- 未経験・第二新卒OK
- インターン・ビザ申請サポート
- 動画編集・クリエイター
- Other occupations (40)
- Development
- Business
-
Other
- 未経験・第二新卒OK
- 新卒・採用コンサルタント
- 海外展開・ポテンシャル採用
- 27卒 / 外国人&企業支援
- オープンポジション / 27卒
- 引っ越しあり / リモート可
- 【シフト自由】カンボジア人担当
- 【シフト自由】スリランカ人担当
- 【東京勤務】カスタマーサクセス
- 【関西勤務】支援&企業担当
- 【関東勤務】・企業担当
- インドネシアカスタマーサクセス
- 新卒・企業担当 / 支援
- カスタマーサクセス・企業担当
- 新卒・対面・1Dayインターン
- 中途・カスタマーサクセス
- 新卒・法人営業・セールス
- 新卒・カスタマーサクセス
- マーケティング・インターン
- 新卒・カスタマーサクセス・支援
- オープンポジション・対面
- Webマーケティング
- 1Dayサマーインターン
- 新卒・1Dayインターン
- 新卒・法人営業・東京
- サマーインターン
- 27卒・カスタマーサクセス
- ベトナムカスタマーサクセス
- 27卒・セールス職
- ビザ申請サポート業務
- 事務・ビザ申請サポート
このストーリーを見てくださってありがとうございます✨
株式会社JJS 人事・採用担当の三國(みくに)です!
私たちJJSは、2017年に創業したスタートアップ企業です。
「外国人と日本人が一緒に働けてよかった」を創るを会社のミッションに掲げ、外国人も日本人も一緒に活躍できる、グローバルな日本の社会づくりを目指している企業です。
日本国籍のメンバーだけでなく、ミャンマー・ベトナム・インドネシア・ネパール・スリランカ・中国のメンバーも活躍しています!
今回は、2025年3月にJJSに入社した、ミャンマー人支援担当のSHWE YAMIN OO(やみん)さんにお話を伺いました!
就活中の日本国籍・外国籍の方、第二新卒の方、転職活動中の方にぜひ読んでいただきたいストーリーです👀
是非最後までご覧いただけると嬉しいです!
【プロフィール】
名前 : SHWE YAMIN OO(ヤミン)
出身 : ミャンマー
日本滞在歴 : 日本滞在3年目
私は、2022年に留学生として来日しました。
埼玉大学の理工学部理工学研究科で研究生として学び、その後、修士課程に進学し、2025年3月に卒業しました。
趣味 : アウトドア(特に登山や旅行)
去年は富士山に登りました。
登山仲間をもっと増やしたいと思っています。
いつかお金持ちになったら、世界一周旅行をしたいです(笑)。
休日の過ごし方 :
友達と出かけることが多く、日本でまだ行ったことのない綺麗な場所に遊びに行ったり、食事に行ったりすることが多いです。
たまには自分の時間もほしいので、家でゴロゴロしたり、掃除をしたり、ドラマを見たりしています。
モチベーションが上がる日は勉強することもあります(笑)。
【Q&A】
Q. YAMINさんがJJSで働こうと思ったきっかけを教えてください!
A. 日本語力を活かして社会に貢献したいから
私は学部生時代に日本語を専攻し、身につけた日本語力を活かしたいと考えていました。
その思いから、ミャンマーで、日本で働きたい人を支援する日本企業(送り出し機関)で働き、人材の仕事に興味を持つようになりました。
候補者が採用されて喜ぶ姿や、日本で働く夢を叶えて嬉しそうにしている姿を見て、とても感動したのを覚えています。
日本に来て就職する際も、自分の語学力を活かして社会の役に立つ仕事がしたいと考え、JJSに出会いました。
JJSの「失敗を恐れず挑戦する」「IQよりEQを重視する」「チームで取り組む」という価値観は、私の考え方と一致しており、社風も働きやすい環境だと感じました。
そのため、JJSなら自分自身も成長できると確信し、入社を決めました。
Q. 普段はどんなお仕事をしていますか?
A.カスタマーサクセス・支援担当
業務内容としては、採用企業と特定技能で働くミャンマー人の間に立ち、企業とミャンマー人の中立的な立場から支援を行う仕事です。
外国人が日本に来て困らないよう、生活面のサポートや仕事でのトラブル対応を行い、企業側と特定技能生の双方が安心して働ける環境を整えることを目指しています。
Q. 入社してから印象に残っている出来事はありますか?
A.表彰式
表彰状をもらった先輩方を見て、とても感動し、胸がいっぱいになりました。
表彰式の記事はこちらから 👇
JJS Award 2025を開催しました
Q. YAMINさんが思うJJSの魅力を教えてください!
A.
みんながポジティブな考え方を持っているところが素晴らしいと思います。
異文化の中でお互いを理解し合い、柔軟に対応できる方が多く、私自身も学ぶべきことがたくさんあると感じています。
また、社員同士の距離が近く、気軽に相談しやすい環境があります。
入社したばかりで分からないことが多い私にも、皆さんが親切に教えてくださり、とても助かっています。
JJSはベンチャー企業であり、これからさらに成長を目指している会社です。
スタッフ全員が同じ目標に向かって努力している姿を見て、私も一員として頑張りたいと思いました。
また、社員のキャリアアップのために、週に1回勉強会が開かれているのも魅力の一つです。
Q. YAMINさんが仕事をするうえで大切にしていることは何ですか?
A.
チームに良い影響を与えながら、自分自身も会社とともに成長していくことを大切にしています。
Q. 将来の目標・今後挑戦したいことはありますか?
A.信頼される存在に!
チームから頼られるメンバーになりたいです。
また、JJSや企業、特定技能生から信頼される人間になりたいです。
Q. どんな人とJJSで一緒に働きたいですか?
A.
お互いにサポートし合い、責任感を持ち、失敗を他人のせいにせず、トラブルがあったときには一緒に解決しながら、楽しく仕事ができる人たちと一緒に働きたいです。
最後までご覧いただきましてありがとうございます!
この記事を見てJJSに少しでも興味を持ってくださった方は、ぜひJJSの募集記事をクリックしていただき、興味のある職種にご応募いただければと思います!
現在、以下の職種を募集しています!
【新卒】
・フィールドセールス
・カスタマーサクセス
【中途】
・ベトナム人カスタマーサクセス
【インターン】
・動画編集
・Webマーケティング・SEO
・インサイドセールス・フィールドセールス
・ビザ申請サポート
※ 一部募集停止となっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。詳しくは、JJSの募集ページをご覧ください。
また、今年度も学生の皆様を対象に、夏・秋にインターンシップを実施します!
7月から募集を開始しておりますので、ぜひチェックをお願いします✅
応募はこちらから
もしJJSで働くことに興味を持っていただけましたら、まずはざっくばらんにお話しましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました🙇♂️