度チャレンジしたい、そう思えた事業と人の魅力がPLEXにあった。
▼プロフィール専門学校卒業後、埼玉県警に入社し3年半就業。その後アウディジャパン株式会社に転職し、ディーラー業務を行った後株式会社プレアデスにて両面型のキャリアアドバイザーを経験されております。その時の先輩社員からのお声がけから株式会社HR CAREERに入社し、事業立ち上げを経験した後2022年1月にプレックスに入社されました。佐藤さんは1社目は県警で勤務されてたんですよね。そうですね、公務員系の専門学校を卒業後、埼玉県警で3年半就業しました。埼玉県警では警察学校に入学し基礎を学んだ後、越谷の交番に配属され、110番が来たときに専門の課との連携などを行いました。6ヶ月交番で勤務した後、...
将来性を感じ、自分の経験を最大限活かせると思えた場所がPLEXだった
▼プロフィール大学卒業後、酒類卸の会社で4年勤務後、医療専門の人材紹介に入社。約5年間勤務後、同業界の株式会社プレックスにジョインされております。今までのご経歴を教えてください!大学卒業後、新卒で業務用酒類卸の会社に入社し、飲食店向けの営業を約4年おこないました。その後エムスリーキャリア株式会社に入社し薬剤師の人材紹介を約5年、その後プレックスに入社しております。当初の就職活動の軸ってなんだったんですか?学生時代テレアポの営業を経験したこともあり、漠然と営業職をやりたいという気持ちがありました。その中で好きなものを営業したいという気持ちから外食とお酒にかかわる仕事、且つ色々な商材を扱いた...
株式会社プレックスが『すごいベンチャー100』に掲載されました。
2022年9月12日発売の「週刊東洋経済」2022年9月17日・9月24日合併号において、「すごいベンチャー100 2022年最新版」の物流カテゴリーにて、弊社が選出され掲載されました。『すごいベンチャー100』とは…ユニークなビジネスモデルや、先進的な技術を持つベンチャー企業の中から、資本調達の大きさなどを考慮し編集部が選定。選定対象は原則設立10年以内の会社で、企業の連結子会社や合弁で設立されているベンチャーは除く。引用:週刊 東洋経済 第7072号 東洋経済新報社訂正…資本金は5億円ではなく正しくは500万円です。株式会社プレックスに興味を持ってくださった方へ現在弊社では積極採用を...
キャリアアドバイザーとは|仕事内容、年収、スキル、キャリアパス、転職する上で知っておくと良いことをまとめました
株式会社プレックスの採用担当、平井です。今回は、「求人票ってフォーマット決まってて、あまり深く書けないな」という疑問から、全部載せした求人票を作ってみたら、どのくらいの情報量になるんだろうと思って執筆いたしました。・人材紹介事業で働いてみたいな・プレックスってどういう仕事をするんだろう?などの疑問をお持ちの方全てに回答できるように作っておりますので、もしご質問があれば下記までご連絡ください。https://twitter.com/th0708iプレックスの「キャリアパートナー」の役割とは?弊社のキャリアパートナーは、ドライバーに特化した人材紹介事業で、採用したい物流企業様(以下、企業)と...
優秀な20代がPLEXに集まる理由
こんにちは、PLEX取締役の植田です。PLEXは創業1年の企業で、知名度も低いですが、SMS、ナイル、Yahoo!、ワンスターなど、有名ベンチャー企業で結果を残し、「もっと大きなチャレンジをしたい」という理由で、ジョインしてくれる方が多い状況です。また、・1年でメンバーが3名→25名になった。(副業の方を合わせると30名以上)・1ヶ月間で110名から面接のご応募を頂いた。という話をさせて頂くと、「なぜそんなに人が集まるの?」と驚かれる事が多々ありました。僕は会社を立ち上げた側という事もあり、なぜPLEXに、こんなに人が集まるのか不思議でした笑なので、この記事にて、メンバーが「PLEXを選...