注目のストーリー
グローバルスタートアップ
Peatixシンガポールは、サービス開始から10周年を迎えました!
こんにちは、Peatix広報です!2023年7月、シンガポールでのサービス開始から10周年を迎えました🎉10年間でのべ200万人の参加者、6,000のコミュニティにご利用いただき、開催イベント数は55,000にのぼりました。シンガポール人口のうち、8人に1人にPeatixを活用いただいている状況です!手軽に使えることやサポート体制が充実していることに加えて、自社でイベント・コミュニティ主催者向けのイベントを企画するなど、Peatix自ら主催者コミュニティを構築する姿勢が支持され、たくさんの方にご利用いただいています。10周年を記念して、シンガポールにてイベントを開催!シンガポールで10周...
【祝12周年!】未来のサービスを考え、ケーキを食べ、お絵描きをして盛り上がった話。
Peatix(ピーティックス)は、2023年5月12日に設立12周年を迎えました!12周年を記念してPeaps(私たちはメンバーのことを”Peaps”と呼んでいます)みんなでお祝いをしたので、その様子をお届けします🎉Peatixでは毎週金曜日にAll Handsという全社会議を行っています。Peatixには日本、アメリカ、フィリピン、シンガポール、マレーシアなど様々な国に住んでいるPeapsがいるので、All Handsはオンラインで行っています。今回は12周年を記念して特別バージョンverのAll Handsを開催しました。▼記事の続きはこちらhttps://note.peatix.c...
2度目の入社でサービス立ち上げ、新チームのマネージャーに!出戻りメンバーが語る、Peatixで働く理由。【Peaps Interview #16】
こんにちは!Peatix Japan株式会社・インターン生のけいとです。Peatixの社員(=Peaps)についてもっと知ってもらいたい!という想いから、Peapsへのインタビューを毎週ご紹介しています。今週は、Community Partnershipsチームのマネージャー・普津澤 純さん。Peatix Liveの魅力や、今年発足した新チームについてお聞きしたので、ぜひ最後までお楽しみください!Peatix Community Partnerships Team マネージャー 普津澤 純(Jun Futsuzawa)ダンススクール運営事業への従事やフリーランスでの活動を経て、2011年...
セールスと共に売り上げに貢献!「クライアントサクセス」ってどんな仕事??【Peaps Interview - Peatixをつくる仲間たち #14】
こんにちは!Peatix Japan株式会社・インターン生のけいとです。Peatixの社員(=Peaps)についてもっと知ってもらいたい!という想いから、Peapsへのインタビューを毎週ご紹介しています。第14回目は、クライアントサクセスチームの大久保 由紀さん。入社して1年ちょっとという彼女に、Peatixの印象や魅力についてお聞きしたので、ぜひ最後までお楽しみください!クライアントサクセスチーム 大久保 由紀 (Yuki Okubo)不動産の営業・営業サポートを経て、2021年5月にPeatix Japan株式会社入社。(東京オフィスに出張時の一枚。普段は島根からリモートワークをして...
「月曜日が憂鬱になったことはない!」シンガポール・マレーシアのコミュニティを支援する、アソシエイトマネージャーの仕事って?【Peaps Interview - Peatixをつくる仲間たち #12】
こんにちは!Peatix Japan株式会社・インターン生のけいとです。先週で11人のPeaps (=社員)インタビューシリーズが終わりましたが、社内外から好評をいただいたので、引き続きPeapsをご紹介したいと思います✨12人目となる今回は、シンガポールを拠点に働くNicholas Gerardさん。”Mr.Peatix” と呼ばれる彼に、Peatixの魅力を存分に語ってもらったので、ぜひ最後までお楽しみください!Marketing & Comms / Community Partnerships team Associate Manager Nicholas Gerardロンドン大学...
スタートアップから、より洗練されたサービスに。プロダクトデザインマネージャーの挑戦!【Peaps Interview - Peatixをつくる仲間たち #11】
こんにちは!Peatix Japan株式会社・インターン生のけいとです。設立11周年を記念して11人の社員(=Peaps と呼んでいます)インタビューを毎週投稿しています!今回はなんと最終回!!ラストの11人目は、プロダクトデザイン&エンジニアリングチームのMinja Toenigesさん。Peatixの魅力やマネジメントについて語ってもらいました!ぜひ最後までお楽しみください✨Product Design&Engineering team/Product Design Manager Minja Toeniges大学卒業後、WebデザインやUI/UX関連の仕事に従事。Webサービス会社...
「営業」と呼ばない「営業チーム」のマネージャーが考える、リーダーの役割とは?【Peaps Interview - Peatixをつくる仲間たち #9】
こんにちは!ピーティックス広報です。梅雨も明け、本格的に暑くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?☀️7月も引き続き、設立11周年を記念して11人の社員(=Peaps と呼んでいます)インタビューを毎週投稿します✨第9回目は、セールスチームのマネージャー・吉田 健史さん。マネージャーとしての考え方や社員の魅力についてお聞きしました。ぜひ最後までお楽しみください!▼記事はこちらhttps://note.peatix.com/n/nd08a95784a04?sub_rt=share_pw
オープンで透明性の高い社風だから、安心してチャレンジできる。サービス改善に励み続けるプロダクトマネージャー。【Peaps Interview - Peatixをつくる仲間たち #8】
こんにちは!ピーティックス広報です。設立11周年を記念して、ピーティックスをつくるスタッフの素顔をお伝えするため、11週にわたって社員インタビューを投稿中です!(私たちは、社員のことを「Peaps」と呼んでいます。)今回は、ストラテジーチームのプロダクトマネージャー・Ethel Ongさんへのインタビュー✨シンガポールを拠点に働く彼女に、Peatixの魅力やプロダクトマネージャーの仕事について語ってもらいました!ぜひ最後までお楽しみください。▼記事はこちらhttps://note.peatix.com/n/n40dcdad42ebd?sub_rt=share_pw
問題を解決しサービスを改善することが最大のやりがい。マニラ初のPeatixメンバーが語る、エンジニアのキャリア。【Peaps Interview - Peatixをつくる仲間たち #7】
こんにちは!ピーティックス広報です。設立11周年を記念して、ピーティックスをつくるスタッフの素顔をお伝えするため、11週にわたって社員インタビューを投稿中です!(私たちは、社員のことを「Peaps」と呼んでいます。)今回は、エンジニアの Carl Louie Saturninoさんに、国境を飛び越えてインタビューしました🎉フィリピン・マニラを拠点に働くCarlさんに、Peatixの魅力やエンジニアのキャリアについて語ってもらいました!ぜひ最後までお楽しみください。▼記事はこちらhttps://note.peatix.com/n/n66a98c4bcde8?sub_rt=share_pw
新しい居場所を見つけることができるのが、Peatixの魅力。公私ともにコミュニティを支援するCMOに、チーム作りの秘訣を聞いてみた。【Peaps Interview - Peatixをつくる仲間たち #6】
こんにちは!ピーティックス広報です。設立11周年を記念して、ピーティックスをつくるスタッフの素顔をお伝えするため、11週にわたって社員インタビューを投稿中です!(私たちは、社員のことを「Peaps」と呼んでいます。)第6回目はCMO・藤田 祐司さん。コミュニティに精通している祐司さんに、サービスの魅力や組織作りについてお聞きしました。ぜひ最後までお楽しみください!▼記事はこちらhttps://note.peatix.com/n/n0c5e52c79564?sub_rt=share_pw
ただのコールセンターではない!?「攻め」のオペレーションチームを牽引するマネージャーが、Peatixで働き続ける最大の理由とは【Peaps Interview - Peatixをつくる仲間たち #5】
こんにちは!Peatix Japan株式会社・学生インターンのけいとです。設立11周年を記念して、Peatixをつくるスタッフの素顔をお伝えするため、11週にわたって社員インタビューを投稿中です!(私たちは、社員のことを「Peaps」と呼んでいます。)第5回目となる今回は、Global Operationsチームのマネージャー・浦壁 陽子さん。Peatixで働き続ける理由や、今後について語ってもらいました。ぜひ最後までお楽しみください!▼記事はこちらhttps://note.peatix.com/n/nbc0fbe027dc6?sub_rt=share_pw
「バックオフィス」という意識はない。CFOのマインドセットとは?【Peaps Interview - Peatixをつくる仲間たち#3】
こんにちは!ピーティックス広報です。設立11周年を記念して、Peatixをつくるスタッフの素顔をお伝えするため、11週にわたって社員インタビューを投稿中です!(私たちは、社員のことを「Peaps」と呼んでいます。)第3回目となる今回は、CFO (Chief Financial Officer/最高財務責任者)・藤川 明子さん。Peatixに入社したきっかけや、CFOの仕事内容について語ってもらいました。ぜひ最後までお楽しみください!▼記事はこちらhttps://note.peatix.com/n/n352b9f9f3e07?sub_rt=share_pw
CSOが語る、「本物」の戦略を考えるために大切なこと。【Peaps Interview - Peatixをつくる仲間たち #2】
こんにちは!Peatix Japan株式会社・学生インターンのけいとです。設立11周年を記念して、Peatixをつくるスタッフの素顔をお伝えするため、11週にわたって社員インタビューを投稿中です!(私たちは、社員のことを「Peaps」と呼んでいます。)第2回目は、CSO (chief strategy officer/最高戦略責任者)・岩井 直文さん。CSOの仕事内容や社内コミュニケーションについてお聞きしたので、ぜひ最後までお楽しみください!▼記事はこちらhttps://note.peatix.com/n/ndc2ec3841e45?sub_rt=share_pw
予想できる未来が嫌で、起業した。生涯をかけてコミュニティ支援を行う理由。【Peaps Interview - Peatixをつくる仲間たち#1】
こんにちは!ピーティックス広報です。Peatixは、本日5月12日で設立11周年を迎えました。11年の間に素晴らしいスタッフがたくさん集まったPeatix。今までなかなかお伝えできていなかった、Peatixをつくるスタッフの素顔をお伝えしていきたいと思い、これから11週にわたって社員インタビューを投稿します!(私たちは、社員のことを「Peaps」と呼んでいます。)記念すべき第1回目はCEO・原田卓さん。採用に対する考え方やプライベートのことまで、ざっくばらんに語ってもらったので、ぜひ最後までお楽しみください!▼記事はこちらhttps://note.peatix.com/n/nbbd319...