こんにちは!オズビジョン採用広報です。
今回は第18期上期に向けた社員総会及び23卒社員の入社式の様子についてご紹介します。
弊社では3月で下期が終わり、4月から上期がスタートします。
この半期に一度のタイミングに社員総会が行われ、その時々の組織フェーズや状況に応じてコンセプトやフォーカスすべき内容にスポットを当て企画・実施しています。
そんな今回の社員総会コンセプトは「On Your Mark」です。
ランナーがスタートラインにひざまづき、精神を整える。
![]()
日本語でいうと「位置について」の掛け声にあたる言葉「On Your Mark」。
3月に新たなオフィスに移転し、更に4月より組織体制に大きな変化が起こる18期上期。
それぞれが新たなスタートを切る今、心の中に良い緊張感とワクワクを同時に持っていてほしいという思いが込められています。
そしてオズビジョン社員一人ひとりがこれから、それぞれのゴールへ向かって走っていくための有意義な時間になるようなコンセプトとして総会実行メンバーにより定められました。
そんな今回の社員総会は新たに移転した原宿オフィスにて実施しました!
![]()
オフィスで社員総会を実施するのは初めての試みということで、普段の外部会場で執り行う総会に比べてよりオズビジョン社員の手によって作り上げられたオリジナル感満載のイベントとなりました。
![]()
それでは早速18期上期社員総会と23卒社員入社式の様子をレポートしていきます!!!
▽新オフィスのプレスリリース
【第1部】17期の総括と18期の展望
まずはCEO鈴木さんによる「17期の総括と18期の展望」をお話しいただきました。
![]()
17期の総括として下記3つが挙げられました。
✅グループで過去最高売上を更新!
主力3事業ポイントサイト 「ハピタス」、かんたん買取サービス「Pollet」、広告代理店事業「OZ ASP」の売上高がすべて伸長し、通期における過去最高売上を更新しました!!
✅3年振りの全社員が出社可能な新オフィスへの移転完了。
これから先の急成長に向けた組織文化形成と社員同士のコミュニケーション活性化への本格的投資として神田から原宿へと拠点を移しました。
✅新組織体制の基本設計が完成。
私たちオズビジョンの最大のミッションである「Be a big fan〜顧客と社員の双方がファンになる事業創り〜」を実現するために「既存の主力3事業のさらなる急成長」と「事業の多角化」を目的に、新しい組織体制の変更に向けた準備が整いました。
そして来る18期の展望は「サービスを通じて日本中、世界中にファンを広げる」です。
No.1を目指すからこそその過程において、サービスを提供するオズビジョン社員の熱い気持ちや思いに対してユーザー様や顧客が共感しファンとなって一緒に応援したくなる。そのような誰もが夢中になれるサービスを日本中、そして世界中に届けていきたいという方針が掲げられました。
![]()
18期の方針を受けて社員全員、期待やワクワクが高まりました!!
【第2部】各事業VPoBによる事業戦略発表
続いては新組織体制に伴い新設されたポジション「VPoB」による18期の事業戦略についてお話しいただきました。
※VPoB(Vice President of Business)とは
事業戦略に特化して戦略設計や事業成果創出へと導く最高責任者。
まずハピタス事業のVPoBを兼務する鈴木さんからお話をしていただきました。
![]()
続いてPollet事業のVPoB 倉澤さんからお話をしていただきました。
![]()
最後に広告代理店事業のVPoB 高萩さんからお話をしていただきました。
![]()
事業ミッション達成に向けて各VPoBのお話を聞きている社員はみんな「やってやるぞ!!」という気持ちが顔に表れていました。
社員を鼓舞するような素晴らしいプレゼンありがとうございました!
【第3部】各グループCXOによるグループ戦略発表
![]()
オズビジョンの組織体制は、これまで事業部制と呼ばれる、事業ごとに部署を設けそれぞれに営業やマーケティングというチームが配置されていましたが、18期上期より事業部×機能別を組み合わせた「マトリクス組織」へと体制移行することになりました。
体制変更後はセールスグループ、マーケティンググループ、開発グループ、HRグループ、事業推進(バックオフィス)グループが新設され、そのグループのトップ(CxO)による重点施策が発表いただきました。
各グループのトップによるプレゼンの前に、社員に親しみやすさを感じてもらえるような人となりが伝わるインタビュームービーも上映されました。
![]()
![]()
普段あまり見られないCxO陣のくすっと笑える親しみやすさや、オズビジョンにジョインした理由、どんなことを成し遂げていきたいのかなど、人となりが伝わるムービー上映となりました。
ムービー鑑賞後も各グループの重点施策発表を受けて、社員全員自身が所属するグループの発表はもちろん全てのグループの方針を聞くことで、大きな組織体制変更への実感や会社がどこを目指しているのかを深く理解し改めてスタートラインを一歩踏み出す意識が芽生えた時間となりました。
![]()
【第4部】任命式
![]()
総会の最後は18期上期からの組織体制変更に伴い新たに新設された4つの役職VPoB、GM(グループマネージャー)、UM(ユニットマネージャー)、OM(オペレーションマネージャー)を担うメンバーへ任命状を渡す任命式を実施しました。
![]()
![]()
全社員が一堂に会する総会という機会に任命式を実施したことにより、若手メンバーをはじめ「いつか自分もこうなりたい!!」という憧れを感じさせられるような時間となりました。
【第5部】懇親会
長い社員総会も終わり、いよいよ社員お待ちかねの懇親会タイム!!
今回はオフィスでの社員総会実施ということもあり、4月中旬オープン予定のオフィス1Fに併設されたカフェ「moo(ムー)」さんによるご自慢の特別なケータリングをご用意いただきました!
![]()
普段業務をしているオフィスの様子とは一変して、とてもおしゃれなムードに包まれている時間に社員も大興奮です!皆さん手が止まらずすぐに料理がなくなっていきました....😂笑
「moo(ムー)」さん、とても素敵な料理をご用意いただきありがとうございました!4月18日からのオープンに向けてオズビジョンと共に新しいスタートを切る「moo(ムー)」さん。これからもどうぞ宜しくお願いいたします!
![]()
![]()
▽moo公式Instagramはこちら
最高に美味しい料理と共に懇親会の時間はあっという間に進みました。
![]()
![]()
![]()
![]()
そして懇親会の中では、17期に若手社員を中心に結成されたハピタスのプロジェクトチームから代表して3名によるトークセッションが行われました。
![]()
![]()
![]()
![]()
全社員が若手社員の奮闘エピソードを温かく見守りながらトークセッションは進み、「若手社員の挑戦や成長を全力で応援する!!」というオズビジョンらしい文化が体現されたコンテンツとなりました。
そして懇親会のラストはサプライズのプレゼントタイム!!🎉🎁
イタリア在住のリモートワーカー澤田さんの進行により、豪華プレゼントを巡って当日一番の大盛り上がりとなりました!
![]()
![]()
![]()
最後に
![]()
オズビジョンの社員総会は半年に1回開催されます。
半期を振り返り、今後の会社の方向性を知ることで、オズビジョンや自分の仕事について改めて考えることができる場となっています。
半期を通じて様々な想いで社員1人ひとりが社員総会に参加し今後のモチベーションに繋げることができ、今回もチームとして、オズビジョンとして、更に結束力の高まった社員総会となりました。
とはいえ社員総会も開催するごとに形を変えて、常に何が社員や組織に最適かを模索しながら企画をしている最中です。いつの時代でもオズビジョン社員の皆さんの胸が熱くなるような社員総会になるよう、今後も楽しみながら社員総会を作り上げていこうと思います!
そして今期もオズビジョンは全社一丸となって、「人の幸せに貢献し、自己実現する集団」を目指して邁進してまいります!
以上、仕事も遊びも全力でやる!オズビジョンらしさの詰まった社員総会のレポートになります😌
最後まで読んでいただきありがとうございました!
引き続きオズビジョン広報チームを宜しくお願いいたします。
公式インスタはコチラから👈👈公式ツイッターはコチラから👈👈フォローもお願いします!
オズビジョンでは共に、人の幸せに貢献しながら自己実現をしたい仲間を募集しています。
【24卒採用】
【開発グループ】
【プロダクトマネージャー】