注目のストーリー
コミュニティ
【まごころアパート日記 vol.1】
こんにちは!本日は「まごころアパート」から、 日常の空気感や、丁寧に育てているお庭の様子をシェアさせていただきます。最近は、お庭で元気に実った“びわ”を収穫しました。青空の下で背伸びしながら穫る果実は、まるで自然と一緒に暮らしているような感覚。そして別の日には、ハーブ畑で育てたバジルを使ってバジルソースを手作りしました♪とっても美味しい、じゃがいもとたこのバジルパスタが完成。季節の実りを食卓に。そんな丁寧な毎日が、ここでは自然と流れています。これから少しずつ、「まごころアパートってどんな場所?」をお伝えしていきます
【ご案内】家入×青木のオンラインコミュニティを立ち上げました!
この度、地域で挑戦する経営者・リーダーのための、オープンな交流の場をつくりました!その名も、『家入・青木の集まれ!ローカルリーダー(仮)』です💡まごころサポートだけに限らず、「地域で活躍する人たちと、もっと気軽につながりたい」 「リアルで会えたり、ゆるやかな情報交換の場があったら面白いよね」という二人の雑談から生まれたこのプロジェクト🙌・限定のトークセッション配信があるかも・「来週◯◯行きます」など突然のお声がけがあるかも・参加者同士の新しいつながりができるかも などなど、ゆるく、楽しく、継続していく予定です☺️目指せ5,000名の輪!ということで、まずはパートナーの皆さま、ぜひご参加く...
【6/25に無料オンラインセミナーを開催します】
\ 家入一真、就任後“初”登壇 /「利益とやさしさを両立する経営の在り方とは?」2025年6月、家入一真さんがMIKAWAYA21の共同代表に就任しました。元引きこもり、選択肢がない中での起業。上場、都知事選出馬など、さまざまな経験を重ねてきた家入さん。どこか特別に見えるかもしれませんが、“弱さ”と“強さ”の両方を経験しながら、人と人が支え合う「共同体」や「コミュニティ」の可能性を、ずっと考えてきた人でもあります。今回のセミナーでは、そんな家入さんが、地域で事業を続けていくうえで大切にしている視点をもとに、これからの経営について一緒に考えるきっかけをお届けします。===========利...