1
/
5

【Member's Story 006】FABRIC TOKYO・CEO 森 雄一郎が"熱く"語る、社長の仕事(前編 vol.1)

こんにちは、4月より社長室・広報に就任しました高橋です。

さて、今回は2017年から配信している当社で働くメンバー、働く想いにフォーカスしたインタビュー企画「Member’s Story」をお届けしたいと思います。

過去、森から取締役・経営&財務戦略担当の三嶋、執行役員CTOの中筋、、、などのメンバーにインタビューをしてきましたが、第6回となる今回は「代表の話も聞いてみたい!」ということで、社長インタビューを企画・実行してきました。

本記事のインタビューでは「社長の仕事」をテーマに、

・普段、どんな仕事をしているのか?
・その仕事では具体的にどんなことをしているのか?

について、詳しく聞いてきました。

「スタートアップの社長の仕事について、生の声が聞いてみたい」「どんな仕事をしているのか興味がある」という方は、この記事を読んでいただけると具体的なイメージが湧いていただけると思います。

前編を2つ、後編を2つに分け、合計4記事のシリーズで配信していきますので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

【プロフィール】森 雄一郎

株式会社FABRIC TOKYO 代表取締役 兼 CEO

1986年岡山県出身。大学卒業後、ファッションイベントプロデュース会社「ドラムカン」にてファッションショー、イベント企画・プロデュースに従事。その後、ベンチャー業界へ転向し、不動産ベンチャー「ソーシャルアパートメント」創業期に参画した他、フリマアプリ「メルカリ」の立ち上げを経て、2014年2月、カスタムオーダーのビジネスウェアブランド「FABRIC TOKYO(旧・LaFabric)」をリリース。”Fit Your Life”をコンセプトに、顧客一人一人の体型に合う1着だけではなく、一人一人のライフスタイルに合う1着の提供に挑戦中。

◆実際のインタビュー時の音声データも公開していますので、合わせてお楽しみください。

Member's Story:代表取締役社長/創業者 森雄一郎(前編by FABRIC TOKYO's Podcast | Free Listening on SoundCloud)

【インタビュー本編】

永瀬:Member's Storyの第6回ということで、今日はFABRIC TOKYOの代表取締役、森 雄一郎(以下、森)さんに来ていただいております。

永瀬&高橋:今日のインタビュアーは、FABRIC TOKYOで経営企画部・人事経理担当の永瀬、社長室・広報採用の高橋、通称「まーたろう」が担当します。よろしくお願いいたします。

永瀬:私はぶっちゃけ「赤いイナズマ」というニックネームでWantedlyに登場させてもらっているんですけど。遂にPodcast初登場ということで(笑)。今日は森さんに仕事のこととか、ライフスタイルのこととか、いろんなことをインタビューしていきたいと思っております。

森:はい、森です。よろしくお願いします。

スタートアップの社長って何してるんですか?

永瀬:では早速、最初の質問なんですけど、森さん社長ということで、従業員含めて、「FABRIC TOKYOの社長は普段どんな仕事をしているのか?」というのを最初にお願いします。

森:そうですね。いきなり結構考えないといけない質問だな。(笑)

ぼくは、社長業、つまり基本的に「経営」をやっていて、経営というのは、会社の方向性をどこにしていくのかという、結構長期的なことを常に考えています

それを短期的に見たときにどうしていくのか。(山登りに例えた場合)どこの道から登っていくのかみたいなところを役員陣、マネジャー陣含めて話して、じゃ、この3カ月これをやらなければいけない、この1年これをやらなければならない、というのをロードマップとして決めていって、そこの目標を決めていっているというのがメインの仕事かなと思います。

そのほかにはかなり広報と採用、この2つが時間的には占めているかなと思いますね。

永瀬:その採用の部分なんですけど、結構今だと全職種、森さんに最終必ず出てもらっているじゃないですか。それはポリシーみたいなものがあったりするんですか?

森:そうですね。実は(最終面接に)一時期出なくなったときがあって。

永瀬:ありましたっけ?

森:そう。2年半前ぐらいかな。2016年になったぐらいかな――と思うんだけど、一回出なくなって。それは、ちょっと物理的に出れなくなっていた、ちょっとほかのことで忙しくて。それであとは、自分が意思決定をする採用というのをちょっと減らしていこうかなと思っていた時期が重なっていて。20名ぐらいのときかな、社員数は。20人もいなかったか。正社員15人ぐらいのときだったと思うんだけど。それでただそのとき、結構チームメンバーもまだ入社して間もない人も結構多くて、その人たちに任せていると、どうしても目線がずれてきちゃう。入社後とかで、少しギャップが生まれていると思ったんだよね。

それはいい意味でも、悪い意味でもなんだけど、悪い意味でのギャップが生まれちゃうと最悪じゃないですか。だからそこが起きちゃっているのかもしれないなというのに、1人、2人と、一応最後、面接の評価シートは見るんだけど、それで僕が「じゃ、このひと採用ね」というのを、最終決定を一応出すんだけど、最終面接はしないみたいな時期があって、それで上がってくる人が、ちょっと1人、2人ずれてきて、あ、やっぱり駄目なんだなって思って、そこから実は、最終面接はやっぱりやった方がいいなというのを思った。

あとは社内でアンケートをとって、社長にフィードバックありますか?みたいなのを、最近ちょっとやれていないんだけど、昔結構やっていて。改善ポイントないかとか。もっとこういうことに取り組んでほしいとか、何かそういうのアンケートとったときに、やっぱり最終面接の意思決定は、しばらくは森さんがやってほしいみたいなことが社員から上がってきて、それは匿名アンケートだったから、誰か分からないんだけど、確かにそうだなと僕思っていた時期だったんで、そこからはやっぱり、最終面接は自分でやらないとなというのを思っている感じですね。

永瀬:なるほどですね。確かに何か最終面接は森さんという、この選考フロー固まったので入ってきているの、今だと当たり前になっているんですけど、そんな時期があったんだなという感じですね。

森:本当に1カ月ぐらいだけどね。1カ月もないぐらいかもしれない。

高橋:じゃあ、かなり短い期間だったんですね。

永瀬:そのときの最終面接は、普通に部長クラスみたいな感じでしたか?

森:そう。やってもらっていて。三嶋(取締役CFO)さんとか。

永瀬:僕も採用で一次面接とかやって、フローの管理とかやっているんですけど、何というんですかね、すごい安心感じゃないですけど(笑)。最後必ず森さん見てくれるというのは、ちょっとあったりしますね、僕の中では。

森:そのときとか、三嶋(取締役CFO)さんもまだ入社して1年もたっていないから、半年ぐらいだったと思うから――というのもあって、やっぱりうちもビジョン、ミッションって結構2017年につくり変えて、全体を統一したんだけど、もっとそれよりも全然前の話だから。

採用基準というのも、まだまだ全然あいまいだったしというので、そこはまず、決まっていないなら決まっていないなりに、やっぱり誰かがしっかり見なければいけないというのがあったので、そこは結構反省点です。

永瀬:へえ、なるほどですね。実際今はどうですか?最終面接。任せようかなみたいな感覚はあったりするんですか?

森:やれるところまではやりたいかなというのは、すごいあるけどね。ただ、今って、最終面接はすごいやっているけど、僕はかなり未来の話しかしないようにしているので。

その人が持っているスキルだったりとか経験とかっていうのってあまり見なくて、その手前、それこそ永瀬だったりとか、各チームの部長だったりとか、マネジャーだったりとかに、そこのスキルセットは見てもらって、それでどういった貢献をできるのかというのは、もう既にそこでスクリーニングされている状態に今はできていると思っているので。

あとはその人がうちの会社でどんなことを成し遂げたいか。あとはそれに対して僕らは、どんな環境を用意できそうかみたいなところを最終的に確認している感じですかね。

社長業における広報って?

永瀬:ありがとうございます。もう1個の広報の仕事の方なんですけど、僕の中では森さんは外部の人とずっと連絡とっているイメージあるんですけど、広報って具体的に言うと、どんなことをやっているんですか?

森:広報は、結構横の経営者のつながりがあったとか、あとは業界に詳しい十分がいたりとか、ネットワークがすごい多い人がいたりとかというのを常に情報交換をしていて、それで例えば経営者だと、今日の朝とかもそうだったんだけど、ラジオ番組とかがあって、昔そのラジオ、僕も出たことがあったんだけど、それは当然、知り合いの経営者からバトンパスをもらうという感じ。

だから僕もラジオに出演した後に、僕の知り合いで、しかもすごくラジオの内容(コンテンツ)に合っていたりとか、あとは経営者自身が今、新しい取り組みをやっていて、それで何か発信したいものがある、みたいなところを考えて、この人がいいんじゃないかというのをバトンパスしていくというのがあったりとか。

だからつながりで結構、そういった広報活動ってできる部分がすごく多いので、そういったところを常に情報交換しているということはあったりとかですかね。あとはインバウンドで、最近だと週に1回ぐらいは取材を受けることが多くなって、それはお店の取材だったりとか、事業の取材だったりとか。あと僕自身の経営者、創業者としての取材だったりとか受けるので、そこの対応とかはしている感じですね。

高橋:この間もMarkeZineさんに出ていましたもんね。

取材記事:ミレニアル世代の共感を呼ぶブランドづくりを オンラインSPAの雄「FABRIC TOKYO」の勝算(2018年4月2日掲載)

永瀬:森さんは広報活動しているときって、割と仕事という感覚が強いですか?

森:仕事やっている感覚は昔からないから、あまり。だからあんまり苦痛な感じではないですね。やらされてはいないんで、一応。

永瀬:もともとオープンコミュニケーションというか。

森:オープンですね。

永瀬:すごいなと思います。初対面の人とたくさん会うわけじゃないですか。

森:だから実は取材は結構苦手。まず、すごい緊張するから。よく「緊張してなさそうだね」と言われるんだけど、結構緊張していて、それで割と神経をとがらせているというか。

特に新聞とか雑誌とかだと、webメディアとかだと結構後から修正させてもらったりするから、それは「すみません、その数字は言えないです」「消してください」みたいなことを後で校正かけるみたいなのがあったりするんだけど、新聞とかってまるでないので、言ったことがすべて載っちゃうというのがあったりとか、とられ方によって記者にアレンジされて伝えられちゃうというのがあって。

そこで結構今、何を言っちゃいけないのかとか、何を言うべきなのかとか、そういうのは結構考えながら話しているので、かなり疲れます。

永瀬:それは特に慣れはないからですか?

森:やっぱり最初のときよりも慣れてきた感じはあるよね。一番最初とかは本当に日経さんとか朝日新聞さんとか取材されたときとか、もう汗だくで(笑)。

永瀬:わき汗かいているみたいな(笑)。

森:そうそう。顔テッカテカみたいになったりとか。

永瀬:そうだったんですか。全然イメージないですね。登壇もそうですけど、取材のときも。

森:ああいうのも実は結構苦手なんです。すごい緊張しいなんで。

永瀬:登壇も?

森:登壇とかも、すごい緊張している。どうしようみたいな。

社長の1日は面接、面接、会議、会議、面接、、

永瀬:意外でしたね、なるほど。ちなみに最近の1日の流れを教えてもらってもいいですか?

森:唐突な(笑)。

永瀬:どんなことをやっているんだろうみたいな。

森:それは仕事でということ?

永瀬:仕事で。

森:まず、朝大体8時ぐらいに起きて、それで必ずコーヒーを自分でドリップします。それで目を覚まして。そのとき一気に前日の夜とかに来ているメールとかバッと見て、返信できるものは返信して、みたいなのをやっちゃうというのが日課かな。

それで、あとはメディアでニュースとかざっと見て、それでうち10時始業なんで、10時に来ます。本当に日々毎日全然違うスケジュールで、朝は例えばいきなり面接が入っていたりとかもするし、来客があったりとかするし、会議が入っていたりとかするし。最近は結構ランチとる時間もあまりなくなってきたかな。4月は特に忙しくて、あまり外にランチ行けていないから、ダイエットしているというのもあるんだけど、コンビニでスープとか買って飲んでいます、という感じです。午後はほとんどやっぱり会議とかで埋まっていて、あと面接も毎日しています。昨日も3件面接入ってたし。最近すごいやってるね。

ただ、今日はないんだよね、面接。今日はないから、すごいいいなあと思っていて(笑)、ほかの仕事がたまっているから、手を付けられるなと。(笑)だから今日も朝からBacklog(FABRIC TOKYOで使っているタスク管理ツール)のタスクを処理していた――みたいな感じとかあって。

それで大体、面接って昼に入ることもあれば、夜に入ることもすごく多いから、だから面接が7時、8時とかからあるとする。場合によっては9時からあったりとかするから、面接が結構夜まである感じですかね。

で、夜は割と、以前まで結構会食とか入れていたんだけど、最近は会食入れないようにしていて、それは半年前からジムに毎日行っているからです。それでストレッチと筋トレとプールで30分泳ぐみたいなことをやって、1時間半ぐらいジムに行って、家に帰る感じ。

永瀬:なるほど。いいですね。良い1日ですね。(笑)
ジムとか行きたいですね、ぼくも。

森:そうそう。行っているジムが11時半までやっているからさ。

高橋:遅くまでやってますね。ジム良いですね。

(前編 vol.2へ続く)

代表・森へのインタビュー企画、第一弾(前編)いかがでしたか?

第一回目は、「社長の仕事」について紹介してきましたが、次は「経営者の仕事の魅力」をテーマにお届けします。引き続き、ぜひチェックしてみてくださいね。

>>続きはこちら

【Member's Story 006(特別編)】FABRIC TOKYO・CEO 森 雄一郎がリアルに語る、起業家と経営者の違い(前編 vol.2)

株式会社FABRIC TOKYO's job postings
11 Likes
11 Likes

Weekly ranking

Show other rankings