- 事業グロース
- バックエンドエンジニア
- 総合職
- Other occupations (65)
- Development
-
Business
- 事業グロース
- セールスマーケティング
- PdM兼ディレクター
- 採用担当
- 経理
- 事務職
- ToB Sales
- セールス&事業開発
- 広告営業
- 営業
- コンサル
- 広告プランナー
- セールス
- PdM
- セールス×マーケ
- プロダクトマネージャー
- 事業開発
- 法人営業
- プロダクトセールス
- セールス・マーケ・事業開発
- 新規事業
- セールス マーケティング 営業
- 営業✖️マーケティング
- 企画営業・事業戦略企画
- アセットプランナー,セールス
- 企画営業/営業組織グロース
- ビジネスグロース・セールス
- 事業開発,グロースポジション
- Digital Marketer
- 広告運用
- SEOディレクター
- 有給インターン
- 採用マーケティング
- 広報
- 広報PR
- 広告クリエイター
- メディアディレクター
- SEO広告運用
- コンテンツディレクター
- 広告運用 WEBマーケティング
- マーケ
- 新卒正社員
- デジタルマーケ/広告運用担当
- メディアディレクター/SEO
- 広報・PR
- WEBマーケティング/広告運用
- SEO担当,海外マーケティング
- SEO
- SEOライター
- WEBライター
- ライティング
- 編集 SEO
- WEBディレクター
- Editor
- Other
こんにちは!
突然ですがエレビスタには二宮金次郎制度という福利厚生があることをご存じですか?
パフォーマンス向上に繋がる本の購入やセミナー参加費を会社が負担する制度です。
制度の名前にもなっている二宮金次郎ですがどうやら「勤勉で素直でいいヤツ」らしく
現代に生きていたらエレビスタで働いていたと思います。
そんなこんなで先日、役員から7冊の本を渡され、いつ読み終えられるのだろうかとヒヤヒヤしています。
さて、今回はバイトとしてエレビスタに参画してくれておりYou TubeやTik TokなどあらゆるWEB媒体をフル活用している弱冠20歳の広告クリエイター、ウチダさんにインタビューを行いました!
プロフィール
──まずは簡単な自己紹介をお願いいたします。
新潟県出身のウチダです。
19歳の時からエレビスタで働いているので大体1年半ほど働いています。
入社当初からメディアチームで動画広告や記事LPなどを制作しています!
──ありがとうございます。簡単に経歴も教えてもらえますか?
高校卒業した時に東京への憧れがあって、上京したんです。
で、なんとなく介護職に就いたんですが、なんか違うなあって思って。
すぐ辞めちゃったんですよ。
──え!それめっちゃ不安になりませんか?
やばかったです!どうしようって思って。
一応飲食店でバイトはしていたんですが、とは言えって感じで。
事務系とかなら何とかできるんじゃないかと思って焦ってバイトを探し始めたんです。
そしたらエレビスタが事務職募集してて。
HPもおしゃれだったし、外見自由制度とかもあって金髪でいいんだと思って応募したんです。
面接でも「本当に外見自由なんですか?」って聞きました(笑)
そしたらその時金髪のモリタマさんが偶然通ってめちゃくちゃ安心したの覚えてます。
事務職で入ったエレビスタ
──最初事務職で入ったんですか!?
そうですよ!
でも入社したその日に「Tik Tokみる?」って聞かれて、
ワタシ今でも平気で1日に8時間みたりするんで「見ます!」って言ったら
じゃあ「Tik Tok広告作ろう!」って言われて(笑)
──なんか想像つく(笑)
で、未経験のままメディアチームに入って最初はYou TubeとかTik Tokの広告をつくるようになりました。同じチームのホリカワさんにWEB広告とは?っていうところから教えてもらって、どういう広告がリーチを伸ばせるかなどアドバイスをもらいながらやってきたって感じですね。
テンポを早めてみたり、音楽を聞き馴染みのあるものにしてみたりトライ&エラーをとにかく繰り返しました。
──当時映像編集の経験もないですよね?
プライベートで簡単な編集をすることはあったのでそっから応用してやり始めました!
3ヶ月経った頃にはある程度のものは作れるようになってたかなあ。
──当時まだ19歳ですよね、すごい…。
いや本当にチームの皆さんのおかげです!
映像作るときはメディアチームの皆さん協力してくれて
アオキさんとかモリタマさんにも出演してもらったことがあります(笑)
気づいたら映像だけじゃなくて記事LPやバナー広告も作るようになりました!
──アオキさんのご出演の広告絶対みたことある(笑)
ありがとうございます(笑)
──1年半この仕事してて一番の思い出ってありますか?
あるんですよ!その時は成果報酬型の案件の広告を作っていて
ホリカワさんに「月⚪︎⚪︎⚪︎円の売上行ったら高級寿司ご馳走する」って約束してくれたことがあって。
絶対ご馳走されようと思って頑張ったんです。そしたら2ヶ月後に提示額の倍以上の売上を出すことができてご馳走してもらいました!
あの日のお寿司の味は忘れられないですね(笑)
エレビスタの人々
──ウチダさんはアルバイトですがメディアチームには同世代でインターンのタカイくんがいますよね?
そうですね!年齢的にはワタシの3つ上なんですけどすごく真面目で仕事も早いなとすごく尊敬しています。
──結構相談とかするんですか?
それでいうとタカイくんだから相談するっていうのはなくて、何か困ったらメディアチーム皆んなに相談するようにしてます。
皆さんなんだかお兄さんお姉さんみたいな存在なので(笑)
一気に話してしまいます。
アルバイトインターンだから話しやすいっていうよりみんなでひとつって思ってます!
──とても素敵です!メディアチームもすごいウチダさんを頼りにしてるなって思います。
純粋に嬉しいですね。
「ウッチーがいないと困るよ」とか言ってくれるんで、すごいモチベーションにも繋がってます。
──SOLSELチームとは交流ありますか?
仕事で直接はないですが飲み会でたくさん話します!
メディアチームともまた違ったノリがあってとても楽しいんです。
全メンバーと交流ありますね!
取締役との読書会
──交流と言えばヨシカワさん(取締役)との読書会すごい素敵だなって思ってます!
この間笑って見てましたよね?(笑)
──すみません(笑)あの読書会はどういう経緯で始まったんですか?
去年の12月くらいにヨシカワさんに「二宮金次郎制度使っていいよ」って言われたんですけど
ワタシ本当に本読まなくて(笑)。その会話の流れで「本読んだ方が絶対いいよ」っておっしゃってくださって始まりました。
今は1週間に1冊読んでます。
──どういった本が渡されるんですか?
「どういう系がいい?」って聞かれることもあるので週によって
「偉人系がいいです!」とか「ハウツー系で!」とかリクエスト出すこともあります。
あとは広告だったりクリエイティブに通ずる本をご紹介いただくこともあります!
──1番印象に残っている本は?
「影響力の武器」って本です。
これこそ勿論広告に通ずるんですがこの本を読んで
物事への影響って広告だけじゃないんだって知りました。
恋愛にも繋がってくるっていうか。
──よくヨシカワさん恋愛に例えてお話されますよね!
そう!その意味がこの本読んでよく分かったんです。
なのでぜひ読んでみてください!
ちなみにワタシは学んだことを恋愛に生かしてうまくいきましたよ(笑)
──ありがとうございます(笑)最後に今後の目標とかってありますか?
エレビスタに入って広告に触れてすごく楽しさを知りました。
なのでクリエイティブ以外にももっと人を動かす広告の追求をしていきたいなと考えています!
──ありがとうございます!応援しています!
エレビスタでは学生や若い内から第一線でご活躍いただけるよう
アルバイトやインターン制度を設けています!
今のうちから挑戦したい!とお考えでしたらご応募ください!お待ちしております。
勿論新卒採用も中途採用も積極的に行っております!
気になった方はエレビスタにお越しください!
エレビスタ広報・採用Xはこちら(coming soon)
インターンのご応募はこちら