注目のストーリー
まちづくり
|まちづくり領域記事|地域でチャレンジする次世代のロールモデルへ【#goodな活動紹介 古着屋Blu】
※本記事は、当社の公式noteからの転載記事です https://note.com/mishima_goodpass/n/n4f4bb5c6c2912024年10月にリリースされた、三島での暮らしをもっと楽しく、もっと豊かにする「mishima good pass」。さまざまなイベントや活動に気軽に参加でき、まちの魅力を再発見できる新しいLINEサービスです。今回は、地域でチャレンジする次世代のロールモデルとなることを目指す、「古着屋Blu」が大切にしている想いやgoodな活動について店主の荒牧 駿太さんにお話をお聞きしました!1点ものの古着で、同世代が交流する拠点を紡ぐ 古着屋blu写...
|まちづくり領域記事|地域の未来をつくる人をつくる【#goodな活動 みしま未来研究所】
※本記事は、当社公式noteからの転載です※https://www.wantedly.com/companies/kawata/post_articles/934639===2024年10月にリリースされた、三島での暮らしをもっと楽しく、もっと豊かにする「mishima good pass」。様々なイベント・活動に気軽に参加でき、まちの魅力を再発見できる新しいLINEサービスです。今回は、NPO法人みしまびとが運営する複合施設、「みしま未来研究所」が大切にしている想いやgoodな活動についてご紹介します。当社のまちづくり事業のスタート地点でもあるこの場所について、ぜひご一読ください!心躍...
|まちづくり領域記事|みんなのチームワークで生まれた【あみにょん焼き】2024年度グッドデザイン賞を受賞!
~本記事は、当社公式noteからの転載です(https://note.com/kawata_note/n/nd1778a948499)~こんにちは!静岡県三島市で「まちの元気」をつくっています!加和太建設 広報担当です。函南町農泊推進協議会が発起人となり製造・販売をスタートした、静岡県函南町の文化的な継承と環境配慮を同時に実現した焼き菓子「あみにょん焼き」が、2024年度グッドデザイン賞(応募カテゴリー:地域の取り組み・活動)を受賞しました!私たち加和太建設では、当社が運営する「道の駅 伊豆ゲートウェイ函南」としてこの企画に携わり、函南町を盛り上げようと、まちの皆さんと共にこのチャレンジ...
|まちづくり領域記事|はじめまして!mishima good passです!
※本記事は、当社公式noteからの転載です※ 三島での暮らしを楽しむ人や、訪れふらっと巡る人が、まちの魅力に触れて「素敵だ、好きだ、楽しい!」と心地よさを感じられるように。そして、まちへのgoodなアクションや仲間がもっと増えて、新しい出会いや、人と人とのつながりに心を躍らせ、より豊かに三島が活気づくように。そんな未来を描いて、2024年10月より、mishima good passをリリースします。突然ですが、「三島のまちの魅力」と聞いて、あなたはどのようなことを連想しますか?まちなかを走るローカル線や、美しく流れるせせらぎ。歴史ある三嶋大社や裏路地に並ぶカフェやごはん屋さん。思い浮か...
共創の輪を広げ、挑戦と応援が循環し続ける 仕組みをつくる 【#わたしのつくるまちの元気】
加和太建設が実現したいこと「世界が注目する元気なまちをつくる」この目標に向かって、日々頑張る仲間たちがいます。今回は、まちづくり事業部 プラットフォーム事業室の勝岡 裕貴さんに新たに募集するコミュニティマネージャーのお仕事や、つくっているまちの元気について聞いてみました!加和太建設とまちの魅力Q.加和太建設に惹かれたポイントを教えてください!会社として中長期的な目線に立ってお金や人などさまざまな資源を投資している点に惹かれました。加和太建設は、祖業である土木事業や、近年大きく売上を伸ばしている建築事業を通じて大きな収益を生み出し、それらをまちに投資し続けています。このアクションが、俯瞰し...
地域の発展のために、窓口として自分にできることを【#わたしのつくるまちの元気】
加和太建設が実現したいこと「世界が注目する元気なまちをつくる」この目標に向かって、日々頑張る仲間たちがいます。今回は、静岡県東部エリアの建築営業を担当する営業部 営業課の鈴木 杏佳さんに、お仕事に対する想いや、つくっているまちの元気について聞いてみました!Q.実際に入社して感じる、加和太建設の魅力とは?頼れる人が多く、周囲に相談しやすい文化があることです!加和太建設は事業領域が幅広い分、さまざまな経験を積み多角的な視点を持った社員がたくさんいます。新入社員研修の頃から困っているときには「こうすればもっと面白くなりそうだよね!」「できることがあれば言ってね!」など、部署を越えてあたたかい言...
未経験で飛び込んだ不動産業界。「住まい」という最小単位のまちづくりに奮闘中!【#わたしのつくるまちの元気】
加和太建設が実現したいこと「世界が注目する元気なまちをつくる」この目標に向かって、日々頑張る仲間たちがいます。今回は、静岡県東部エリアの不動産売買を担当する不動産部 開発課 住宅事業室の富永 遼平さんに、お仕事に対する想いや、つくっているまちの元気について聞いてみました!Q.実際に入社して感じる、加和太建設の魅力とは?まちを元気にするための新しいプロジェクトが社内で続々と生まれ、チャレンジし続けている点だと思います。加和太建設で働いていれば会社の一員として、何か面白いことに関われるのではないかというワクワクする気持ちや期待感があります。また、地域の方々やお客様など、社外からも「加和太さん...