注目のストーリー
All posts
新事業である『ビデオチャット買取フランチャイズ』のプレスリリースを打ちました!
ビデオチャット買取のFC事業が開始しました。本日プレスリリースも配信しましたので、内容を下記に引用します!-----------------------------------------------------------------------自宅で開業できる「ビデオチャット買取」のFC加盟店を、買取マクサスが募集。新事業スタートにつき、先着5店舗は加盟金が100万円オフスタート店を徹底的に黒字化サポート。成功モデルとなっていただきます出張買取、宅配買取を行ってきた買取マクサスが、フランチャイズ事業を開始します。ビデオチャットを使った査定サービスとWebマーケティングをパッケージ化し...
マクサスの最新福利厚生情報、酸素カプセル・・・
どうも!HR推進室のシモザトです!そろそろ梅雨入りのニュースが聞こえてくるこの季節は体調管理が難しい・・薄着で寝たら風邪をひいてしましました。微熱&声がカスカスになっていたのですが、基本話す仕事が多いのでかなりつらい・・・。そんな私にこころなしかマクサスのメンバーは優しかったように思います。この時期の風邪は水分補給が大事なんですよ、的な情報サイトを送ってくれたり。そんないまいち体調が整わない週明け、会社に行くとなんと、こんなデカいものが!酸素カプセル・・・あっ?もしかしてこの酸素カプセル、具合の悪い私のために、しゃちょうが買ってくれたのかな?!わーい、愛されている!優しいな~( *´艸`...
マクサス初の超高額即売アプリ「そっきん」がついにローンチ。これからも自分たちの手で、自分たちの納得するサービスを創り上げていきたい。
どうも!マクサスHR推進室のシモザトです。4月26日未明、マクサス初の超高額即売アプリ「そっきん」が、ローンチしました!わー!私はリモートワークしていたので、今自社がどのような状況になっているのかはわかりませんが、来週出社した時には「いえーい」って、クラッカーとか鳴らそうかと思っております。多分バタバタしていたりして盛り上がる余裕は全くなさそうだけど、そんなのお構いなしでやってみたい・・・。私は開発サイドではなく人を採用する業務担当なのですが、妙に盛り上がる気分ではあります!さて!「そっきん」についても少しお話ししますと、こんな特徴があります!・アプリをダウンロードし、カテゴリを選択して...
20代は遊べばいいのに・・w不思議とがつがつした人が集まってしまうマクサスのインターン【飲み会編】
こんにちは。マクサスのHR推進室のシモザトです。意味なくみんなでえーっくす!追川ディレクター(左最前列)のキメ顔すごい完成度高いです。さて、先日その追川ディレクターの「インターン飲み会やるぞ!」の一声で開催されたインターン飲み会、追川ディレクターさすがの求心力でございます!ちなみに追川ディレクターはWEBマーケを統括してくれているマネジメント力最強の人。マーケはインターンが3名(上智大、筑波大、慶応大)、あとは営業に1名(駒澤大)、ロジに2名(上智大)、WEB買取部に1名(外語大)、など各部門にインターンを採用しております。(HR推進室(人事系)、エンジニアインターンも募集しています)イ...
【Special Thanks】金子くん、お疲れ様!いつでもマクサスに遊びに来てください!待ってます!
こんにちは。株式会社マクサスのHR推進室シモザトです。4月は新たなスタートや旅立ちの季節ですね。出会いもあれば別れもある・・・個人的にはいろんな思い出があるので4月は感傷的になります。さて、陽気なマクサスにもちょっと寂しいお別れがありました。マクサスを卒業し次なるステージに羽ばたいていくメンバーが・・・。マクサス重要ポジションである販売管理部門、そのメインメンバーである金子君がこの度マクサスを退職。1年間ロジを取り仕切ってくれて、本当に助かりました。ありがとうございました。金子君、あなたの新たなるステージでのご活躍、マクサス一同本当に本当に応援しています!別れはさみしいものではありますし...
「自分の価値を証明できるものは何一つ無かった」マクサスCEO関憲人が3月18日のイベントで伝えたこと
こんにちは。株式会社マクサスHR推進室のシモザトです。春めいてきたのにいきなりの雪でさむい。体調管理が難しい季節ですし着るものも悩みますが、服といえば先日社長に黒い服を着ていることが多いけど、黒が好きなのかと聞かれましたが、好きな色は白です。さて、先日ブログでバズキャリ就活という非大卒の方の就活イベントに行ったという話をいたしましたが、18日(日)に2回目の開催がありましたので再度参加してまいりました。先日のブログ(こちらご参照ください)にイベントの内容について触れましたが、今回は弊社CEOの関がどんなことをお話ししたのかをお伝えしようと思います。非大卒の方が対象となるイベントですので、...
マクサスのインターン採用は、本人希望を考慮し最適ポジションで即日採用があたりまえ
こんにちは。社長に「魔女っぽい」と今週2回言われたHR推進室のシモザトです。おそらくミステリアスで魅力的だと思っているのだろう、と解釈しています。3回目とか言わなくても十分伝わっているので大丈夫ですよ、とだけここでお伝えしておこうと思います。さてさて(^_^)話は変わりますがみなさんは誰かの笑顔に癒されることってありますか?私は普段マクサスの2Fフロアに居るのですが、そこでは呼吸困難になるほど笑うことはあれど、癒されるのとはちょっと違う・・・でもでも、マクサスの1Fには「癒しの笑顔」があります。インターン生の氣仙くん(20)驚異的な爽やかさ・・・・・( ゚Д゚)マクサスではインターン生を...
器用なのか不器用なのか謎・・・関憲人(マクサスCEO)って面白いなあ
こんにちは。HR推進室のシモザトです。結構バタバタしており、豆まきもひな祭りも、年中行事を日本人らしく過ごすことなど一切なく、忙しく過ごす日々でございます。化粧したまま気絶・・・とならないよう帰宅してすぐにお風呂に入るのが習慣です。一方で季節はもう春、春生まれだしお花見はしたいところです。ロゼのシャンパーニュをちらし寿司とのマリアージュで楽しむなど雅な生活を妄想するも虚しい。そんな叶わぬ夢の話はさておき、ひな祭りの土曜日、バズキャリ就活というイベントに社長と一緒に参加してまいりました。本当は12時にバズキャリアさんのオフィスがある外苑前に現地集合したかったのですが(表参道のHIGASHI...
【19卒採用】20代で起業したい?それ、マクサスじゃない?
先日バレンタインでしたね。マクサスのHR推進室シモザトはバレンタインはあげる派ではなく、もらう派です。さて、経団連の言う就活解禁は3月、そこから激化する就活、就活生の皆さん、どうか頑張ってください。そしてマクサスも2月より説明会を行っています。説明会は自分の会社がどんな会社か?を来てくださった学生の方に理解して頂くものでありますが、結構人事はいいことをアピールします。もちろん事実ではありますが、「いい印象」となるようにお伝えする傾向があります。マクサスももちろんそうですよ!でも、結構本当の話をいろいろ伝えているのも、これまた事実。いいな!と思ってくれるのはもちろん相当うれしいです!でも一...
新サービス「そっきん」の情報が新聞に掲載される、それを社長のFacebook投稿で知る
先週のブログで社長のことを「中卒(文系)」と表現したら「数学は4だったのに」「理系にしてほしい」とFacebook上で嘆かれましたが、考えるまでもなくお断りしたシモザトです。そして今週は、社長がとある社員(新卒1年目)が持っていたバナナを分けてほしいと言ったのに、冷たく断られた場面も確認しました。なんだかかわいそう!さて、前回も「社長が取材された」ネタでしたが、今回も引き続きです。1月の頭ごろだったか、社長が「大阪に行ってくる!」と出かけていきました。なんでも早朝のプレゼンイベントの「Morning Meet Up」に急遽参加できることとなったとか。なんでも「新生活」をテーマに周辺ビジネ...
中卒社長(文系)が事業にITを取り入れると、けっこう取材依頼が来る
HR推進室 シモザトです。先週のブログでマクサスの「オンライン買取査定システム SEL-LIVE」というサービスについて少し触れましたので、今回はその続きです。 そしてトップの写真は取材を受ける社長、若干風邪をひいております。無精ひげもあり(正月明けからあるような?)、でも笑顔~! とても良い人そうに撮れました。 取材は以下のサイトにて記事となってアップされていますので、是非みなさんご覧下さいませ。★マクサスの「オンライン買取査定システム SEL-LIVE」のことがよくわかる記事はこちら★ リユ...
マクサスもリモートワーク導入の予定あり。
マクサスのHR推進室のシモザトです。今日はマクサスの働き方改革についてお伝えします。トップ画像は何か?というと、私のお気に入りリモートワークの場所の一つである国立国会図書館で提供されている食堂の「メガカレー」です。お皿ではなくお盆で供されるカレーは生まれて初めて見ました。そんなにわんぱくではないので頼んだことはありません。さて、かなり聞きなれた言葉となった「働き方改革」、いろんなスタイルで働くことが出来るのは良いことだと常々思っており、かなり賛成派です。ほんとここ2、3年ぐらいで一気にそんな流れが出たように思います。2、3年前は私はまだリクルートグループで働いており、個人情報をバリバリに...
祝☆17歳の社員が入社しマクサス!
こんにちは。HR推進室のシモザトです。マクサスは現在総合職を絶賛採用強化中であるのは周知の事実かと存じますが、この度1月より新たにマクサスのメンバーとなる竹綱君を本日は全力でご紹介したいと思います。新人は17歳(´▽`)!若い~! マクサスの平均年齢がまた下がる~(´▽`)注)画像左のとびきりスマイルが竹綱君です。なんで右に社長が?とお思いの方は、後程登場しますので最後までお読みいただけますようお願い申し上げます。Q1:これまでの経歴を教えてください!竹:スポーツ推薦で高校に入ったんですけど、膝を壊してしまってからは行きづらくなって、定時制の高校に転校、でも学校より...
数字で見るマクサス
HR推進室の下郷です。最近HR関連のツールが世の中に増えてきていますね。いわゆる組織とメンバーのエンゲージメントを測るもの。どこに課題があり、何が強みなのかを見ていくものですね。マクサスもやっております。今回はその結果を一部ご紹介しながら、マクサス雰囲気を感じ取ってもらえたらと思います。マクサスが利用しているのはアトラエさんのwevoxというもの。メンバーにアンケート回答してもらい、それが項目ごとに数値化されます。初回は40問とボリュームはありますが感覚的にぽんぽんと答えていくと3分ぐらいで終了するので手間が全然かかりません(^^♪だからマクサスの、回答率は100%でした!まず、とっても...
【ご存知?】マクサスは17卒も18卒も19卒も20卒も21卒も22卒だって通年募集していますよ!
マクサスのHR推進室の下郷です。前回のブログで社長に「ブログを書け!」と命令をして従わせた的な記事を書かれた下郷です。本当は「書いてもらって大丈夫ですかぁ」って聞きましたし、金曜日までに投稿してほしかったけど忙しそうだし忘れそうだから土曜日に期日を伸ばしてタスク飛ばしてアラームになるようにして差し上げたというのが真実であり、つまりは単純に言うと優しくて気が利く下郷なのです。猛獣使いではない!さて、今年もまた新卒採用の季節がやってまいりました。企業様によってはすでに採用活動に本腰を入れているところも多いのではないでしょうか。ではマクサスではどうか?ふふん、マクサスはブログのタイトル通りです...