1
/
5

営業

【レポート】CareNation様 FC加盟店様向けエリアコンベンションにてミニウェビナーを実施しました

先日、クライアントである株式会社CareNation様が主催されたFC加盟店様向けエリアコンベンションにお招きいただきました。今回のコンベンションでは、全国に展開されるCareNation様の各加盟店のご担当者が集い、日々の運営や営業に関する情報共有・意見交換が行われており、現場に根ざした真摯な取り組みの数々を拝見することができました。株式会社CareNation様について東京都千代田区神田淡路町に本社を構え、2015年6月に設立された介護福祉サービス企業です(資本金1,000万円、従業員数334人/2025年7月末時点)企業理念:『福祉に携わるすべての人を笑顔にする』行動指針:地域でそ...

入社から半年、新人ランチ会を開催しました!

先日、ハイウェルでは 入社から半年を迎えたメンバーを中心としたランチ会 を開催しました。 半年という節目に「もう新人扱いされなさそう(笑)」と話す人もいれば、「まだまだ勉強中です!」とフレッシュな意気込みを語る人も。 美味しい牛タンとともに、和気あいあいとした時間になりました🐄半年たって見えた景色ランチ会では、入社してからの振り返りトークが自然と始まりました。「成約報告で最初にスタンプを押してもらったのがめちゃくちゃ嬉しかった」「初めて担当した案件で、成約がとれたときは手が震えた」「入社面接でペットが乱入して、逆にアイスブレイクになった」などなど、半年ならではの “ちょっと懐かしい思い出...

七夕の日に営業成績達成会!みんなでお祝いしました🎋✨

こんにちは、ハイウェルです!7月7日の七夕に、営業チームの「6月の目標達成会」を開催しました!七夕ということもあり、豪華な食事も用意しみんなで達成を祝いました。七夕に願ったこと、叶いました!チームみんなでコツコツ頑張ってきた結果、無事に達成することができました🎉。せっかくの七夕ということで、みんなで短冊に「次の目標」や「こんなチャレンジがしたい!」といった願いごとを書きながら、お祝いスタート!お祝いメニューは“みんなの好きなもの全部”!「どうせならみんなが好きなものを!」ということで、今回の達成会はなんと、ピザ・寿司・たこ焼きの夢の三本立て!ピザはチーズたっぷりの定番マルゲリータや、ガー...

🌟社員インタビュー|「音楽業界から未知の世界に飛び込む」勇気がキャリアを切り拓く

こんにちは。ハイウェル広報担当です。今回も3月に入社。現時点で入社4カ月目を迎える古谷さんのインタビューです。新人インタビューシリーズもこれがラスト! さみしさもありますが、最後までご覧ください!広報: 今日はよろしくお願いします!まずは簡単に自己紹介をお願いできますか?古谷さん: よろしくお願いします!私は山口県出身で、自然に囲まれた“幻の田舎”って呼ばれているようなところなんです(笑)。実は「世界で訪れたい場所 第三位」に選ばれたこともあるんですよ。空気がおいしくて、心が洗われるような場所です。趣味は料理とピアノで、最近はアニメ鑑賞にもどっぷりハマってます。業後はアニメ漬けの毎日です...

社員インタビュー🎤|未経験からIT業界へ 「まずは一人前になることが目標です!」

今回は、ネイリストからIT業界にキャリアチェンジし、SES営業に飛び込んだ石田さんにお話を伺いました。入社して3ヶ月、感じていることや今後の目標についてお聞きします!― まずは出身地を教えてください!出身は東京の中野です!中野はラーメン屋さんや飲食店がたくさんあって、ご飯には困らない場所なのでおすすめですよ🍴― 趣味や最近ハマっていることを教えてください!趣味は韓国ドラマを見ることと、友達と遊びに行くことです。 最近は、ハイウェルの先輩に教えてもらった「オーバークック」っていうゲームにハマってます!協力プレイでめちゃくちゃ盛り上がるんですよ~🍔― 仕事の合間に食べる好きなお菓子は?おせん...

3月入社!新入社員インタビュー🎤

こんにちは!ハイウェル広報担当です。本日は3月入社の吉岡さんにインタビューします。実はインタビュアーである渡邊と同い年の34歳。奥様とお子様を支えながら働いています。本日は、仕事への挑戦と家庭の両立に励むリアルな言葉に密着したいと思います。インタビュアー: まずは自己紹介をお願いします!吉岡さん: 千葉県松戸市出身です。矢切ねぎやラーメンで知られている地域で、地元の魅力をもっとたくさんの人に知ってほしいですね!インタビュアー: 趣味は何ですか?吉岡さん: フットサルが大好きです!自分のリフレッシュのためにもプレーしていますし、子どものサッカー練習の相手もしています。親子の時間としても良い...

2月入社!新入社員インタビュー🎤

こんにちは!ハイウェル広報担当です。本日はハイウェルに新しく入社した元気印!渡辺さんにインタビューをさせて頂きます。インタビュアーである私も「渡邊」ということでW渡邊でお送りします。インタビュアー: 今日はよろしくお願いします!まずは簡単に自己紹介をお願いします。渡辺さん: よろしくお願いします!出身は東京の練馬です。練馬って聞くとにぎやかなイメージを持たれるかもしれませんが、私の地元は練馬の端っこのほうで、すごく平和で穏やかな町なんですよ。のんびりとした雰囲気が気に入っています。インタビュアー: 練馬愛が伝わってきます!趣味やマイブームも教えてください。渡辺さん: 趣味はサウナに行くこ...

【ハイウェルインタビュー】会社のトップの吉田代表にインタビューしてみました

こんにちは!ハイウェルの広報担当です。今回は株式会社Kaizen Platformの役員を兼任しながら当社の代表をしている吉田さんに今までの事や今後のハイウェルの向かう先についてインタビューさせていただきました!自己紹介・これまでの経歴やキャリアの軌跡を教えてください。慶應義塾大学卒業後に株式会社リクルートホールディングスに入社。求人広告営業や新規メディアの立ち上げに携わりました。その後、大手通信会社に転じ複数の事業会社の立ち上げや営業マネジメントを担当後、大手戦略コンサルで、投資やコンサルティングを経験。更に、米系医療機器メーカーの事業部のカントリーマネージャー、国内大手広告制作会社の...

1月入社!新入社員インタビュー🎤

こんにちは!ハイウェル広報担当です。今回はハイウェルのSESチーム、入社3か月目の齋藤さんにインタビューをさせていただきました!自己紹介ー本日はよろしくお願いします!まずは出身地を教えてください! 埼玉県朝霞市です。 観光できるところはないけど住みやすいところだと思います。朝霞市といえば営業メンバーの萩野谷さんの出身地と一緒ですが何か繋がりはあったんですか? そうです! 実は萩野谷さんとは8年来くらいの付き合いで、バイト先の中華料理屋で 5年近く一緒に働いていました。 そのご縁もあって今回ハイウェルに入社させていただきました!そうだったんですね!朝霞民が増えましたね!普段やっている趣味は...

ハイウェル新年会🎍

新年明けましておめでとうございます!旧年中は大変お世話になりました。本年もよろしくお願いいたします!さて、皆様はお正月はいかがでしたでしょうか?ハイウェルでは新年会、初詣に行ってきましたので、その一部をご紹介していきます!まずは代表のありがたいお話でした!「昨年は変化の年でしたが今年は進化の年にしましょう!」今年は「進化」をスローガンにハイウェルは挑戦していきます🏋️‍♂️新年の挨拶も終わったところで、毎年恒例の新年お寿司パーティーです🍣「本マグロ尽くしセット」と「選抜にぎりセット」のどちらかを選ぶ社員がほとんどで、中には芽ネギが食べたいがために選抜にぎりセットを頼む社員も数名いました!...

【ハイウェル忘年会】

こんにちは!ハイウェル広報部です!2024年の締めくくりとして恒例の大掃除&忘年会を開催いたしました。ドアをピカピカに磨くYさんと社内の空気を綺麗にするNちゃんそして忘年会!今年も多くの社員が参加し、笑顔と感謝が溢れる素晴らしいひとときとなりました。「日頃あまり話せない同僚や先輩方とゆっくり話せる貴重な機会でした。」「一年間の成果を認めてもらえたことで、さらに頑張ろうという気持ちになりました!」「普段見られない一面が見られて、とても楽しかったです!」など、参加者からの明るい声が聞こえてきました。忘年会は、ただの飲み会ではなく、社員同士の絆を深め、チームとしての一体感を育む場だと思っていま...

【ハイウェルチームインタビュー】地方×育児×時短で女性のキャリア形成を支える!

こんにちは!広報のT岡です。今日は地方で働くママさん社員のOさんをご紹介します!Oさんは主にフリーランスさんと営業を繋ぐ第一の窓口を担当しています。実はOさんとT岡は同じ年齢なのですが、Oさんは子育てと仕事を見事に両立されていて、密かに尊敬しているのです。そんなOさんのインタビュー始めます!T岡:まずは、ハイウェルで働くようになったきっかけをお聞かせください。>前職で保険の外交員をしていたのですが、その頃から将来子どもにかかる費用、老後資金を考えたときに正社員で働いて厚生年金をもらわないとかえって子どもに迷惑をかけてしまうということに気付き、でも子どもとの時間も大切にしたいので時短勤務で...

【役員合宿】ハイウェルの未来を考えてきましたin静岡

ハイウェルの未来を考えるべく、吉田代表を中心に役員が集まり、これからのハイウェルや19期に向けた取り組みについて話し合いました。まずは、ハイウェルが社会にどんな価値を提供しているのかをテーマに、企業価値についてディスカッションしました。この話し合いを通じて、「自分たちが本当にやるべきこと」が見えてきて、これまでの行動を具体的に見直すきっかけになりました。その中で、今のハイウェルに必要なのは「刷新」だという結論に至りました。これからさらに成長していくために、会社の文化や風土を改め、「新生ハイウェル」としてスタートすることを決意。みんなで会社の雰囲気を良くするためにできることを具体的に考えま...

【IT健保特典活用してますか?(和食レストラン編)】

どうも!広報のT岡です!今日はIT健保が運営している和食料理「木都里亭」に同僚のN島と潜入取材をしてきましたので、そちらのレポートをお送りいたします。■和食料理「木都里亭」最寄り:赤坂駅より徒歩5分メニュー:2,200円、4,400円、6,600円のコース料理、季節のコース6,600円飲み放題:1,320円利用時間:2時間(ラストオーダー30分前)今回は6,600円のコースに飲み放題を付けた「7,920円(税込み)」にしました。去年から楽しみにしていたふぐ会席!わくわくです!飲み放題のメニューも豊富で、銘柄も聞けば教えてくれるのですが、なかなかに良いお酒を出してくれるので、食も酒も進みま...

【ハイウェルチームインタビュー】HR事業部SESチーム 萩野谷さん

こんにちは!ハイウェル広報担当です。今回はハイウェルのSESチーム、2年目の萩野谷さんにインタビューをさせていただきました!2年目という若手社員ながら、大車輪のごとく活躍している萩野谷さんのバックグラウンドや日常についても深堀りしていきます。自己紹介ー本日はよろしくお願いします!まずは出身地を教えてください!出身は埼玉県朝霞市です!池袋から電車で18分の好立地、自然もあり自衛隊の駐屯地もあり尾崎豊の出身地でもあります。東京オリンピックでは朝霞駐屯地が競技射撃の会場になっており外国の方がたくさん往来していたのを覚えています。駅は朝霞駅、朝霞台駅、北朝霞駅の3駅あり武蔵野線、東部東上線が通っ...

385Followers
43Posts

Spaces

Spaces

社内イベント