エッグフォワード株式会社
no description
https://eggforward-recruit.snar.jp/index.aspx
こんにちは!採用広報の鶴見です!
2025年10月1日、エッグフォワードでは2026年度入社予定の内定者6名を迎え、グループ会社を含む全社員が参加する「内定式」を開催しました。
当日は、内定証書授与だけでなく、内定者同士の理解を深めるワークショップ、先輩社員との懇親会も実施。
エッグフォワードの仲間としての第一歩を踏み出す、特別な1日となりました。
その様子を、写真とともにレポートします。ぜひ最後までご覧ください!
新卒採用責任者・佐藤の司会のもと、式がスタート。
冒頭では、内定者一人ひとりから自己紹介をしてもらいました。
自己紹介では、エッグフォワードへの入社を決めた理由に加え、そこに至る背景や、パーソナルミッションを発表。
最後には、「今後どんな自分を目指したいか」「入社後どんな挑戦をしていきたいか」など、入社に向けての意気込みが語られました。
続いて、COO田村から内定者へ向けた期待が伝えられ、代表・徳谷より一人ずつ内定証書が授与されました。
一人ひとりへのメッセージを受け取り、内定者にとっても、そして迎え入れる社員にとっても、気持ちが引き締まる時間となりました。
内定式の後は「自己理解」「会社理解」をテーマにワークショップを実施。
前半の自己理解パートでは、原体験や自身が大切にしている価値観を共有。
普段の会話では見えにくい一人ひとりの想いに触れながら、お互いの理解を深める時間となりました。
後半の会社理解パートでは、代表・徳谷より改めて創業背景やMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)への想いを共有。内定者にとって、エッグフォワードが目指す未来を自分ごととして捉え直すきっかけになりました。
ワークの締めくくりでは、それぞれが自分の想いや価値観を会社のビジョンを重ね合わせ、「今後実現したいこと」を言語化。期待と覚悟が入り混じる、濃密な時間となりました。
最後は先輩社員との懇親会。
和やかな雰囲気の中で、日々の仕事の話や、これまでの学びなど、リアルな話が飛び交いました。
内定者にとっては社員との交流を深める場に、社員にとっても、新たな仲間を迎える喜びを改めて感じる場となりました。
新たに6名の内定者が正式にエッグフォワードの仲間となりました。
会社の未来をともに創っていくスタートラインに立ち、これから始まる挑戦への期待がさらに高まりました。
来春、新たな6名の仲間とともに、私たちのミッション「いまだない価値を創り出す」に向かって進める日を心から楽しみにしています。
2026年度新卒メンバーのこれからの成長に、ぜひご期待ください!
エッグフォワードでは現在、2027年度新卒採用を実施中です。
少しでもご興味のある方は、ぜひ以下の募集ページをご覧ください!
エッグフォワードでは、内定式や入社式、全社会などのイベントを、事業部横断で企画・運営しています。
今回の内定式も、2025年度新卒メンバーを中心に、採用チーム・人事企画チームなど、複数部署のメンバーが協力しながら準備を進めました。(ワークショップ当日の進行は、25新卒の2名が担当!)
年次や職種を超えて全社的な取り組みに関われること、そして事業部の枠を越えて横のつながりを築けることは、エッグフォワードならではのカルチャーです。
その他カルチャーの特徴については、こちらの記事もぜひご覧ください!