こんにちは、JoBinsです!
私たちが大切にしているのは 「Chance for All」。
どんな逆境に立たされても、誰もが平等に挑戦する機会を持てる社会を目指し、日々活動しています。
そんな想いを胸に、年に一度のビッグイベント 社員総会 を開催しました🎊
この一年大きく成長したJoBins、
今年の社員総会のテーマは<アップデート>。
会場も、司会者も、雰囲気も…昨年よりさらにパワーアップ!
2025年8月8日(金)、ホテル日航大阪にて開催し、全社員が一堂に集まりました。
この1年を振り返り、そして未来を語り合う——。
JoBinsにとって特別で、大切な1日。
その様子を少しだけ、皆さんにもお届けします✨
🌟 JoBinsのVision:「Chance for All」
いかなる不遇に生まれても、どんな逆境に立たされても、我々には平等に機会がある。 機会に挑戦する権利と自由がある。 JoBinsはテクノロジーと共に、関わる全ての人、全ての企業のために、 機会を創出していく。
このvisionに沿って、この一年間どのように成長をしてきたか。
第一部:Business / 第二部:Fun の2部構成で行いました。
【第1部:JoBins Award & MVP授賞式】
🎤 特別ゲストで幕開け
スタートは特別ゲスト。
元静岡アナウンサーで、現在JoBinsの広報を担当する小松さんと、現役のフリーアナウンサーをゲストにお迎えしました。
JoBinsでは珍しく「ピシッ」と背筋が伸びる空気。普段のにぎやかな雰囲気とは違い、特別感のあるスタートとなりました。
🏆 JoBins Award
1年間を振り返り、内省をすることで次の成長に繋げていくため、
Vision:Chance for All
Value
・フルスピード
・失敗から学ぶ
・仕事の報酬は仕事
One JoBins
・仲間に背中を預ける
・心に火を灯せ。自分にも、相手にも。
という3つの観点から得られた成果を発表するプレゼンコンテスト🏆
7月下旬、全社員を対象としたアワードの予選が開催されました。
1人あたり約8分のプレゼンを(CEO・CFO・監査役)に向けて披露。
見事予選を勝ち抜いたメンバーが、晴れて本番の舞台に登壇しました✨
当日は、社員同士の投票に加え、日頃よりJoBinsを信頼し、共に歩んでくださっている 金融機関の皆さまや人材紹介エージェントの皆さま等 にも「オブザーバー」としてご参加いただきました。
この「JoBins Award」は、そうした皆さまのご意見・ご評価をもとに選出される、特別な賞です。
オブザーバーとしてご協力いただきました皆さまには、心より感謝申し上げます。
JoBinsでは、一人ひとりがやりがいを持って働き、日々少しずつでも成長を実感できるよう、「称賛の文化」を大切にしています。
✨登壇者一人ひとりの功績が、力強く語られる特別な時間✨
参加者全員が真剣な眼差しでスピーチに耳を傾け、互いの挑戦と成長を感じ合いました。
結果は…
🥇 1位 山口さん(営業マネージャー兼人事責任者) ― 真ん中
🥈 2位 長岡さん(営業マネージャー) ― 右
🥉 3位 石須さん(社長室 室長) ― 左
圧倒的な存在感と成果でチームを引っ張ったお三方が見事ランクインしました👏
改めて舞台に立つ姿を見て、「あぁ、この人たちがいるから自分も頑張れるんだ」と感じたメンバーも多かったはずです🔥
🌟 13期MVP授賞式
JoBins of the Year* をはじめとする、この1年最も輝いた人を讃えるMVP授賞式を行いました✨
今年の受賞者はコチラ💁
- バックオフィス部門年間MVPー坂上さん
- デザイナー部門年間MVPーIshworさん
- エンジニア部門年間MVPーRajendraさん
- ビジネス部門年間準MVPー山上さん
- ビジネス部門年間MVPー角谷さん
- チーフ/マネージャー部門年間MVPー長岡さん
日々の挑戦と成果を積み重ね、仲間を支え、JoBinsを大きく前進させてくれた6名。
その努力と熱意が称えられ、見事MVPに輝きました!👏✨
🏆JoBins of the Year
JoBins of the Yearとは・・・
JoBinsのVISION「Chance For All」の実現に向け、日々全力で挑戦している仲間の中から、
第13期(2024/8/1〜2025/7/31)で最も活躍した人を社員投票で決める特別な賞のこと
栄光のJoBins of the Year受賞者は…
🎉山口さん & 長岡さん
代表にとっても、社員にとっても家族のような存在。
そしてお二人も互いに兄弟のような絆で結ばれています。
変動の多いJoBinsの中で、マネージャー層として最前線を駆け抜け、挑戦を続けたお二方が見事受賞!
🎊受賞したみなさん本当におめでとうございました!👏✨
💬 代表メッセージ:Chance for Allを胸に、Missionのアップデート
アップデートされたmissionは・・・
世界一の就転職プラットフォームを創る
毎日の仕事や挑戦って、ただの作業じゃないんですよ。 目の前の結果だけじゃなく、誰かの人生や未来にチャンスを生む行動だと思っています。 迷うことも、うまくいかないこともあるでしょう。
でも、その一歩一歩が、必ず誰かの未来を変える力になるんです。 だからこそ、私たちはVisionとValueを大切にして、仲間と支え合いながら挑戦を続けていく。 今日も一緒に、全力で前に進んでいきましょう。 そして、JoBinsでの毎日が、自分自身の成長と、誰かの可能性を広げる瞬間になっていることを、
絶対に忘れないでください。 このMissionは、ただ掲げるだけじゃない。 市場や社会の変化に合わせて、私たち自身もアップデートしていく。 挑戦も、失敗も、学びも、全部がMissionの実現に直結しているんです。 迷ったときは、この言葉を思い出してください—— 私たちは、一人ひとりが挑戦し続けることで、世界一のプラットフォームに近づいている。 今日も、みんなで前に進んでいきましょう。
代表からは、誰かのために仕事をする――当たり前のようで、当たり前にできないことの大切さを改めて教えていただきました。
毎日の挑戦や努力が、誰かの未来や可能性につながっているというメッセージは、社員全員の胸にも熱く響いたはず
そして私たちも、新たにアップデートされたMission 「世界一の就転職プラットフォームを創る」 に向けて、VisionとValueを胸に、仲間と共に全力で前進していきます!
\✨第二部の幕開け!全力パフォーマンスバトル✨/
午後は一気に雰囲気がチェンジ。
ダンスに漫才、全力のパフォーマンス対決が繰り広げられました!
業務の合間にこっそり練習を重ねてきた成果が爆発し、会場は笑いと歓声でいっぱい。
去年より出し物のレベルも盛り上がりも大幅にアップデートされていました!
JoBinsらしい全力のエンタメが、総会の熱気をさらに高めてくれました🔥
👯♂️ 開幕を飾ったのは、このメンバー!
JoBins屈指のダンサーたちが、キレッキレのパフォーマンスで会場を一気に盛り上げました。
🏆 審査員は全社員!ユニークな審査員たち
今回の審査員は、なんと参加した全社員!ユニークな審査員たちが、各パフォーマンスを熱心に審査しました。
- 英検4級:熱々おでんと二人羽織
- UK:AIなど得意分野を駆使し、ゲーム感覚動画
- 魚Bins:サカナクション大好きなりんちゃんと共に、豪華ダンスメンバーでライブさながらのパフォーマンス
- しゅんじ はせがわ:お笑い芸人の卵
- カーター:JoBinsで働くメンバーの普段見えない一面を発見し紹介
- 黒い巨塔:JoBinsの「J」をテーマにした独特のパフォーマンス。最後には代表の徳さんも参戦!
- ネパール兄弟:伝統曲を披露。甘い歌声と優しいギターが会場を包み込みました
厳正に審査された結果、見事優勝に選ばれたのは・・・
ダダダダダダダダダ…デンッ🥁!!!!!
🎉 黒い巨塔(上田さん・小松さん)
圧倒的な迫力で見事、栄冠を手にしました!本当におめでとうございます!
そして実は・・・このトロフィー、どのMVPトロフィーよりもひときわ大きいんです。
まさに JoBinsらしいさを物語っていますね🏆
📽️感動の動画上映
イベントの締めくくりは、創業から今、未来へとつなぐ動画上映。
温かくて、自然と涙が溢れる、そんな瞬間がありました。
🙌 ネパールメンバーと昇り龍で未来へつなぐ
イベントのラストは、ネパールメンバーと日本人メンバーによる昇り龍で締めくくり!
日本の伝統文化をエンジニアメンバーにも伝授しながら、気持ちを一つにしました。
この瞬間、会場には温かく前向きなエネルギーが満ち、JoBinsらしい一体感を感じられる時間となりました。
【まとめ】
この総会であらためて感じたのは、「人の力ってすごい」ということ。
仲間を讃えたり、笑い合ったり、未来を語り合ったり。
その全部が「JoBinsらしさ」そのものなんです。
そして今期は、さらに大きくアップデートをしていく一年。
それぞれが挑戦を重ね、チームとしても一段上のステージを目指して進んでいきます。
次回は「JoBins of the Year/JoBins Award受賞者インタビュー」をお届け予定!
ぜひ楽しみにしていてください✨