Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

For employers
Web Engineer
Mid-career

on 2024-09-17

1,076 views

30 requested to visit

潜在労働力と企業をつなぐオンラインアシスタントサービスのプロダクト開発!

株式会社クラウドワークス

Mid-career

株式会社クラウドワークス's members

Seiji Oura

部長兼マネージャー

山田 祐希

Other engineer

Yuji Muto

Web engineer

公共システム部のSIerでキャリアをスタートし、2014年に株式会社クラウドワークス入社。 現在はプロダクト開発組織のマネージャーを担当。

What we do

弊社は、日本最大級のクラウドソーシングサービス 「クラウドワークス」を中心に事業を展開しております。2011年の会社設立から、3年後の2014年に東証マザーズへ上場し、今に至るまで事業を拡大・成長させ続けています。 そもそもクラウドソーシングサービスとは、インターネット上で、誰もが自由に仕事を受注・発注することができるサービスのことを指します。フリーランスや個人事業主、企業を退職したシニア、子育て中の女性、若者、障害を抱える方など幅広い個人が、時間や場所、年齢に関係無く仕事を受けて収入が得られるように、時間と場所にとらわれることのない「新しい働き方」の拡大を通じて、次なる社会の創造に携わっていきたいと考えています。 ▼運営サービス▼ ・クラウドワークス         https://crowdworks.jp/  ・クラウドワークス エージェント(テック) https://crowdtech.jp/  ・クラウドワークス エージェント https://bizasst.jp/client/ ・クラウドリンクス         https://crowdlinks.jp/ ・クラウドログ          https://www.innopm.com/ ・みんなのカレッジ         https://minnano-college.jp/ ・Human & Human           https://lp.human-human.jp/ ・クラウドワークスAI          https://ordermaid.ai/ ・クラウドワークス AI道場        https://dojo.crowdworks-ai.com/ ・PARK                https://park.jp/ ・メンバーペイ             https://memberpay.jp/ ▼クラウドワークス公式note▼ https://note.com/colorfulworks_cw/

Why we do

我々は『個のためのインフラになる』というミッションを掲げています。 個の才能や経験が インターネットを通して 誰かの役に立つ世界へと、変化してきています ライターやデザイナー、エンジニア 動画配信者やスクールの講師など 自分の得意なことを仕事にする人や 人の役に立ち、何気ない時間を笑顔にする人 個の才能はきっと誰かの役に立つ そんな無限に広がる人の可能性を信じて クラウドワークスは、個のためのインフラになる それが私たちの存在意義です また、ビジョンとして『世界で最もたくさんの人に報酬を届ける会社になる』 という言葉を掲げています。 個の才能や経験が人の役に立てば 私たちはその成果の「報酬」を受け取ります 報酬は 役に立った時の高揚感や相手からの感謝、 スキルアップや経験など 金銭だけでなく、様々な「感情報酬」も含まれます 金銭報酬と感情報酬を 世界で最もたくさんの人に届ける会社になる それがクラウドワークスの目標です

How we do

クラウドワークスには様々なバックグラウンドをもった社員が在籍しております。 日本を代表するような大手メーカー企業や外資系コンサルティング会社から転職をしてきた者や、全くことなるプロダクトの開発に携わっていたエンジニアや、大学を卒業して弊社に入社してくれた者など、多種多様な社員が在籍しております。それぞれに共通しているのは、クラウドワークスのミッションとビジョンに共感して、『世の中をよりよくしたい』『働き方の多様性を生み出したい』といった想いを持ち、それを実現するために行動している点です。 また、副業をしながら働く社員や子育てをしながら働くママ社員、家からリモートで働く社員など、働き方も社員それぞれです。もし、弊社で働く環境や社員についてもっとお知りになられたい方は、是非とも社員のブログを下記よりご確認下さい! ▼20代で色々な挑戦をして本当にやりたいことに気づいた私がクラウドテックを選んだ理由 https://www.wantedly.com/companies/crowdworks2/post_articles/139932 ▼副業は、"自分の事業作り" 0から感動を作りあげる副業のお話 https://note.com/colorfulworks_cw/n/ne2ec78df7687 ▼副業とは身を置きたい環境を実現する手段 自分の"好き"と向き合いサードプレイスをつくったお話 https://note.com/colorfulworks_cw/n/n960a3259ba53

As a new team member

630万人以上の人材データベースから、経営課題解決に必要な人材を提案する、『クラウドワークス エージェント』のWebアプリケーション開発をお任せします。 現状オンラインアシスタント向けのプロダクトと、社内管理用のシステムを運用しています。 オンラインアシスタント向けのプロダクトは、主に案件応募・契約管理・稼働時間管理(タイムカードアプリ)などの機能があり、案件の応募から報酬の確認までをトータルでできるプロダクトになっています。 2020年夏の初期リリース時から徐々に機能を増やしており、今後も新規機能の開発を予定しています。 社内管理用のシステムも、ビジネスサイドの課題をヒアリングしながら改善を重ねています。 在宅でスキル/経験を活かしながら働きたい人にとって無くてはならないサービスを、共に成長させてくださる方を募集しています! ## チーム体制 - エンジニアリングマネージャー: 1名 - プロダクトオーナー:1名 - エンジニア: 2名 - デザイナー: 1名(他チーム兼務) ※ クラウドワークス全体ではエンジニアが50名以上おり、開発組織全体で行っている勉強会や雑談会への参加ももちろん可能です。 全てのメンバーが自身のアイデアを共有し、互いに学び合うことで成長しています。特に、包括的な環境を整えることで、性別を問わず全員が活躍できる職場を実現しています。現在、当該チームの所属する部署は女性の比率は35%以上で、全てのメンバーが安心して働ける環境を提供しています。 ## 開発フロー - アジャイル形式をとっており、隔週でプランニングの時間を設け、2週間を1スプリントとして進めています。 - フロント/バックエンド/インフラまで領域を限定せずに一人一人がフルスタック的に開発しており、各スプリントでどのチケットを担当するかは、最大限各メンバーの希望を尊重しています。 - どんな機能を開発するかや、新機能の仕様等に関してはビジネスサイドの意見も踏まえ、チーム全員で話し合いながら決めています。 - GitHubを用いたpull requestベースで開発をしており、すべてコードレビューを入れています。 - 長期的なプロダクト運用のために、最大限テストも実装するようにしています。 - 少人数で開発しているため、新しい技術や開発手法を取り入れることにも積極的です。(GitHub Copilot は2023年4月より導入) ## ワークスタイル - フルフレックス(コアタイムなし) - リモートワーク可能 - 副業可能 ## 開発カルチャ― - CEO自らがスクラム研修に参加したり、全社valueの1つが「Be agile」であったりと、開発組織だけでなく全社的にアジャイルを推奨する文化があります。 - チームや開発組織全体で定期的に勉強会や雑談会を行っています。(任意参加) - エンジニアブログ執筆や勉強会/イベント等での登壇もチームでサポートする風土があり、社内外への情報発信を推奨する文化があります。 ##主に使っている技術 <オンラインアシスタント向けプロダクト> - Webアプリケーション開発: Python ( Flask / Celery ) - フロントエンド開発: React / TypeScript / Electron クラウドプロバイダ: AWS ( Fargate / Aurora / Elastic Cache / CloudFront / ALB / S3 / Route53 ) - Infrastructure as Code: Terraform / Docker - DB: Redis / Aurora MySQL <社内管理用システム> - Webアプリケーション開発: Ruby on Rails - フロントエンド開発: React / TypeScript - クラウドプロバイダ: Heroku - DB: Redis / Aurora MySQL <共通> - モニタリングツール: Datadog - 開発支援ツール: GitHub / CircleCI / Jira / Notion / figma / Slack - 開発手法:アジャイル
1 recommendation

Highlighted stories

ハタカク人事制度の裏側:「フルリモートワーク・フルフレックス」「ラーニングアニマル予算制度」を開始したワケ

Narita Shuzo
取締役副社長 兼 COO

リモートワークは福利厚生じゃない。クラウドワークスの価値観とは

Akina Yamamori
広報PR担当

フルフレックス・フルリモートはじめました、夏 ※各チームの運用ルールも公開!

Tetsuji Ota
ヒューマンサクセス部(HR)

More from 株式会社クラウドワークス

Read More
  • 営業企画/新規事業

    営業企画|上場×SaaS|営業戦略をデザインして事業成長に導く営業企画

  • フィールドセールス/ログ

    SaaS×HRTech|企業の働き方を改革する新規事業のフィールドセールス

  • カスタマーサクセス/ログ

    ハイブリッドな働き方|業務効率化に伴走!自社SaaSのカスタマーサクセス

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

株式会社クラウドワークス
https://crowdworks.co.jp

Founded on 11/2011

400 members

  • Funded more than $300,000/
  • Funded more than $1,000,000/

オンライン

About Wantedly

Company

News

Careers

Company

News

Careers

Download the App

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

For Employers

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Download the App

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Visit

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly Intern

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

Wantedly People

Wantedly People

Share your passion

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Visit

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly Intern

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

Wantedly People

Wantedly People

Share your passion

For Employers

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

About Wantedly

Company

News

Careers

Company

News

Careers

Get in Touch

Recommended Browser

Help

Terms of Use

Privacy Policy

Regarding External Transmission of User Data

Wantedly Partnership Program


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.