注目のストーリー
All posts
【COO兼CBO インタビュー】エンビジョンが提供する価値やサービスについて
こんにちは。広報担当の真田です。今回はエンビジョンCOO兼CBO・藤巻へのインタビュー第二弾です!◾️前回のインタビューはこちらから前回は、藤巻のキャリアやエンビジョンが求める人物像についてお話を伺いましたが、今回はいよいよ、エンビジョンが提供する価値・サービスの核心に迫ります。現在進行中のオファリング(提供サービス)再構築において中核を担っている藤巻に、その背景や想い、そして新たに描く価値提供のあり方についてじっくり語っていただきました。エンビジョンの今とこれからを理解するうえで欠かせない内容です。ぜひ最後までご覧ください!藤巻のご紹介◾️藤巻功(エンビジョン COO兼CBO)事業成長...
【インタビュー】26卒向け・新卒社員が入社直後に語ったこれまでとこれから。後編
こんにちは!広報担当の真田です。エンビジョンは、2年ぶりに新卒の採用を開始しました!◼︎6/19にオンライン会社説明会も実施予定です!前回に引き続き、エンビジョン公式noteで過去に公開した記事を再掲載します!2024年度に新卒社員として入社した私が、入社からわずか1週間後に受けたインタビュー。「なぜエンビジョンを選んだのか?」「エンビジョンでどんなことを成し遂げたいのか?」学生時代の経験から、入社後の思いまで、熱く語っています。26卒の皆さんにぜひ読んでいただきたい内容です。また、記事の最後には、「そして現在。入社2年目の私が挑戦していること」も掲載しています!ぜひ最後までご覧ください...
【インタビュー】26卒向け・新卒社員が入社直後に語ったこれまでとこれから。前編
こんにちは!広報担当の佐藤です。現在エンビジョンでは、26卒向けの新卒採用を行っています。◼︎6/19にオンライン会社説明会も実施予定です!今回は、以前エンビジョン公式noteで公開した、私(2024年度新卒入社)が入社直後に受けたインタビュー記事をお届けします!読み返すのは少し恥ずかしいですが…。当時のワクワクした気持ちや、入社直後のリアルな思いをそのままお伝えしています。これからエンビジョンへの応募を検討している方にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。記事の最後には、「そして現在。入社2年目の私が挑戦していること」も掲載しています!ぜひ最後までご覧ください。これまでのこと━━ ど...
【COO兼CBO インタビュー】大手企業でのキャリアを経て、なぜ今エンビジョンなのか。
こんにちは!広報担当の真田です。さっそくですが、今回はエンビジョンのCOO兼CBO 藤巻へインタビューを行います!◼︎ エンビジョンの提供サービスに関するインタビューはこちら広告代理店、ブランディングファーム、大手企業での挑戦を経て、今はエンビジョンに参画。なぜ次のステージにエンビジョンを選んだのか。これまでの道のりと、これからともに未来をつくっていく仲間への想いを語っていただきました。はじめに|藤巻のご紹介これまでのキャリアについてエンビジョンとの出会いと入社の決め手エンビジョンが求める人材像26卒向けオンライン会社説明会 実施のお知らせはじめに|藤巻のご紹介◼︎ 藤巻功(エンビジョン...
【インタビュー】新卒採用担当に質問!就活中に知りたかったこと。
こんにちは!広報担当の佐藤です。現在エンビジョンでは、26卒向けの新卒採用を行っています。今回は、みなさんにエンビジョンをより深く知ってもらうために、24卒として新卒入社した私自身が「就活中に知りたかったこと」をテーマに、採用担当にインタビューしました!記事の最後には、26卒向けオンライン会社説明会のご案内も掲載していますので、ぜひ最後までチェックしてみてください。それではさっそく、インタビューの内容をご紹介します!採用担当紹介Corporate Office炭山 明子社会人としてのキャリアの半分をコーポレート業務に注ぎ、成果を出す“攻めのバックオフィス”の実現を目指して邁進中。人事・労...
【26卒】新卒採用を開始します!
こんにちは!株式会社エンビジョン、コーポレートの炭山です。組織をポジティブに盛り上げていくため、メンバーの「チカラ」を最大化できる環境をつくりたい!と日々格闘しております。エンビジョン、26卒の新卒採用スタート!今期、2年ぶりに新卒の採用を開始します!今回は26卒で就職活動をされている方向けに、新卒採用の背景やエンビジョンという会社の魅力、「こんな人と一緒に働きたい!」という想いをお伝えしていきます。エンビジョン、新卒採用開始の背景2023年1月、私たちは社名を「株式会社エンビジョン」に変更し、新たなスタートを切りました。パーパス・ミッション・バリューの策定、人事制度の刷新、事業内容の拡...
【インタビュー】産休・育休の取得経験のあるメンバーに聞きました
こんにちは!広報担当の佐藤です。今回は、過去にエンビジョン公式noteで公開し、大好評をいただいた記事を、特別にWantedlyでも再配信します!当社のパパママ社員が集まり、ライフステージの変化と仕事の両立について、それぞれの視点で率直に語り合いました。インタビュイーの紹介ママディレクター(画像左:以下ママ)在籍する女性の中で一番社歴が長く、過去には社内に女性が一人だったことも。今も子育てをしつつフルタイムで勤務しています。SNS:https://twitter.com/oke_envision パパデザイナー(画像右:以下パパ)2019年入社のパパデザイナー。今回は2人目の出産で育休を...
「多様性」について考えよう。|エンビジョンバリューシリーズ後編
こんにちは!広報担当の真田です。さっそくですが、今回はエンビジョンバリューシリーズ後編!…その前に、エンビジョンバリューシリーズ前編はご覧いただけましたでしょうか?エンビジョンバリューシリーズ前編『「ポジティブ」ってなんだろう?』はこちらからご覧ください。株式会社エンビジョンは経営・事業・組織課題を社会課題と紐づけ、ブランディング×クリエイティブで解決していくクリエイティブコンサルティング会社です。「未来のためにできることをやる。」をパーパスに、以下4つのバリューを定義しています。エンビジョンバリューシリーズ前編では、エンビジョンが掲げる上記「4color Values」において、「ポジ...
ブランディング×クリエイティブで社会にインパクトを【envision CREATIVE事業】
こんにちは!広報担当の佐藤です。今回は、私たちエンビジョンのコア事業の一つ、「envision CREATIVE事業」についてご紹介します。envision CREATIVE事業とはパートナー企業や社会、関わる人々にコレクティブ・インパクトをenvision CREATIVE事業の実績紹介おわりにenvision CREATIVE事業とはenvision CREATIVE事業は、パートナー企業が抱える経営課題や事業・組織課題を社会課題と紐づけ、ブランディング×クリエイティブで解決していくクリエイティブコンサルティング事業です。環境問題や少子高齢化に伴う地域課題など、現代社会には既に顕在化...
「envision Culture DECK」が完成しました!
こんにちは!株式会社エンビジョン、コーポレートの炭山です。組織をポジティブに盛り上げていくため、メンバーの「チカラ」を最大化できる環境をつくりたい!と日々格闘しております。今日はエンビジョンのカルチャーをお伝えするために作った「envision Culture DECK」が完成しましたので、ご紹介したいと思います。envision Culture DECKはコチラenvision Culture DECKはコチラ「envision Culture DECK」とはなぜ作成しようと考えたのかエンビジョンってどんな会社なの?「envision Culture DECK」はWAVE!(波)のひと...
各界の専門家とクリエイティブな未来を構想する。オウンドメディア「envision INSIGHTS」
こんにちは!株式会社エンビジョンの真田です。私たちエンビジョンは、ブランドが単なるビジュアル表現に留まらず、社会に価値を生み出す存在へと進化するためのブランディングを探求し続けています。その一環として、様々な分野の第一線で活躍する専門家と共に対談を行い、ブランディング・クリエイティブの未来について、オウンドメディア「envision INSIGHTS」を通じて発信しています。そして、2024年11月、雑誌『宣伝会議』とのコラボレーション企画で特別対談を実施しました。テーマは...「Critical Creative 〜予定調和なクリエイティブの壁を超えていくために〜」デジタル技術の発展に...
新たな仕組み「envision WAVE!」を考えた理由
こんにちは!株式会社エンビジョン、コーポレートの炭山です。組織をポジティブに盛り上げていくため、メンバーの「チカラ」を最大化できる環境をつくりたい!と日々格闘しております。今までいくつかの会社のコーポレート部門で働いてきましたが、一般的にコストセンターであり、なかなか会社に貢献できないことが自分の中での悩みでした。コーポレート部門をプロフィットセンターとして捉えているエンビジョンに入社して、改めて貢献する難しさを感じつつ、メンバーをサポートするだけではなく、「チカラ」を最大化するためにはどうしたら良いか…を考えていました。そんな日々の中、エンビジョンの期初である2月より新たな仕組み「en...
藤巻 功氏が執行役員COO兼CBOに就任
株式会社エンビジョン(本社:大阪市中央区、代表取締役:井上大輔、以下エンビジョン)は、目指す事業のさらなる飛躍に向け、執行役員COO(最高執行責任者)兼CBO(最高ブランディング責任者)のポジションを新設し、藤巻 功氏が就任したことをお知らせします。当社は、「未来のためにできることをやる。」をパーパスに掲げ、「様々な情勢や地域・社会課題に向き合い、クリエイティブのチカラでポジティブに未来を描き変革を促す」ことに邁進しています。それらの取り組みを、より多くの皆様に知ってもらうために、この度、執行役員COO(最高執行責任者)兼CBO(最高ブランディング責任者)として藤巻氏を当社に迎えることに...
デザイン会社がクリエイティブカンパニーに生まれ変わるまでの軌跡
株式会社エンビジョンは、『未来のためにできることをやる。』というパーパスのもと、グラフィックデザインからWeb制作、ブランドデザインまで、あらゆるクリエイティブで社会課題の解決を目指すクリエイティブカンパニーです。前身となるデザイン会社から2017年にスピンアウトし、様々なクリエイティブ領域の拡大と事業の拡大を続け、2023年1月に新社名「株式会社エンビジョン(envision Inc.)」として、新たに事業を開始しました。スピンアウト後も順調に業績を伸ばし続けていたものの、社会に対してクリエイティブができることは何なのか、今の世の中にどのような価値を打ち出せるのか追求し続けた結果、パー...
【インタビュー】Z世代デザイナーと考える、「エンビジョンで働く」こと
こんにちは!広報担当の真田です。現在、エンビジョンには20名ほどのメンバーが在籍しています。一人ひとりが幅広い知識と技術を保有しており、社会課題・パートナーの事業課題解決に向けて日々尽力しています。そのような個性溢れるエンビジョンメンバーにフォーカスし、インタビューを通してメンバーの働き方や考え方などをお伝えしていきたいと思います。その他エンビジョンメンバーのご紹介はこちらをご覧ください!今回は、新卒で入社して4年目になるデザイナー、納(おさめ)にインタビューしました。昨年1月に前身の会社から社名変更し、「株式会社エンビジョン」となった当社。26歳「Z世代」と呼ばれてきた彼女が、「エンビ...