注目のストーリー
リノベーション
お気に入りの購入資材
こんにちは!購買・総務を担当している小池です。内装リノベに使う資材の中で、私が一番好きなのはトイレです。特にTOTOが大好きで、我が家のトイレはTOTOのGGです。このトイレの魅力は、タンクレス風デザインで設置位置に水圧が左右されることがない点です。外出先でお手洗いに入った際には、必ずトイレのメーカーをチェックするのが私の習慣です。LIXILのSATISは最近のおしゃれなカフェや新しいスポットでよく見かけますし、流すたびに泡洗浄するアラウーノは、飲食店で多く見られるイメージがあります。そして、いつか体験してみたいのが、TOTOの最高級モデル「ネオレストNX」。定価は約70万円ですが、その...
採用担当者が考える、この会社が求める人材
こんにちは、採用担当の久保木です。エイムズの人材・採用周りも担当させていただいているため、一次面接で求職者の方としゃべる機会も多くいただいています。面接をしている中で、この会社はどういう人が活躍できるのか考えてみました。私たちがどのような価値観を重視しているかを知っていただければ幸いです。1、主体性エイムズは、賃貸住宅のリノベーションを主に手掛けており、設計~大工施工まですべて自社で一貫して行っています。このようにプロジェクト全体にかかわる環境になるため、主体的に行動できることが重要になります。すべての判断を上司にゆだねるのではなく、自分自身で裁量の選択を考え、行動に移すことが求められま...
自社大工の仕事2
大工部マネージャーの岡田です。今回はエイムズの自社大工の仕事仕事内容とリノベーション完成までの現場の流れを書いていきます。まずは仕事内容ですがメインはマンションの内装のリノベーション工事になります。最初に解体して図面を見て必要な材料を拾い出して発注をします。その後設備屋さんが配管、電気屋さんが配線工事をしてから大工工事のスタートです。まずは現場で仕様の確認や図面通りに納められるか、細かい所の納まりはどうするのか、工期は無理がないかなどを施工管理と打ち合わせします。打ち合わせが終わったらあとは図面通りに墨出しをして壁を建てたり、プラスターボードを貼ったり、床を組んだり、キッチンや洗面台を造...
お仕事紹介:リノベーションの力を活かした民泊の運営
こんにちは。私はエイムズで民泊やマンスリーなどの宿泊施設の運営を担当しています。一言で宿泊施設の運営といっても、仕事内容がなかなか想像できないと思うので、今回はその仕事内容を詳しくご紹介いたします。宿泊施設の運営の仕事は主に3つに分類されます。1、運営・設備の管理宿泊施設では、日々お部屋の清掃が発生します。清掃などは専門のスタッフに行ってもらっているので、主にシフトの作成や備品の発注などを行います。清掃の評価がそのままお部屋の評価につながるので、どうすればもっとスムーズに仕事ができるのかスタッフと打合せを行い、改善をしていきます。設備が壊れたりすることもたまにあるので、網戸の張替えやエア...
自社大工の仕事
大工部マネージャーの岡田です。今回は自社大工の仕事について少しお話させて頂きます。弊社ではお部屋のリノベーション工事だけでなく、その後の仲介や管理、マンスリーなどの宿泊施設運営、最近では買取再販も行っています。そんな中で商品となる部屋の工事を担当する大工はとても責任があり達成感のある仕事です。自社大工の作業内容は多岐に渡り、壁建てやフローリング貼り、キッチンや洗面台や棚の造作、時にタイルを貼ったり、エアコンを取付けたり。その中には1ミリ、0.5ミリ単位の調整が必要な時もあります。たかが1ミリと思うかもしれませんがその1ミリが見た目や触った感じなど仕上がりを左右するのです。この仕上がり次第...
新しいオフィスをお披露目!改装後のオフィスをご紹介
オフィスの改装をしました。社内PJとして各部署から1~2名を選び5人ほどのグループで、オフィスの改装に取り組んでもらいました。今年度からメンバーが増えたこともあり席数が足りなくなっていたことや新卒採用を始めたため、席数を増やす&働きたくなるようなおしゃれなオフィスをテーマに改装を行いました。代表こだわりのエントランス。弊社のリノベーションの特徴である無垢床と白タイルを使用した、新しいオフィスの顔が誕生しました。商談スペース。キッチンや洗面台を置いたショールームを兼ねています。有効ボードには、壁紙やタイルなどを飾っています。ミーティングスペース。声が通らない会議室を、という声で生まれた部屋...
横断PJ経過報告②オフィス改装PJ
こんにちは。エイムズの久保木です。前回横断PJの報告をしてから約2か月、横断PJ第一弾であるオフィスの内装が完成しました。エイムズは、オフィスをオフィスビルの1室に構えているため、平日に音出し工事をすることができず、 GWに休みを返上して社員全員でオフィスのリノベーション工事を行いました。工期はGW前半の3日間。さすがにお休みになるので参加する日は希望制でシフトを組み、でれるタイミングで作業をお願いしました。大工は、解体や壁の新設などの大工工事を。オフィスメンバーはフロアタイル張りや家具の組み立てに仕事を分担しています。以前のオフィスと見違えるほど開放感があり、統一された内装に仕上がりま...
人の暮らす部屋”2人のセンスをミックスした部屋”
1R/50.61m²/築49年/最寄り駅から徒歩4分20代/男性/お2人暮らし「リノベ百貨店」スタッフとして、お客様に物件をご紹介・仲介している松田さん。以前はアパレルのセレクトショップで働いていたが、元々ネットで賃貸物件を物色するのが好きだった中で「リノベ百貨店」を見つけ、惹かれた。不動産業という仕事に興味があったわけではないが、とにかく「リノベ百貨店」に興味が湧き魅力を感じたため、自ら志願して、昨年10月に入社。以来、自身が担当してきた物件の中でも気になっていたマンションの1室にたまたま退去があったため内見したところ気に入り、入居を決意した。今年の2月下旬に奥様と引っ越してきて、約2...
eims craft-リノベ百貨店オリジナルって何?
——「eims craft」ってご存知ですか?それはエイムズ株式会社が手がけるオリジナルリノベーションブランド。自社スタッフが設計施工から手がけ、1部屋ずつ丁寧に作り上げています。大きな可能性を秘めているものの、築古というだけで眠ってしまっている物件も多数。高いデザイン性と住みやすさを追求したリノベーションを施すことで、新たに息を吹き返します。レトロな外観や細部に残る古さもリノベーションの醍醐味。完璧ではないからこその味わい深さを兼ね備え、新築よりもお手頃に住む事ができるのもまた魅力です。住めば住むほど愛おしくなる、ここだけのお部屋。——特別な理由はここに。——◯自分好みのカラーをチョイ...
大工さんのおうち。
大工さん自ら自宅をリノベーション…なんだかとっても素敵じゃありませんか?私たちリノベ百貨店のオリジナルリノベーションを手がけて下さっている大工さんが、この度自宅をリノベーションされると聞きつけて、制作過程にお邪魔しました!今回ご自宅をリノベされたのは弊社の大工。リノベ百貨店のスタッフは大工さんと会う機会ってほとんど無いのですが、束の間でも持ち前の優しさが溢れ出ちゃう素敵なお人柄。お子様が1歳になった頃、もっと広いお部屋に住みたいな..という事で広いお部屋を購入されました。この日は仲間の大工さんのKさんTさんも一緒に作業中。休日返上で作業してくれるなんて、絆が凄いな…とちょっぴり感動。「大...
「あなた好みのおうち時間」をテーマに1棟まるまるリノベ。リフィオ王子内覧会実施しました!
3月末竣工予定リフィオ王子の内覧会を2月22日23日の2日程にて 実施しました。今回の物件は、エイムズ株式会社で1棟まるまるリノベーション。全27のお部屋と入居者様出入り自由な屋上、インターネット使い放題の最上階ラウンジ、外構などお部屋だけではなく建物全体をリニューアルいたしました。コンセプトは、Withコロナを見据えた「あなた好みのおうち時間」。新型コロナウィルスの流行により、以前よりも長い時間を家で過ごすことが多くなっています。その環境下でより快適なことはもちろん、自分らしく楽しく過ごせるお部屋をテーマにお部屋つくりを行いました。リフィオ王子の特徴はなんといっても4つのタイプに分かれ...
「これがあったら便利だよね、」を、どんどん形にしていける会社。エイムズならではの職種、”プランナー”の仕事内容を聞いてみた。【メンバー紹介Vol.7】
宮内/プランナー(2020年 中途入社)大手ゼネコンの現場管理・不動産業界を経て、エイムズに入社。エイムズではこれまでの経験や知識をいかし、プランナーとして数多くの物件施工管理を手がける。2021年6月から施工管理リーダーとして、プランナーの仕事だけでなく、施工管理業務のシステム化や評価制度等の仕組みや組織づくりにも積極的に参加。現在の仕事内容を教えてくださいプランナーとして、物件リノベーションのディレクション・施工現場管理・予算管理などを担当しています。ちなみに、通常「施工管理・現場監督」と称される職種ですが、物件のプランニングや内装の提案まで積極的に行きたいという会社の意向もこめて、...
感性をいかして、住みたくなるお部屋づくりをする。建築業界未経験から、リノベーション事業の企画営業に。【メンバー紹介vol.6】
小沼/企画営業(2020年中途入社)不動産業界・IT広告業界にて、営業事務や経理事務を経験。リノベーション物件に特化した不動産仲介会社に入社すると同時に営業職へキャリアチェンジ。その後、2020年に「リノベ百貨店」の仲介営業としてエイムズに入社。2021年3月から物件リノベーションの企画営業を担当。建築・設計は未経験ではあるものの、仲介営業時代に数多くのリノベーション物件を目にし、入居者様のさまざまなニーズを直に聞いてきた強みをいかし、企画営業として活躍中。営業の仕事内容を教えてください企画営業として、物件リノベーションの企画から物件引き渡しまで、一連の流れを担当します。具体的には、物件...
~エイムズの取り組み~
こんにちは、エイムズ株式会社です!今回は、エイムズの取り組みとして、過去の施工例や施工に欠かせない現地調査についてまとめました。エイムズってどんなことをやっている会社なんだろう?どのように施工をされていくんだろう?ぜひ、会社や業務内容を知っていただく機会になればと思います!また、この記事はエイムズのコーポレートサイトからも読むことができます。お家時間にぜひご覧ください!①GO!eims Craft~第1回:本郷三丁目~リノベーションのポイントはオーク材の床!②GO!eims Craft~第2回:田端~アパレルショップのような生まれ変わりを遂げました!③現地調査の基本現地調査はリノベーショ...
リノベーション設計・施工監理の募集スタート
現場監督ではなく、プランナー!おかげさまで前年売上を9月時点で早くも突破して、来期も引き続きリノベ受注を多く頂き、来期に向けての増員募集になります!今回は、「施工監理」職をピックアップさせていただきます!弊社の「施工監理」の特徴は、現場監督だけでなく、物件のコンセプトを考えたり、建具やクロス、タイルなどの選定をしたりとプランニングも行うことから「プランナー」と呼んでいます。物件が生まれ変わる過程に全て関われる弊社のメイン職種です。【現職メンバーの特徴】1.若手が中心。コミュニケーションが取りやすく、自由度が高い。2.業界経験2~3年のメンバーから1級建築士取得者まで。3.何事にも挑戦して...