Tobe-Ru流『成長支援プロジェクト』のスタート地点:評価制度説明会の実施
今日は、当社がご提供する評価制度構築の集大成である「評価制度説明会」のレポートを記事にしていきます。
先日、とある歯科医院さんで評価制度の説明会代行をさせていただきました。
こちらの歯科医院では、一般的な『評価制度』という言葉ではなく、あえて『成長支援プロジェクト』という名称で進めています。
この名称には、私たちが提唱している『成長支援制度』の考え方に加え、院長の「皆で作り上げていくもの」という思いが込められています。この考え方に共感し、医院全体で一丸となって取り組む姿勢が、より一層のインパクトを持つプロジェクトに育ってきました。
この素晴らしい取り組みを支援するため、当社のコンサルタントとカスタマーサクセスの2名が、実際に医院さんに伺い、説明会を実施しました。院長が日ごろからスタッフに向けてメッセージを発信し続けているおかげで、当日、スタッフの皆さんは真剣に話を聞いてくださいました。
その結果、スタッフ一人ひとりがプロジェクトに対して心からの理解と共感を深め、これからの変化に対する前向きな気持ちを強く持っていただけたことが、私たちにとっても大きな成果でした。
さらに、DoctorHRシステムにも実際に触れていただき、これからのプロジェクトに対する期待や不安の声をスタッフの皆さんから直接お聞きすることができました。これにより、プロジェクトがどのように進行するのか、現場のスタッフの気持ちもより明確に見えてきました。
私たちの基本的なサポートはオンラインですが、このように直接お会いできる機会を持つことで、その後のサポートイメージが湧きやすくなり、さらにやりがいを感じていただけると確信しています。これから始まる『成長支援プロジェクト』が、スタッフ全員の成長を支え、医院全体の飛躍に繋がることを楽しみにしています。
このような価値観に共感し、共に成長を支える仲間として活動したいと考える方は、ぜひご応募お待ちしております!!