注目のストーリー
All posts
YOLUを売ってるファブレスメーカーの品質保証の仕事ってどんな仕事?
みなさんこんにちは、I-ne採用担当です。I-neでは品質保証部門で組織の強化が進んでおり、さらなる加速を目指して品質保証部門のポテンシャル人材の採用活動を行っています。品質保証部門のお仕事にフォーカスを当てて紹介する機会が今までなかったかも、、、ということで、タイトル通り「ファブレスメーカー」で「品質保証」ってなにすんの?を紹介していきます!まず、ファブレスメーカーについて紹介していきましょう。=============================ファブレス(fabless)とは、その名の通りfab(fabrication facility、つまり「工場」)を持たない会社のこと。工...
【第二新卒、若手向け】26歳でI-neに転職 ~面接対策なにした?を公開~
こんにちは、I-ne採用担当です!今回は、営業本部の永岡さんをお招きして、「転職活動時どんなことを考えてた?」「実際に転職してどうだった?」というお話をお伺いしていきます!インタビューしたらネタがいっぱいあったので、前編後編の2回に分けてお送りします!「転職活動時どんなことを考えてた?」の今回は、永岡さんが実際に行っていた面接対策も公開します!>>>永岡さん 紹介<<<2022年12月にI-neへ入社。学生時代には美容部員のアルバイトを経験。新卒で化粧品メーカーに就職し、営業職として中四国エリアを担当する。年間通して80SKUを超える商品を取り扱い、ディスカウント、GMS(ショッピングモ...
【25卒向け】I-neの23新卒インタビュー前編~なりたい姿が I-neにあるから私は挑戦し続ける~
こんにちは!I-ne Culture Base室の沖本です。 今年の4月に新卒で営業本部に入社された松岡さんにインタビューしました。 実は、松岡さんと私は入社した日が同じで同期なのです。普段は東京支社に勤務している松岡さんですが、大阪本社の会議にて赤裸々にお話を伺いました!(入社初日から約1週間一緒に研修を受けた思い出の会議室です(笑)) 遊びも課外活動も全力!とにかくいろんなことをやり切りたい学生生活だった 沖本: まずインタビュー用に松岡さんの自己紹介をお願いしたいと思います!せっかくのインタビューの機会なので、振り返って、どんな学生生活を過ごされていたのか教えてください! 松岡さん...
【SALONIA】サーキュラーエコノミー実現に向けて/使わなくなった家電を次の資源に活かす取り組み始めました
みなさんこんにちは。 I-ne CULTURE BASE室(人事)の沖本です。 本日は、I-neのサステナビリティ活動を紹介します。 ミニマル美容家電ブランドのSALONIAが使用済み小型家電の無料回収する「SALONIA RECYCLE BOX PROJECT 」を期間限定でスタートしました! == == == == == ==POP-UPオープン期間:2023年11月4日(土)~2024年1月28日(日) 場所: POP UP SHOP「SALONIA DEPOT 三井アウトレットパーク木更津店」 住所:〒292-0009 千葉県木更津市金田東3丁目1−1ー6380区画 電話番...
【YOLUで話題】I-neの月次総会は“らしさ”が溢れていた
皆さんこんにちは。 I-ne CULTURE BASE室(いわゆる人事です)の沖本です!今回は、I-neの月次総会の魅力について、この記事でお伝えしたいなと思っています。 そもそも月次総会とはなに? 月次総会は、「事業を知る」「組織を知る」の2軸で構成されている「I-neの今を知る」を目的とした会です。 毎月月初に全社員がライブ配信で参加します!現在は、以下コンテンツがあり、内容盛り沢山の1時間となっています! >事業を知る ・数字報告、ブランドチームの報告、部門別サステナブル活動紹介 >組織を知る ・組織紹介、リファラル募集、VALUEセッション (本部長と部長がI-neのVALU...
【24・25年新卒/第2新卒対象】通年採用実施しています!
皆さんこんにちは。 I-neの採用アシスタントの沖本です。 もうすぐ11月となり、今年も後残り2か月ですね。 学生の皆さんは、履修登録が終わり後期の授業が本格的にスタートして、キャリアについてじっくり考える時期になっているのではないでしょうか。 タイトルでもあるように、 I-neでは中途入社と同様に新卒採用、第2新卒採用を通年で行っています。新卒採用は、24年卒、25年卒を募集しています。 「大手で内定もらったけど、実はベンチャーの方が合う気がしている」 「メーカーと代理店で迷っていたけど、やっぱメーカーがいいな」等 方向性が決まっている中で、まだじっくり企業を考えたいという学生の...
2025年新卒採用始めます!<11月採用イベントやります!>
こんにちは。I-ne CULTURE BASE室(人事) の須田です。2025年の新卒採用スタートしましたのでお知らせです。※2024年の新卒採用は今も絶賛実施中2025年卒の新卒採用現時点では説明会・インターンシップなどは予定しておりませんが、今後の開催の案内をご希望される方は以下よりエントリーくださいませ。※説明会・インターンシップの案内は随時更新していきます※<想定するキャリア> Chain of Happiness実現のため、事業責任者を目指す人を募集する新卒採用です。 20代後半から事業責任者として、時代の変化に対応しながら、様々な選択肢を持って 働けるようになることを想定して...
I-neの新卒社員ってどんな人#新入社員のリアル(22年入社)
こんにちは、I-ne 採用担当です。今回は弊社社員のリアルを紹介するシリーズ3本目です!22年新卒入社のフレッシュな仲間に突撃インタビューしてみました!・I-neでどんなお仕事してるんですか?・入社前後のGAPについてどう感じていますか?・どんな人がI-neに合うな、と感じますか?などなど、忙しい毎日を思い返しながらお話ししてくれています。※「たいへん!」と言いながら笑ってる姿がI-neっぽいですね!笑(24卒は受付終了しました!)
24卒採用イベント情報(2023.2~3)
こんにちは!I-ne新卒採用担当です!学生の皆さん、「就職活動ってむずかし~」と思いませんか?選考や面接では、働いたこともないのに「あなたってどんな人?」「なにができる人?」「なにがしたい人?」って聞かれる。「ほんとに伝わってるんかな?」って思いませんか?じゃあ聞かなかったらいいやん!という話でもあるのですが、企業としては「一緒に会社を成長させる仲間を探す」活動なのでそんなわけにもいかずw基本的には選考とは言え、面接としてセットされてる時間はは「自分の考え」と「企業側の考え」をすり合わせる場だと思っており、結果「やっぱ違うかも」があっていいと思っています。(お互いに)そして、その場を最大...
【制度紹介】会社の休暇制度を使ってボランティアに参加
みなさまこんにちは!ICB(人事)の須田です。年末に向けて慌ただしくなってきましたね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。気づけばもう11月、私自身I-neに転職してきてからあっという間に半年が経ちました。2022年ラストスパート頑張ります!さて今回は先週I-ne独自のボランティア休暇制度を利用し、森づくりのボランティアに参加してきましたので、ご紹介です!‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐【COH休暇】COH(会社の経営理念であるChain of Happinessの略)社員がボランティアを実施しやすい環境をサポートと、心身をリフレッシュする機会を提供する目的で、1年間...
24卒採用イベント情報(2022.11~12)
こんにちは!I-ne新卒採用担当の須田です。みなさん就職活動いかがでしょうか?11月、12月に採用イベント開催決定しました!ぜひ案内させてください!今回のイベントでは、新卒入社の先輩社員も登壇。実際の会社の雰囲気や私たちのカルチャーはもちろん、社員のリアルが聞けるイベントになっています♪【開催予定のイベント】<企業&インターン説明会>2日間の充実度:4.64/5点知人友人におすすめしたい度:4.13/5点 (無記名アンケートより)高評価をいただいております、インターンについてお話します!エントリ―を検討されている方はぜひ説明会からご参加ください!11/18(金)10:00~/12/16(...
【キャリア採用】子育てしながらチャレンジし続ける~私が準社員を選んだ理由~
みなさんこんにちは!23卒内定者アルバイトの渡辺です。今回は準社員の働き方について、お話を伺ってみました!この記事を通して、I-neのことや、多様な働き方について知って頂けたら幸いです!‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐林(ハヤシ)さん中途入社2年目 ECグロースハック部に所属。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐林さんのこと、教えてください!渡辺:まずは、林さんが担当されているお仕事について教えてください!林:ECグロースハック部のオペレーション課に所属しています。 主な業務としては、EC(楽天、ヤフー)のオペレーション系の業務を担当しておりまし...
【新卒向け】新卒入社2年目が語る~I-neって実際どうなの?~VoL.3
みなさんこんにちは!ICBの須田です。前回の市ヶ谷さんの記事はご覧いただきましたでしょうか?新卒入社2年目が語る~I-neって実際どうなの?第3回、最終回でございます!今回は現在新卒採用で募集を出しているダイレクトマーケター/B2C(ECセールス)のポジションで活躍している新卒の紹介です!I-neに興味をもっていただいている皆さん必見です★ミ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐佐藤 (サトウ)さん新卒入社2年目ダイレクトマーケティング本部に所属‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐佐藤さんについて教えてください須田:まずは佐藤さんが現在どんなお仕事を担当さ...