- 社内情報システム/ヘルプデスク
- インフラエンジニア/SRE候補
- マーケター
- Other occupations (86)
-
Development
- インフラエンジニア/SRE候補
- 新規事業/クラウドリンクス
- 自社サービス/コデアル
- Web Engineer
- リンクスエージェントエンジニア
- サーバーサイドエンジニア
- 新規事業立ち上げエンジニア
- crowdlogエンジニア
- Rails エンジニア
- 自社サービス/クラウドリンクス
- アプリエンジニア
- 社内情報システム/リーダー候補
- SRE
- エンジニア
- UIデザイナー/リモートOK
- UIデザイナー/クラウドログ
- Webデザイナー/LP・バナー
- Webデザイナー/リモート
- UIデザイナー/リモート可
- オープンポジション/デザイナー
- リードデザイナー/フルリモート
- デザイナー/アートディレクター
- デザイナー
-
Business
- 社内情報システム/ヘルプデスク
- 在宅・営業事務|クラウドテック
- 人事・労務
- IR担当
- M&Aコンサルタント
- 総務アルバイト/恵比寿オフィス
- 採用事務|クラウドテック
- 総務インターン/恵比寿オフィス
- 事務・総務・秘書
- 秘書
- 総務・法務メンバー
- 総務/恵比寿勤務
- 事務インターン/恵比寿オフィス
- 不正利用対策スペシャリスト
- 契約・審査
- M&A担当
- 在宅/事務|クラウドテック
- 総務スタッフ(未経験歓迎)
- 法務/恵比寿勤務
- 経営企画(予実管理・M&A)
- 法務
- 総務スタッフ
- 情報システム担当/社内SE
- 24卒|新卒
- カスタマーサクセス
- IS|クラウドテック
- ISインターン|クラウドテック
- 法人営業|クラウドテック
- ToB Sales
- ビジネス❘エンジニア❘デザイン
- セールスリーダー/コデアル
- 営業|エンジニア❘デザイナー
- ISリーダー|クラウドテック
- アカウントエグゼクティブ
- リンクスリサーチ/新規事業開発
- PMOアドミニストレータ
- 関西拠点MGR|クラウドテック
- 経験者/マネジメント/営業
- インサイドセールス
- セールス・コンサルタント
- 新規事業開発担当
- カジュアル面談|クラウドテック
- 法人営業
- インサイドセールス (BDR)
- 新規事業開発(責任者候補)
- 新規事業開発担当者
- フィールドセールス
- セールス(事業部長候補)
- 長期インターン|クラウドテック
- 広報(マネージャー候補)
- マーケティング|クラウドテック
- webマーケ|クラウドテック
- デジタルマーケター
- Other
唐突ですが、クラウドワークス初となる、全社事業部参加のMeetup開催のお知らせです!
開催日は2/21(水)19:30-21:30、エントリーは以下のDoorkeeperのページよりお願いします!
https://crowdworks.doorkeeper.jp/events/69911
■なにをやるのか
当社は、「働き方革命~世界で最もたくさんの人に報酬を届ける会社になる~」をビジョンとし、日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」をはじめ、個人が様々なかたちで報酬を受け取ることができるしくみを提供してまいりました。
創業事業でありコア事業である「クラウドワークス」(プラットフォーム事業)のみならず、フリーランスエンジニア・デザイナー向けのマッチング事業である「クラウドテック」、スキルの高い主婦やリモートワーカー向けの「ビズアシスタントオンライン」、ビジネスフリーランス向けの「ブレーンパートナー」、副業ワーカー向けの「クラウドテックシェア」、C2Cのスキルマーケット「ワオミー」など、様々な新規事業を立ち上げ、「ビズアシスタントオンライン」、「ブレーンパートナー」に関しては2018年1月に社内初の子会社化を果たしています。
また、2017年11月に発表した中期経営方針では、これらのサービスを利用することで蓄積した「報酬ログ(記録)」により個人の信用をスコア化した「クラウドスコア」をコアバリューに、シェアリングエコノミー領域+Fintech領域における事業拡大により「クラウド経済圏」を形成する「クラウドスコア構想」を打ち出しております。
2018年は飛躍の年となるべく、2017年11月にはブロックチェーン開発企業である「電縁」を買収、2017年12月にはC2Cのオンラインレッスン事業である「サイタ」を事業譲受するなどして、社員数は150名超となりました!
今回、より多くの方に弊社のこれからの展望や会社・事業のことを知って頂きたく、初となる全社事業部参加のMeetupを開催いたします!
■対象者
どなたでも参加可能です!
全事業部の事業部長・メンバーが参加いたします。
懇親会も予定しておりますので、当社自身や取り組みについて興味がある方だけでなく
「仕事について相談したい」
「新規事業の立ち上げ方について聞いてみたい」
「プロダクト開発手法について意見交換したい」
といったご質問やご相談をされたい方も大歓迎です!
※応募者多数の場合は抽選とさせて頂きます、予めご了承ください。
■持ち物
名刺をお持ちの方は、受付で名刺を頂戴いたしますので、
名刺を2枚お持ちください。
■スケジュール
19:00 開場
19:30 オープニング
19:35 代表取締役 吉田浩一郎よりご挨拶
20:00 事業内容説明
・プロダクトDiv(プロダクトDiv GM/取締役副社長 成田修造)
・ビジネスディベロップメントDiv(ビジネスディベロップメントDiv GM/執行役員 大類光一)
・エンジニア組織(プロダクトDiv 開発取締役 野村真一)
20:30 懇親会
21:30 解散
■参加事業部(予定)
・プロダクトDiv
・エンジニア
・デザイナー
・ビジネスディベロップメントDiv
・クラウドテック事業部
・Forge事業部
・メディア事業推進室
・クラウドテックシェア事業推進室
・サイタ事業推進室
・株式会社ビズアシ
・株式会社ブレーンパートナー
・コーポレートDiv
・Fintech事業推進室