新たな仕組み「envision WAVE!」を考えた理由 | 株式会社エンビジョン
こんにちは!株式会社エンビジョン、コーポレートの炭山です。組織をポジティブに盛り上げていくため、メンバーの「チカラ」を最大化できる環境をつくりたい!と日々格闘しております。今までいくつかの会社の...
https://www.wantedly.com/companies/envision/post_articles/961048
こんにちは!
株式会社エンビジョン、コーポレートの炭山です。
組織をポジティブに盛り上げていくため、
メンバーの「チカラ」を最大化できる環境をつくりたい!
と日々格闘しております。
今日はエンビジョンのカルチャーをお伝えするために作った
「envision Culture DECK」が完成しましたので、ご紹介したいと思います。
envision Culture DECKはコチラ
「envision Culture DECK」とは
なぜ作成しようと考えたのか
エンビジョンってどんな会社なの?
「envision Culture DECK」はWAVE!(波)のひとつ
おわりに
カルチャーデックとは、「企業や組織が大切にしている価値観や文化、ビジョンなどをまとめた資料で、社員や組織内で共通の認識を持ち、行動指針や方針を理解するためのツール」です。
エンビジョンにもお伝えしたいカルチャーがたくさんあります。
パーパスやミッションはもちろん、4つのバリュー、サービス(事業)内容、「Critical Creative Curlicue」の詳細、メンバーのこと、コーポレート施策「envision WAVE!」やエンビジョン人事制度など…
それらをギュギュっと詰め込みました!
エンビジョンには掲げるパーパス・ミッション・バリューがあり、非常に大事にしています。採用活動においても、これらへの共感、つまりカルチャーフィットを最も重視しています。
これはとても重要な視点で、何かを判断するときに「エンビジョンらしい」かどうかが指標となり、行動の軸がブレません。
そんなエンビジョンの価値観や考え方が詰まった「envision Culture DECK」を見ていただければ、エンビジョンらしさを感じていただけるに違いない!いや、どんどん伝えていきたい!
そう思ったのです。
エンビジョンに興味を持ってくださったり、働いてみたいと思ってくださった方はもちろん、「何をやっている会社だろう…?」と疑問に思った方もぜひご覧ください。
「envision Culture DECK」の中にはエンビジョンらしさ、軸となる考え、どんな会社で、どんなメンバーが、どんな環境で働いているかが垣間見えます。
会社のカルチャーが詰まっています。
今回の「envision Culture DECK」の完成がゴールではありません。
先日アップしたストーリー記事で紹介しました「envision WAVE!」の一文の通り
会社全体の成長を促進させる波のひとつと考えています。
”一人ひとりがWAVEを起こし、それはいつしか大きなインパクトを与える大波となり、
波は広がり新たな波をうみ、エンドレスに続いていきます。”
(新たな仕組み「envision WAVE!」を考えた理由より引用)
わたしたちは、まだ波をつくったばかりです。
これから、高いWAVE!にするもよし、新しいWAVE!につなげるもよし。
コーポレートとしてメンバーと共にブラッシュアップしていきます!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
「envision WAVE!」という新しい仕組みをつくったり、「envision Culture DECK」をつくったり…と、エンビジョンではどんどん新しいチャレンジをしていきます。
一緒にチャレンジしてみたいと思われた方は、お気軽にカジュアル面談をお申し込みください!