注目のストーリー
営業
好き・興味だけではなく、就職後のことを考えて業界や職種を考えるようにした<内定者インタビュー⑦>
こんにちは!メディアリンク採用担当の髙橋です。今回は、25卒内定者へのインタビュー第七弾です!ビジネス職志望のN.Mさんにお答えいただきました。ぜひご覧ください。▽内定者インタビュー第六弾はこちら▼プロフィールN.Mさん出身:和歌山県学部:英語国際学部趣味:オタ活/動画編集学生時代に力を入れたこと:モデル活動ー就活はどのように進めていましたか?就職活動は大学3年の後期に実務英語という授業を履修しており、その授業の中で自己分析や自己PR作成、面接練習などをしたところから始めました。当初は観光業界に興味があり、様々な企業の説明会を受けていましたが、本当に観光業界が良いのかと考えるようになり、...
誠実に人と関わることができる営業マンになり、世の中の幸福の総量を増やしていきたい<内定者インタビュー④>
こんにちは!メディアリンク採用担当の髙橋です。今回は、25卒内定者へのインタビュー第四弾です!ビジネス職志望のS.Nさんにお答えいただきました。ぜひご覧ください。▽内定者インタビュー第三弾はこちら▼プロフィールS.Nさん出身:東京都学部:経済学部趣味:散歩学生時代に力を入れたこと:軽音サークル/アルバイトー就活はどのように進めていましたか?まず3年夏にとりあえず何かしようと思い大学経由のインターンへ、秋にはマイナビから1社インターンへ参加しました。しっかりと就活を始めたのは1月からでそこから約半年間、会社を調べ、エントリーシートを書いて、面接に行くことの繰り返しでした。今振り返ると3年夏...
入社まであと少し!人事が新入社員に伝えたいこと
こんにちは!メディアリンク採用担当の髙橋です。もうすぐ4月ということで、新生活を迎えられる方も多いのではないでしょうか🌸今回は、新入社員の方へ人事目線でお伝えしたいことをまとめてみました。この春から社会人生活をスタートさせる方はもちろん、学生の方も将来の参考にしていただけると嬉しいです!お伝えしたいことは下記4点です。①情熱を持ち続けよう②失敗を恐れずチャレンジしよう③上司の叱咤は「期待」「改善提案」と捉えよう④積極的に報連相をしよう①情熱を持ち続けよう突然ですが、偉大な結果を出すために必要な3つの要素とは何だと思いますか?答えは、能力・考え方・情熱です。これらは掛け算になっているため、...
内定者必見!新卒1年目からのアドバイス。春休み中にやっておくべきこととは?
こんにちは!笹川です。今回は、新卒1年目からのアドバイス。春休み中にやっておくべきことを1年目にヒアリングをしてみたので、ランキング形式でご紹介させていただきます!第3位 貯金「社会人になるにあたって、衣類や鞄など新調する必要もあり、お金が必要になるから。」社会人のスタートに向けた準備や新生活のスタートを切るにも何かとお金がかかる。とのことで第三位は貯金でした。現実的ですね!いいスタートが切れるように、気持ちに余裕を持つためにも必要かもしれませんね!第2位 勉強「英語の勉強。社会人になると時間もないし、仕事で使わない限りは勉強する機会がないので。」「あなたが就くであろう職業の基礎知識を勉...
第16期 経営方針発表会を原宿 東郷記念館にて実施しました!
こんにちは!メディアリンク採用担当です。先日2023年12月15日に、第16期のスタートのあたり原宿・東郷記念館にて経営方針発表会を行いました。本ストーリではその様子を写真を中心にお伝えいたします。ぜひご覧ください。第一部 経営方針発表会松本社長より第16期スタートにあたってのスピーチがあり、第二の創業期を迎えた当社が、あらためて目指すことについて説明がなされ、社員一同、身が引き締る思いでした!若手のメンバーが手を挙げて企画をしてくれたトークセッション。現場最前線で芽吹き始めた成功事例と今後の取り組みについてメンバー間で熱い議論がなされ、会場は希望で満たされました!表彰式では、年間の社員...
7~10月の間で楽しめる夏季休暇!社員の過ごし方を聞いてきました!
こんにちは!メディアリンク採用担当です。今回はメディアリンク社員がどんな夏季休暇を過ごしたのか質問してきましたので、その様子をお伝えします!当社の年間休日は毎年125日以上。夏休みに有休を併用して大型連休も!ちなみに夏休みは7月~10月末までの間で、好きなところで利用できます。皆、思い思いの過ごし方をしていたようです♪ ぜひ最後までご覧ください。まずは新卒2年目のエンジニアとして働くIさん地元四国に帰省し、都内では味わえない自然を満喫してきたようです!星や雲海を見に行ったようで癒しの夏季休暇を過ごせたと話していました(^^)この他にもたくさん写真をみせてもらい、私も四国に行ってみたくなり...
ボトムアップで積極的に挑戦できる社員風土醸成を!!【メディアリンク株式会社】
こんにちは!メディアリンク採用担当です。今回は、月1回開催している全社会議が刷新されたのでその様子をお伝えします!メディアリンクの社風がわかる記事になっていますので、ぜひ最後までご覧いただけますと幸いです。現場の若い力が活躍する!そんな組織文化を作りたい。当社の代表である松本の想いで発足したのが、「全社会議刷新プロジェクト」です。企業の意思決定を行うのは、もちろん経営ですが、意思決定までのプロセスでは、いくらでもボトムアップで提案してもらえるのが望ましいと考えます。そこで、これまで以上に、若いメンバーが提案しやすいように、まずは、全社会議を刷新することから着手しました。当社では、創業以来...
夏の青い空の下、若手企画でバーベキューをしました!
こんにちは。人事総務部部長の大畑です。先日、新卒入社で2年目の若手たちが社員向けにバーベキューを企画してくれました🍖もちろん、参加は自由です。仕事の外でも、定期的な社員との交流は、たいへん有意義ですね。当日の模様を少しだけ写真で紹介させていただきますので、箸休め程度にご覧ください。今後は人事も積極的に企画をしていきたいと思っています!前日の大雨が噓のよう。当日は快晴でバーベキュー日和🌞▼社長も参加。シャンパンの差し入れをいただきました。▼梅雨の合間の快晴。ビールがおいしい!▼みんないい笑顔です。部署や年齢などは関係なく盛り上がっています。▼今回の最高傑作です(笑) 肉🍖も海鮮🐟もバッチリ...
❝社会から必要とされ続ける人財❞へ。社会人としてのOSを構築するメディアリンクの新人研修を紹介します!
こんにちは!メディアリンク採用担当の髙橋です。先日、2023年度入社式の様子をご紹介しましたが、今回は新入社員研修のレポートをお届けしたいと思います。▽入社式についてはこちらぜひご覧ください!メディアリンクでは❝社会から必要とされ続ける人財を輩出する❞という人事理念を掲げています。そのためには、採用後の教育も非常に重要だと考えており、新入社員研修も様々なコンテンツを用意しました!まずは新入社員研修の全体像をご説明します。メディアリンクでは、上図のように、職種によって研修の長さが異なります。今回は13日間にわたって実施した職種共通研修の中から、いくつかピックアップしてご紹介したいと思います...
2023年度入社式を開催いたしました!【メディアリンク株式会社】
こんにちは!メディアリンク採用担当の髙橋です。弊社では、4月3日(月)に入社式を開催し、フレッシュな6名をお迎えしました。そんな入社式の模様をお届けします! ぜひご覧ください。新入社員の皆さんにはこれまで内定式、経営方針発表会と2回イベントに参加してもらいましたが、”内定者”という扱いではなく”社員”として初めてのイベント!緊張はしている様子でしたがチームワークは既にばっちりで、初日から全員でランチに出かけていました。▽過去の社内イベントについてはこちら社長挨拶今回、社長から新入社員たちにお願いしたことは大きく2つあります。①素直さを忘れない入社後、どんどんできることが増えていき、考え方...
働く「場所」と「時間」の制約を解放し、社員の個性に合わせた働き方を導入!【メディアリンク株式会社】
こんにちは!メディアリンク採用担当の笹川です。今回は【メディアリンクの新しい働き方】についてご紹介します。遡ること2020年4月7日、1回目の緊急事態宣言が発令されて当社も緊急措置としてリモートワークを取り入れました。当時は初めてのことだったので、戸惑いながらも社員の安全を考えて急遽導入したのを覚えています。この度、2022年12月にきちんとルールを設け、効率の良い働き方を目指して、正式に選択制リモートワーク制度とフレックス制度を導入いたしましたのでご紹介させていただきます。選択制リモートワーク制度とは?多様な働き方が浸透する今日において、社員に画一的な働き方を求めることは、生産性の観点...
「メディアリンクはビジョン、想いを聞いて挑戦させてくれる会社です」入社3か月で見えたこと<社員紹介⑪>
こんにちは!インターンの塩原です!今回は、2022年夏に中途で入社されたK.Sさんに、入社3か月めの新鮮な視点で見たメディアリンクについて聞いてみました!プロフィール2022年7月入社、音声テック事業部営業部IVRチーム所属。趣味は野球観戦で、2人のお子さんも少年野球で活躍中!週末はグランドかスタジアムどちらかに絶対にいるそう。ー職歴について教えてください前職はAIベンダーでインサイド兼フィールドセールスとして働いていました。営業の経験は、併せて5年ほどです。ー現在の仕事について教えてください。主な仕事は新規商談です。”MVクラウド”という製品の担当をしていて、フィールドセールスを担当し...
IT未経験からSESの営業へ。代表のミッションへの思いと熱量に魅力を感じ入社した彼女の目指す姿とは。<社員紹介⑧>
こんにちは!メディアリンク人事部です!今回は新卒入社(22卒)でSES営業職として活躍しているN.Aさんにインタビューをしてきました!営業職をやろうと思ったきっかけやIT未経験からSES営業になった際の大変だったエピソード等、色々聞いてきました!是非ご覧ください!ープロフィール2022年にメディアリンクへ新卒入社。大学時代は、国際コミュニケーション学部にて英語習得、国際関係論、言語学も学び、言語教育学ゼミナールにて言語習得論について学ぶ。学生時代はカナダのHuron college に長期交換留学し、グローバルスタディズ、日本語教育学を専攻。Silicon Valley Japan Co...
目指すは生き残る組織ではなく、勝ち残る組織。営業とマネジメントを兼務する、現役マネージャーに営業の醍醐味を聞いてみた。<社員紹介④>
こんにちは!メディアリンク人事部です!今回は中途入社で現在音声テック事業部のマネージャーとして活躍しているS.Hさんにインタビューをしてきました!営業で成果を出すコツやメディアリンクのMGRとして今後チームをどのような組織にしていきたいのかなど、色々語っていただきました!是非ご覧ください!▽プロフィール音声テック事業部 営業部 S.Hさん(中途入社)現在は音声テック事業部で営業とマネジメントに従事。前職は駐車場業界に約11年勤務。駐車場利用者の募集やオーナー様へのサブリースの提案を中心に行う。営業担当の他、チームマネジメントを担いながら、拠点の立ち上げなど幅広く経験。趣味は読書とコーヒー...
新卒2年目で新規事業の立ち上げに抜擢!?メディアリンクの将来を担う若手営業マンに「IT営業の魅力」を聞いた。<社員紹介③>
こんにちは!メディアリンク人事部です!今回は新卒入社で新規事業の営業として活躍中のY.Kさんにインタビューをしてきました!彼がなぜ新規事業の営業として抜擢されたのか、どんな想いを持って現在働いているのか。仕事のやりがいなど色々熱く語っていただきました!是非ご覧ください!▽プロフィール音声テック事業部 営業部 Y.Kさん新卒2年目で代表直下の新規事業営業メンバーに抜擢され、兼務中。▽趣味のキャンプを楽しむY.Kさんの様子📸✨ー就活時に見ていた業界や当時の軸を教えてください。私は当時、IT業界のベンチャー企業を中心にみていました。その中でも会社の雰囲気や考え方がマッチしているかどうか、入社し...