- Web Director
- 社内SE
- 企画,運営,イベント,デザイン
- Other occupations (39)
- Development
-
Business
- Web Director
- WEBマーケティング
- Leader. Event
- 営業、施工、Web、運営企画
- 営業,施行.WEB
- 営業兼ディレクター
- 東京,イベント,会社,企画,運
- Administrative staff
- バックオフィス(経理・総務)
- カルチャーコーディネーター
- 総務,経理,バックオフィス
- 総務・経理・バックオフィス
- 企画,プランナー
- イベントディレクター
- おきゃく
- 企画,運営,営業
- 営業・イベントディレクター
- 営業,施工,Web,企画,運営
- Sales / Business Development
- 営業兼イベントディレクター
- イベントディレクター兼営業
- 営業,ディレクター,東京
- イベントで日本文化を伝える営業
- Webディレクター
- WEBクリエイター
- Other
皆様こんにちは!
東京支店CC(カルチャーコーディネーター)のおだかです。
今回は初のストーリー投稿をしていきたいと思います!
テーマは「私のやりがい」について書いていきます✨
①新卒とは思えない程裁量が大きい!!
これは本当に他の会社で探しても中々ないと思います・・・!
新卒入社から2か月で、会社の説明会に出て会社の説明に挑戦や
会社のトップ5人程のマネージャーと社長と一緒に会社の意思決定をするMTGに参加して意見を次々と発信し、採用されていく!なんていうこともたくさんありました。
全社員が一同に会する社内行事で、説明役や司会進行も務めました。
私は就職活動時代
「会社の言われたとおりにやるだけではなく、自分で考え発言し行動できる、活躍できるところで働きたい!!」と考えていました。
当初その条件に当てはまるのはベンチャー企業だけかなと思っていました。
しかし、イベント21という100名規模の会社で長く続く場所だとしても、今後もこの新卒であっても大活躍できるということは変わりません!!
②社員同士仲が良い!
全国に支店がありますが、そこにとらわれることなく
また同期だけでもなく、全国の全社員と仲良くなれます!!
それは普段の通常業務に加えて、zoomを繋いで活動するプロジェクトチームがあったり、多くの社内行事があるおかげです!!
決してコミュニケーション能力が高いわけでもなく、どちらかというと人付き合いに苦手意識があった私でも話したことがない人はいない程に、何かあったら何でも相談で気軽に電話をくださる・できる仲間が増えました!
③頑張った分だけ評価してもらえる環境!
イベント21では人材育成にとても力を入れているため、評価もしっかりしてもらえます!
自分の課題と向き合い目標設定し、動き出せるように先輩がサポートしてくださいます。
特に実感できるのが、
社内コミュニケーションツール「book」を使って「この時頑張ってたね!」「この件ありがとね!」と全社員から感謝と評価を日常的にしてもらえる仕組みと環境があります。
そして毎月、頑張った社員に個人票でボーナスをあげられる仕組みもあり、過去に何度もいただくことができました!
イベント21の大事にする価値観「感謝」のもと、
常に口に出して評価してもらえる環境に常にやりがいを感じることができます!!
まだまだ書ききれない程にたくさんあります!!
そんなイベント21で一緒に働きませんか??
ご応募、お待ちしております~!