Discover companies you will love
Aiichiro Nakano
自分の国を知りたくて、18歳、19歳の頃にヒッチハイクで日本を二周し、日本の東西南北の果てに到達する。 自分の右手親指から日本全国150台分の優しさを頂いた一期一会に感動し、日本という国を大好きになる。 そして20代前半、世界約30ヶ国を一人旅で放浪し、人、文化、風景、価値観、食、芸術、貧困、宗教、戦争など、本物と呼ばれる様々な出会いを経験。 この世界で実際に起こっている本当に素敵な事と、本当に腐っている事をちょっとだけ知る事が出来ました。 世界中から面白い人間が集まるニューヨークに住んで、国際社会における日本の地位向上に役立てる仕事をしようとお金を貯めていた26歳。 イベント21創業者である父が突然の癌により他界。 当時万年赤字で借金だらけの貧乏会社。僕には後悔したくない夢があり、継ぎたくない事は昔から何度も伝えてきた。 しかし死の間際、父の人生そのものである会社を否定したくないという想いから、何日も悩んだ結果、父の夢と自分の夢を重ね合わせる決意をする。 「じゃあ俺がこの会社をめっちゃでっかくして、ニューヨークに支店を作ったる!!」 ビジネススキル一切無しの中、毎月450時間労働で病院搬送を1年で5回という無茶苦茶な働きぶりを行う。この当時は会社を潰したくない、絶対に変えるという想いから、点滴付けながら病院抜け出して仕事してました。 経理財務を学び、自ら管理システムを構築してコスト管理戦略を実行した結果、1年目の経常利益が過去最高売上を達成した前年と比べて過去最高利益を達成。 この幸せの原資を元に、今まで上がる事の無かった当時4名居た社員の給料を増額させ、休日数を倍にする。嬉しかった。 そして独学でwebを学び自分自身でHP構築及びディレクションを行う事により、今までマーケットに無かったサービスの提供と、日本全国に営業領域を広げる事で、年間新規問い合わせ数34000件を達成。 たった数年でイベント業界トップクラスの情報発信力を強みに持つ企業と成り、現在はウォルトディズニージャパンをはじめ多くの有名一流企業と直取引を行う自立型企業へと進化する。 2012年12月には創業から22年来の悲願だった無借金経営を実現。 従業員数は4名から93名に増え、次は地球の隅から隅までイベント21発のhappy!をクリエイトする為にベトナム支店をホーチミンに設立。更に2013年12月には陸海空の戦略により東京支店を東京都北区に設立。2016年神奈川支店設立。2017年大阪支店設立予定。 2020年ニューヨーク支店設立予定。 2025年株式上場予定。 現在は世界中に広がった営業領域から、国内のみならず海外から毎日英語の問い合わせを頂く中、全世界に日本発のhappyをクリエイトする為に日々急成長中。 僕個人としては26歳から経営者をやっていますので、2017年1月で11年目に入ります。会社は1990年創業の26年目。まだまだ序章です。
辻垣内 稜
水上
-
株式会社イベント21 藤森 百香
大学時代、私は学園祭の企画局長として、1万人規模のイベント運営を担いました。 その経験を通して強く実感したのは、人の心を動かす“場”の力です。 ただ「楽しい」だけではない、誰かの心に残り、 いつか思い出した時にまた温かさがこみ上げるような、 感情の拠り所となるエンターテインメントをつくりたい── それが、私の原点になりました。 私はイベントを、 感情を揺さぶり、行動を生み日常に刺激や気づきを与える 小さな“エンジン”のような存在だと考えています。 何気ない日常のなかに、その日だけの「非日常」を差し込む。 参加者がその場の世界観に溶け込み、笑顔が連鎖する瞬間に、 人は「生きる喜び」を感じられます。 誰かの記憶のなかでふとよみがえる、 そんな“一生モノの体験”を届けていける存在でありたいです。
普段はお客様のイベントをサポートすることが主ですが、地域活性化のためにイベント21主催のイベントを東西で年2回開催しています!
2021年11月に本社が新しくなりました!本社内にはワクワクする仕組みがたくさん!
社員の笑顔が溢れています!私たちも一人ひとりが楽しんで仕事をしています!
お客様と「特別な一秒を一緒に創る」ことが仕事です!
同じ思いを持った仲間達と切磋琢磨できる環境です!
役職者が集まる合宿が年2回あります!2024年時点で、女性役職者比率は55%とかなりの女性比率です!
Company info
Founded on 04/1991
183 members
東京支店:〒114-0014 東京都北区田端5丁目14-13