注目のストーリー
テレワーク
社内の喫煙率を少しずつ下げて行こうという話
こんにちは。PHONE APPLI採用担当荒木です。突然ですが、禁煙を初めて1ヶ月が経ちました。なんだかんだ禁煙できている自分に驚いています。笑PHONE APPLIでは、健康経営の一環として「喫煙率の低下」をめざし、社内での禁煙支援を始めてみました。まだまだ駆け出しですが紹介をしてみたいと思います!PHONE APPLIの喫煙事情まずPHONE APPLIはどんな状況なのかというと、喫煙率が約25%です。数字だけ聞いても多いのか少ないのかわかりません。ですが、実は日本では、2022年までに喫煙率を12%にするという目標が掲げられています。そう考えると、25%という数字はなかなか高いのか...
社員向けに歯と健康の繋がりについてのセミナーを開催しました!
こんにちは!PHONE APPLI採用担当です。先日、PHONE APPLIの社員向けに『歯と健康のつながり』というテーマで前島歯科医院飯田橋デンタルケアオフィス 副委員長の前島美佳先生に講演をしていただきました!!『歯と健康のつながり』というテーマは、先月記事でも公開したウェルネスアンバサダーの皆さんでイベント内容を考えて決めました。健康を維持するための行動といえば「ランニングをしなきゃ」、「筋トレをしなきゃ」、「食事をバランスよく取らなきゃ」、「禁煙しなきゃ」などがパッと思いつきますが、みなさんは歯が健康に大きな影響を与えているということをご存知でしょうか。実は多くの病気に虫歯や歯周...
21卒内定者 テレワークへの準備と心構え Vol.3
こんにちは!株式会社PHONE APPLI 21卒内定者の陶山です。社内アンケートを通して見えてきたテレワークに関する不安や不満、そしてそれらに対して先輩社員の皆さんがどのように対処しているのか、をまとめた記事の第3弾となります!第1弾、第2弾の記事をまだ読んでいないという方は、ぜひそちら2つの記事も併せてご覧ください!第1弾、第2弾の記事はこちらから!さて、今回私がまとめていくのは、「在宅ワーク環境」についてです。コロナ過で本格的にテレワークが始まり、本格的に家で仕事をする時間が長くなったことで先輩たちは環境にどんな課題を見つけ、どのように解決してきたのでしょうか。本記事の構成は、1....
21卒内定者 テレワークの準備と心構え Vol.2
皆様はじめまして! 現在、株式会社PHONE APPLI21卒内定者としてアルバイトをしている内田です!早速ですが皆様は前回投稿された「21卒内定者 テレワークの準備と心構え Vol.1」の記事はご覧になりましたでしょうか?Vol.1には私たちがこのような記事を取り扱うことになったきっかけや経緯、記事を作成するまでの過程などが記載されていますので、是非Vol.1からご覧いただけると幸いです!「21卒内定者 テレワークの準備と心構え Vol.1」はこちらから!さて、前回の記事では、「コミュニケーション」に関しての問題の中から『Web会議中のコミュニケーションが難しい』といった課題について...
21卒内定者 テレワークへの準備と心構え Vol.1
皆様、初めまして。株式会社PHONE APPLI 21卒内定者の塚本です。私たち内定者は4月からリモート入社を控えております。社会に出て働くことに対するワクワクと同時に、様々な不安も感じています。リモートで働くとはどのようなことなのか、必要なものは? テレワークによって発生している問題は? などなど。実際に働いている先輩方はどのように対応•工夫されているのでしょうか。私たちは社内からお話を伺うことで、テレワークに対する不安等を解消し、よりスムーズに活躍できるよう準備したいと考え、テレワークに関するアンケートを実施しました。このアンケートに先立って、テレワークで「不満•不安」に感じているこ...
リモートワークならではの社内コミュニケーション施策~中途新入社員編~
こんにちは!株式会社PHONE APPLI HR担当のしぶいちです。最近、人事関連の交流会や、PHONE APPLIのオンラインオフィスツアーにご参加された企業様とお話しした際に、「リモートワークでの社員間のコミュニケーションの取り組み」について話題に上がることが増えてきました。PHONE APPLIもまだまだ試行錯誤中&日々カイゼンの日々ではありますが、まずは自己開示ならぬ情報発信として、実際にPHONE APPLIで行っている施策の一部をご紹介したいと思います。「ウチではこんな取り組みやっているよ」「他社のこんな事例あるよ!」など、なにかご意見等ありましたら、ぜひぜひ弊社社員経由やコ...
開発プロジェクトにフォーカスした社内ラジオ始めました。
こんにちは。 Phone Appli採用担当です。 テレワークをしているせいか天気予報を全く見なくなり、気付いたら梅雨が明けていました。 家にこもりすぎて体調が悪そうに見えるので、安全に考慮しながら適度に日焼けしたいですね。笑 さて、今回は7月からの取り組みとして始めた開発プロジェクトにフォーカスした社内ラジオ『PA Product Insight』についてのご紹介です! これまでPhone Appliでは開発プロジェクトが終わった後、メンバーが集まって全体の振り返りをする機会がなく次のプロジェクトに進んでいたこと、社員の90%程度がテレワークをしているということもあり、業務上の関わりが...
入社日からテレワークでも輝くプロダクトデザイナーにインタビューしてみた。
こんにちは Phone Appli採用担当です。 今回は5月にプロダクトデザイナーとしてジョインしていただいた長谷川茄鈴さんにインタビューをお届けします!コロナ渦の中、初日からテレワークで入社をして感じたことなど語っていただきました。ーーーーーーー 長谷川さんのこと教えてください! 2020年5月よりPhone Appliにプロダクトデザイナーとして入社しました長谷川です! 4月まではWEBデザイナーとしてECサイトの運用、特集LPの制作などを職務としていたため、 現在は駆け出しプロダクトデザイナー3ヶ月目!というところです。 好きなことは音楽を聴きながら散歩すること、おしゃべりする...
Phone Appliのテレワークがイイネ!
初めまして。Phone Appli採用担当の荒木です。これまでなかなかメディアを活用して採用活動をしてこなかったのですが、絶賛採用拡大中なのと、色々な方に知っていただきたいという想いからWantedlyを始めました!普段、採用関連で外部の方とお話をする際、ほぼ100%以下のような会話が繰り広げられます。私 「Phone Appliって知ってましたか?」Aさん「来るまで知りませんでした。」私 「ですよね〜!」、、、悔しい!実はとてもユニークなオフィスだったり、意外にサービスの利用ユーザー様が多かったり、働き方が柔軟だったり。色々な魅力があるのにもったいない!!ということで、どんな会社か...