注目のストーリー
営業
~【ユーグレナメンバー紹介vol.6】研究→営業で新しい仕事に挑戦するワーママメンバー・大湖(おおご)をご紹介!~
結婚を機に、ユーグレナ社に転職前職は名古屋にある化粧品会社で、研究職として皮膚、毛髪、幹細胞の基礎研究や素材の機能性評価を行なっていました。もともと大学院で毛髪再生の研究をしていて、毛髪を含めた皮膚のことに関心があり、自分の知識や経験が活かせると考え、化粧品業界に就職しました。そして、結婚を機に地元である関東圏へ戻ることになったのが、当社に入社したきっかけです。研究職で転職先を探していたところ、当社の募集要項で「ヒト細胞や幹細胞の取り扱いや機能性物質の評価の経験がある人」と書いてあり、「あ、これ私だ」と思ったのを覚えています(笑)。自分のやってきたことととてもマッチしていたので経験を活か...
【ユーグレナメンバー紹介vol.5】「基礎化粧品シリーズ『B.C.A.D.(ビー・シー・エー・ディー)』を、みんなが知っているブランドにする」を目指す、化粧品営業・櫻井の想いとは?
ユーグレナ社との出会いは「僕はミドリムシで世界を救うことに決めました。」前職は専門商社で、美容院向けに化粧品やシャンプーなどを販売する営業をしていました。営業の基礎を学ばせていただいたのですが27歳ごろから、「新たなことにチャレンジしたい」と思うようになりました。そのような中、当社社長・出雲の「僕はミドリムシで世界を救うことに決めました。」(ダイヤモンド社)を読み、目標に向かって前向きに突き進む出雲の姿勢にあこがれ、ユーグレナ社に入社を決意しました。入社後は、経験があった化粧品部門に配属となりました。「ユーグレナの化粧品を誰もが知っているブランドにする」という想いで入社しましたが、当時、...
【ユーグレナプロジェクト】ミドリムシでタケダと新商品を開発せよ。
入社して1カ月で取り組んだ一大プロジェクト2013年10月、営業として入社して1カ月の石川は、チームの先輩である安井と、ある一大プロジェクトに取り組むことになった。「石川さん、今期から武田薬品工業株式会社(タケダ)と一緒にミドリムシ入りサプリメントを開発します。そして、当社のメイン担当者は石川さんです。僕もサポートを精一杯するので、一緒に頑張りましょう」この約半年前、日本のトップ医薬品メーカーであるタケダから「ミドリムシを使った商品の共同開発ができないか」と提案いただき、ミドリムシ入りのサプリメントをつくることになったのだ。まだミドリムシという素材が世の中の人たちに知られつつある時期だっ...
【ユーグレナプロジェクト】ミドリムシの化粧品事業を立ち上げよ!
ミドリムシを素材にした化粧品を生み出したい2013年5月、安藤は経営陣にむけて、力強く提案した。「今こそユーグレナ社で、“ミドリムシの化粧品事業を開始する”べきです!」安藤が入社したのは、創業メンバーの出雲と鈴木が世界で初めてミドリムシの屋外大量培養に成功してから間もない2006年2月。まだ商品はできておらず、これから“ミドリムシ市場をゼロから立ち上げる”というタイミングだった。入社してから安藤は、自身ができることは何でもした。2007年には、食品事業立ち上げのマネージャーとして、福本とともにOEM(当社が商品を製造し、顧客企業のブランド名で顧客企業が販売する)取引先を開拓する日々を送っ...