こんにちは、illustrious採用担当です!
皆さんは働いていくうちに「もっとスキルを伸ばして成長したい」「新しいことに挑戦したい」などと思ったことはありませんか?
illustriousではスキルアップ学習支援制度を導入し、「学びたい!」という気持ちをサポートしています。
今回は福利厚生の1つである、スキルアップ学習支援制度についてご紹介します📚️
ぜひ最後までご覧ください✨️
目次
どんな制度?
・書籍の購入
・セミナー、研修の参加費用
・オンライン講座(Udemyなど)の受講費用
実際に使ってみた社員の声
制度のいいところ
最後に...
どんな制度?
この制度では、仕事に役立つ学びを会社がサポートしてくれます😸
illustriousでは大きく分けて、主に3種類のサポートがあります。
・書籍の購入
業務関連の専門書から自己啓発本まで、気になる本を会社負担で購入可能。
最新のノウハウ本も購入できるので、常に最新の情報を学べます!
最近は「システム開発のための見積もりのきほん」という書籍を購入しました📕
・セミナー、研修の参加費用
外部セミナー・ワークショップ・気になる業界のイベントなど、実践的な学びを得られる場への参加を支援します。
直接講師と対話できる機会も得られるため、成長しやすい環境です。
・オンライン講座(Udemyなど)の受講費用
通勤時間やスキマ時間に学べる講座も、制度を使って安心してチャレンジできます!
スキマ時間で学べるため自分のペースで働きながらでも、無理なく必要なスキルを体系的に身につけられます。
「これ勉強してみたい!」と思った瞬間に、すぐチャレンジできる仕組みになっています✨️
実際に使ってみた社員の声
🐹「普段なら手を出さないような専門書も気軽に買えるのがありがたい。読んだ知識をチームにシェアして、インプット・アウトプットできるのが楽しいです。」
(30代・エンジニア)
🐼「マーケティングのUdemy講座を受けて学んだことをすぐ広告運用に活かしたところ、数字が伸びて自信に繋がりました!」
(30代・マーケティング)
🐨「労務の本を買って勉強し、試験も受けました。無事合格もできて、社内での労務案件も任せてもらえるようになり強みができました!」
(20代・事務)
🐥「読書の習慣がなかったので、こういう制度があるのが嬉しい。最新の情報を得られるのでありがたいです。」
(20代・エンジニア)
制度のいいところ
- 業務に関連する興味のあることを学べる
- 学んだことをすぐに仕事に活かせる
- 仲間と一緒に学びをシェアして盛り上がれる
- やってみたい!が、できる!に変わる
▲ 写真以外にも様々な種類の書籍が揃っていて、すべて読み放題!
挑戦を後押ししてくれる環境があるから、自然と成長スピードも加速します🌟
最後に...
いろんなことを学んで自分の可能性を広げたい、そんなあなたにピッタリの制度です!
「もっと学びたい」「自分の武器を増やしたい」といった気持ちを全力で応援します🔥
入社してからも常に新しいチャレンジができるillustriousで、一緒にスキルアップしませんか?
まずはお話からでもお気軽にご連絡ください✨️