1
/
5

チーム

開発エンジニアチームのリアルな声を紹介!

こんにちは!HR&カルチャーの山田です!今回は、CURUCURUで働く開発メンバーについてご紹介します!開発チームは現在3名体制で、20代~30代の男性で構成されています。不具合対応、障害対応を撲滅し、事業成長させるために世界一平和なシステムを目指しています!開発チームの人数が多くないということもあるので、バックエンドだけ、フロントエンドだけ、というよりも、一人が幅広い範囲において開発を行っています!◎仕事のやりがいについて教えて下さい・今携わっているメインの業務は基幹システム開発ですが、自分が開発したもので身近にいる周りの人たちの作業が楽になり、ありがとうと言われることはとてもやりがい...

【取り組み紹介】一週間を気持ち良くスタート!MONDAY SHOTについて

こんにちは!HR&カルチャーの山田です!今回は、社内で実施している「MONDAY SHOT」という取り組みについて紹介できればと思います!MONDAY SHOTって?毎週月曜日の朝に15分程度設けている朝会のことです。これを読んでいる皆さんは、月曜日の朝をどんな気持ちで迎えているでしょうか?CURUCURUでは、みんなが気持ちよく一週間のスタートを切れるように、MONDAY SHOTというものを設定しています。細かいルールはありませんが、事業のことを知る、社内のことを知る場として、また、成長や変化のきっかけに繋がるようなアイデア共有の場として活用してほしいと思っています♪現在は、①今週の...

【メンバーインタビュー】決め手はミッションへの共感。Uターン・未経験にチャレンジするコーポレートメンバーのホンネとは?

こんにちは!社長室の中澤です!CURUCURUメンバーインタビュー企画!今回は、いつもwantedly記事を書いてくれているコーポレート・HR&カルチャーチームの山田に直撃!キュルキュルならではの、「攻めるコーポレート」についての楽しさや苦労を聞いてみました!--------------------------------------------------------------<メンバー紹介>山田 美緒(やまだ・みお)東京から名古屋へUターンし、2021年2月にキュルキュルにジョイン。HR&カルチャーチームとして、人事や採用・イベント企画などを担当。趣味はオタク活動。ジャニーズ・ハロ...

“働くことの多様性”って何だろう?【中部経済新聞に掲載されました!】

こんにちは!HR&カルチャーの中澤です。先日、キュルキュルの男性採用や多様性への取り組みが【中部経済新聞】に掲載されました!女性の活躍推進や、女性の働きやすさ、がとにかく注目されがちな昨今ですが・・・キュルキュルは創業時から【女性社長】+【女性系事業】+【女性メンバーが多い】という環境の中で、《男性メンバーの採用・働き方》というテーマにも向き合ってきました!そんな今までの取組を取材していただいています!今、キュルキュルが目指している“多様性”とは??多様性という言葉がさかんに飛び交うようになって久しいですが・・・皆さんの思う“多様性のある世界”はどんなイメージですか?ジェンダー、国籍、障...

複業はもはや古い?〇足のわらじを履くメンバーの本音!【社員インタビュー】

こんにちは!HR&カルチャーチームの中澤です。今回は社員インタビュー第3弾!ダブルワークをしながらキュルキュルで働くメンバー小林の本音を聞いてみました!ー「キュルキュルに入るまでの経歴を教えてください」大学を出てから7年間、中学生の個別指導塾で英語と国語を教えていました。当時は1年のうち362日働いた時もあって(盆、元旦、誕生日だけ休み)、それほど仕事は楽しくて教育が天職だと思った!今の詰め込み教育ではできていない「自分で計画を作って実行する力」をつける教育をしたいと思い、まずは世の中を知るために大きい会社に入ろうと思って転職しました。その後メーカー2社を渡り歩き、主にコーポレート部門で...

キュルキュル部活動始動!第1回はゴルフ部で打ちっぱなしへ!私たちが女性ゴルファーを増やしたいワケとは

こんにちは!HR&カルチャーチームの中澤です。最近、キュルキュルでは【部活動制度】を作りました!!・頭や体を使って交流できるもの・創造性、クリエイティブなものという条件を満たせば、どんな部でもOK!!部活動に参加すると補助費が出ます。記念すべき1つ目の部は・・・ゴルフ部!!名古屋オフィスメンバー10名で、打ちっぱなしに行ってきました!!!私達のコア事業であるゴルフ。社内には、ゴルフが好きで入社したリアルゴルファーもたくさんいますが、一方で「実はやったことない…」「ラウンドはまだちょっと…」というメンバーも。社内の交流はもちろんのこと、ゴルフへの接点・理解を深めるため、社内にリアルゴルファ...

祝・CURUCURU10周年!年に1度の全社ミーティングを行いました

こんにちは!HR&カルチャーチームの中澤です。先日、年に1度の全社会議【Tee Off Day】が行われました!“Tee Off”とはゴルフの開始合図のこと。サッカーの「キックオフ」と同じような使い方ですね。キュルキュルでは、毎年10月に名古屋・東京の全メンバーが集まり、前期の報告や来期の目標発表、各部門の理解を深めるための情報共有の場を作っています!今回は、なんと創業から10周年の節目。10周年のお祝いと、11年目に向けて気持ちを新たにする特別な1日でした。会は、代表時田からのサプライズムービーで開幕!!タイムマシーンに乗って10年の歴史を振り返ります。メンバーの懐かしい姿に歓声(&悲...

2,311Followers
47Posts

Spaces

Spaces

株式会社CURUCURU's Blog