注目のストーリー
大工
自社大工の仕事6
エイムズの自社大工の仕事として特徴的なのはやっぱり造作です。キッチン、洗面台、クローゼットの枕棚などを集成材やポリ合板で造作します。造作するメリットととしては•リノベ感が出る、オシャレ!•サイズや細かい仕様が融通が利く!などが挙げられます。現場合わせで材料をカットして組み立てるのですが、キッチンなんかは最後にコンロ、シンク、水栓などが付くとちょっとした感動です!造作は難しく思うかもしれませんが実際やってみるとそこまで難しくはなく、最初は先輩が優しく教えてくれるので半年もすれば1人で考えて造れるようになっちゃいます。是非エイムズで一緒に働きませんか?
自社大工の仕事5
大工部マネージャーの岡田です。今回は弊社の大工の仕事内容を説明したいと思います。まず基本は大工工事です。天井、壁、床の下地を組んでプラスターボードを貼ったり、フローリングを貼ったりします。それとエイムズと言えば造作!集成材を使ってキッチン、洗面台や棚、たまにデスクなどを造作します。あとは換気扇の取付や既製品のシステムキッチンや下駄箱の取付を行います。大工工事の他には・タイル…土間、洗面、キッチンにタイルを貼ります。・マンションのエントランスなどの外構工事…ポストを壁に埋め込んだり、ルーバーを設置したりします。・左官…土間打ちしたり塗壁を塗ったりします。・エアコン工事…エアコンの取り付け取...
自社大工の仕事
大工部マネージャー岡田です。今回は自社大工として会社に属して大工をやっているメリットのお話しをしようと思います。まず一つ目は教育体制や今まで会社で培ってきたいろんなノウハウが蓄積されている事です。弊社では段階的に独り立ち(1人で現場を任せられる)に向けた教育制度があります。それに倣い少しずつ成長出来るので入社して1年間雑用をさせられるなど理不尽な扱いはありませんし、自分でもあとどのくらいで独り立ち出来るか確認しながら学んでいけます。また過去の施工事例からいろんなノウハウがあるので一人親方などと比べると得られる情報が多いのも良い所です。2つ目は大工の先のキャリアプランも考えやすい点です。弊...
自社大工の仕事3
大工部マネージャー岡田です。今回は1個前のストーリーに倣って弊社大工部が求める人材についてもう少し詳しくお話しします。1.主体性経験を積んで独り立ち出来るレベルに達すると1人で現場をお任せします。現場を任されるという事はその現場の責任者になるという事です。大工として施工管理と打ち合わせして、時には自分の意見を交えながら細かい収まりを決めるなど、ただ言われた事をやるだけの作業員ではなく自分で考え、意見を言える。また工事内容によっては他業種との絡みを考えて作業しやすい環境作りや指示出しが出来る。こういう責任感を持って自分の現場を納めようとする意識が求められます。2.向上心独り立ちはゴールでな...
自社大工の仕事2
大工部マネージャーの岡田です。今回はエイムズの自社大工の仕事仕事内容とリノベーション完成までの現場の流れを書いていきます。まずは仕事内容ですがメインはマンションの内装のリノベーション工事になります。最初に解体して図面を見て必要な材料を拾い出して発注をします。その後設備屋さんが配管、電気屋さんが配線工事をしてから大工工事のスタートです。まずは現場で仕様の確認や図面通りに納められるか、細かい所の納まりはどうするのか、工期は無理がないかなどを施工管理と打ち合わせします。打ち合わせが終わったらあとは図面通りに墨出しをして壁を建てたり、プラスターボードを貼ったり、床を組んだり、キッチンや洗面台を造...
自社大工の仕事
大工部マネージャーの岡田です。今回は自社大工の仕事について少しお話させて頂きます。弊社ではお部屋のリノベーション工事だけでなく、その後の仲介や管理、マンスリーなどの宿泊施設運営、最近では買取再販も行っています。そんな中で商品となる部屋の工事を担当する大工はとても責任があり達成感のある仕事です。自社大工の作業内容は多岐に渡り、壁建てやフローリング貼り、キッチンや洗面台や棚の造作、時にタイルを貼ったり、エアコンを取付けたり。その中には1ミリ、0.5ミリ単位の調整が必要な時もあります。たかが1ミリと思うかもしれませんがその1ミリが見た目や触った感じなど仕上がりを左右するのです。この仕上がり次第...
eims craft を作る人たち
eims craftそれはエイムズが手がけるオリジナルリノベーションブランド。自社スタッフが設計施工から手がけ、1部屋ずつ丁寧に作り上げています。今回は各セクションから私達の仲間と仕事にかける思いをご紹介。第一弾は「大工」の紹介です。staff Y.Oこれまでアパレルの販売職やIT企業の営業に従事。とにかく忙しく、朝早く夜遅い仕事のため、「もっと家族との時間を持ちたい」という思いが湧き、転職を決意。大学が工業デザイン学科だったこともあり、ものづくりはもともと好きだった。「ものづくりがしたい」「手に職をつけたい」という意欲に突き動かされ、大工に絞って転職活動を行う。未経験でも応募可能だった...
大工さんのおうち。
大工さん自ら自宅をリノベーション…なんだかとっても素敵じゃありませんか?私たちリノベ百貨店のオリジナルリノベーションを手がけて下さっている大工さんが、この度自宅をリノベーションされると聞きつけて、制作過程にお邪魔しました!今回ご自宅をリノベされたのは弊社の大工。リノベ百貨店のスタッフは大工さんと会う機会ってほとんど無いのですが、束の間でも持ち前の優しさが溢れ出ちゃう素敵なお人柄。お子様が1歳になった頃、もっと広いお部屋に住みたいな..という事で広いお部屋を購入されました。この日は仲間の大工さんのKさんTさんも一緒に作業中。休日返上で作業してくれるなんて、絆が凄いな…とちょっぴり感動。「大...