注目のストーリー
All posts
PIAのサステナビリティへの取り組み
私たちPIAは、カラーコンタクトを中心とした事業を展開する企業として、社員が安心して働ける環境づくりや、社会・環境への配慮を大切にしています。今回は、当社が行っているサステナビリティへの取り組みを紹介します!🌎社内・社会への取り組み グループマネージャーの記事はこちら 外国籍で活躍中の社員記事はこちら 異動を経験した社員記事はこちら インターン生の記事はこちら🌱 環境への取り組みPIAは「人」と「環境」の両方を大切にしながら、持続可能な社会づくりに取り組んでいます。今後も、社員一人ひとりが安心して働ける環境を整え、社会や環境に配慮した活動を...
社員インタビュー「キャリア編|目の前の仕事に真剣に。積み重ねた先に見えたキャリア」
キャリアに迷いながらも、自分と向き合って道を切り開いてきたNさん。現在はグループマネージャーとしてチームをけん引する立場にある彼女に、これまでのキャリアの歩みについて伺いました。―これまでの経歴について教えてください。―順調なキャリアを築かれているようですが、転職した理由は?―PIAではどのようにキャリアがスタートしましたか?―セールスへの異動は、未知の領域だったと思います。不安はありましたか―ご自身の成長を感じる瞬間ですね。―最後に、今キャリアに迷っている人へメッセージをお願いします。一問一答コーナー ―これまでの経歴について教えてください。観光系の専門学校を卒業して、最初は地元の観光...
社員インタビュー「”届け方”を設計する仕事。売るだけじゃないマーケティングの現場」
学生時代にマーケティングを学び、卒業後は事業会社を中心に複数のポジションでキャリアを築いてきたUさん。消費者との接点をどうつくり、どう伝えるか――その問いと向き合い続けてきたUさんが、PIAで見つけた新たなチャレンジとは?ー経歴を教えてくださいー現在の業務内容と、事業会社(PIAならでは)のやりがいを教えてくださいーチームの雰囲気やメンバーについてー最後にメッセージをお願いします一問一答コーナー!ー経歴を教えてください学生時代は経営学部で、マーケティングを中心に学んでいました。 きっかけは、実家が自営業だったことです。良い商品でも“伝わり方”次第で売れ行きが大きく変わる――そんな光景を日...
社員インタビュー「信頼を支える仕事、品質保証部の役割とは?」
普段手に取っているカラーコンタクトレンズ。その裏側には、法律や行政のルールと向き合いながら、製造販売に欠かせない“許可”を取得・管理しているチームがいます。専門的な知識と日々向き合いながら、会社の最初の一歩を支えている品質保証部についてその仕事の内容とやりがいについて伺いました。―学生時代について教えてください大学では理学部化学科に進学しました。実は高校時代、化学や数学、物理といった理系科目はあまり得意ではありませんでした。むしろ国語や社会などの文系科目の方が好きで、暗記も得意なほうでした。でも「得意を伸ばすより、苦手を克服したい」と考え、あえて理系に挑戦しました。加えて、より就職に強い...
社員インタビュー「PIAの“動かす力”を支える経営サポート室」
PIAの経営サポート室は、会社の方針を理解し、現場と連携しながら仕組みを整える役割を担っています。各部門の動きがスムーズになるよう、必要な体制や仕組みを整える。まさに「つなぎ役」として、会社全体の動きを支えています。今回は、そんな経営サポート室の実際の仕事についてお話を伺いました。―経歴について教えてください。慶應義塾大学の法学部を卒業後、全国展開する小売チェーンに入社し、店長として現場でのマネジメントを経験しました。その後は、ドローンの営業などを行うベンチャー企業や、飲食業態の本社で経営企画的なポジションに就くなど、いくつかの業界を経てPIAに入社しました。職種で言えば、営業や数値管理...
社員インタビュー「アイデアが”カタチ”になるプロモーションの仕事」
新卒から目指していた「プロモーション」の仕事を現在行っている宮澤さん。今までの道のりとこれから目指す先を教えていただきました。―経歴について教えてください―新卒ではどんなお仕事をしていましたか?―2社目はどんな会社だったんですか?―そこからPIAに入社された理由を教えてください―現在の業務、プロモーションプランナーについて教えてください―この仕事で楽しいと思うこと、難しいと思うことは何ですか?―チームの雰囲気について教えてください―今後の目標・チャレンジしたいことはありますか?一問一答コーナー!―経歴について教えてください上智大学の総合グローバル学部に在籍していました。この学部では、世界...
社員インタビュー「EC運営を支えるカスタマーサクセス」
EC運営を支える裏方、カスタマーサクセスチームのグループマネージャーTさん。「お客様のために」を1番に考えてこれまで行ってきたことについてお話いただきました。―経歴について教えてください短大の服飾科を卒業後、アパレル企業に販売スタッフとして入社しました。元々服が好きで1年生からアパレルの販売スタッフを始め、そのまま卒業後もそのブランドで働き、最終的には店長も経験しました。接客業は、お客様と一番近いところで接することができ、自分に合っていると思いましたし、楽しさも感じていました。しかし、コロナ禍で実店舗が厳しい状況に直面し、自身のキャリアを見つめなおした時に景気に左右されにくい職種へ挑戦し...
社員インタビュー「新入社員のスタートを支える、PIAの研修」
新しく会社に入るとき、誰もが「ちゃんと業務についていけるかな?」と不安を感じるもの。そんな不安を解消し、スムーズに仕事を始められるようサポートするのが、研修の役割です。今回のインタビューでは、研修を担当する受注部ジェネラルマネージャーの吉田さんに、研修の内容や大切にしていること、新入社員に期待することなどを伺いました!ーまずは自己紹介をおねがいします。ーPIAの新入社員研修は具体的にはどのようなことを行っていますかー研修の目的やゴールについて教えてくださいー研修の雰囲気はどんな感じですか?ー最後に研修を受けた後の新入社員にどんな変化を期待しますか?一問一答コーナー!ーまずは自己紹介をおね...
社員インタビュー「PIAのグローバル成長を担う、海外事業部」
日本と中国、異なるルーツを持つ金子さんにご自身の経験と現在海外事業部ではどのような業務をされているのかをお伺いしてきました。これまでのキャリアと入社理由—学生時代はどのように過ごされましたか?—大学卒業後は日本で就職とお伺いしましたが、中国で就職する選択肢はありましたか?—最初のキャリアとして美容部員になられた理由は何ですか?—PIAへの転職を決めた理由は?仕事内容と金子さんから見るPIAの魅力—現在の業務内容と役割を教えてください—金子さんから見たPIAの魅力はなんですか?ーどんな人がPIAに合っていると思いますか?一問一答コーナー!これまでのキャリアと入社理由—学生時代はどのように過...
社員インタビュー「営業×マーケティング—自由度の高いPIAの営業スタイル」
営業職は他の職種はできないのでは?とコンプレックスを抱えていた山中さん。PIAの自由なスタイルの営業に出会い、現在では営業の枠を超えて幅広い業務に携わるようになりました。そこに至るまでの経緯や『自由なスタイルの営業』とはどういうものなのかお伺いしました。これまでのキャリアと入社理由─これまでのキャリアについて教えてください。新卒で証券会社に入社しました。大学では国際交流学部に所属し、海外の方と多く交流する中で、「自分自身を強みにできる仕事がしたい」 と考えるようになりました。そこで、無形商材であれば、単なる商品価値ではなく、自分のトークスキルや戦略によって付加価値を生み出せると考え、無形...
社員インタビュー「異動で広がった視野と新たな業務への挑戦」
カラコン商品企画開発部からデジタルマーケティング戦略統括部へ異動して、5か月が経過した高橋さん。商品開発からEC領域への異動を経て、どのように業務を進めてきたのか、またその中でどんな成長を感じているのかを深掘りしていきます!商品開発部での業務―異動前の部署での仕事内容について教えてください。デジタルマーケティング戦略統括部に異動して―異動後の業務内容を教えてください。―異動前の業務と現在の業務では異なることも多いと思いますが、すぐに業務や環境には慣れましたか?―異動を通じて新しく身につけたことや視野が広がったことはありますか?―異動をきっかけに気づいた自分の強みや課題について教えてくださ...
社員インタビュー「業界&業種未経験からEC業界へ」
未業種かつ未業界からPIAに転職した伊藤さん。転職の理由や業務内容、そして未経験での転職に対する不安について、実際の経験を交えてお話しいただきました。どのように業務を学び、どのようなサポートを受けながら成長してきたのか、仕事を通じてどんな変化があったのかも語っていただきました。これまでのキャリア― これまでのキャリアについて教えてください未経験からの挑戦について―EC業界へ転職を決めた理由を教えてください―未経験からEC業界へ転職することに不安はありませんでしたか?―どのように業務を学んでいきましたか?―仕事を通じて成長を実感できる瞬間はありますか?現在の仕事内容について―現在の担当業務...
社員インタビュー「入社半年の2人が語る、PIAでの成長」
PIAに入社して約半年が経過したデジタルマーケティング戦略統括部の福原さんと望月さん。それぞれのキャリアを振り返りながら、入社に至った経緯や現在の業務、そして今後のキャリアビジョンについて語ってもらいました。これまでのキャリアと入社のきっかけ―お二人のこれまでのキャリアについて教えてください― PIAに入社を決めた理由は?現在の業務について― それぞれの担当業務について教えてください。入社後に感じたこと― PIAの会社や部署の雰囲気について、入社前と入社後でギャップはありましたか?― 入社前に不安だったことはありますか?今後のキャリアビジョン― 今後、どのようなスキルを身につけていきたい...
社員インタビュー「営業からマーケへ!挑戦を重ねて夢を叶えたキャリアストーリー」
デジタルマーケティング戦略統括部マネージャー中川さんにこれまでのキャリアや現在の仕事内容、そしてPIAで働く魅力についてお話を伺いました!これまでのキャリアと入社理由―これまでのキャリアについて教えてください―2年弱いた食品メーカーを辞めてWEB制作会社に転職したんですよね?―3社目としてPIAを選んだ理由は何だったんでしょうか?PIAでの仕事内容とやりがい―現在の担当業務について教えてください。―プロモーション業務はどんなことをされていますか?ある1日のスケジュールPIAで働く魅力―中川さんから見たPIAの一番の魅力とは?―どんな人がPIAに合っていると思いますか?―最後にPIAへの入...
インターン面接準備ガイド:よくある質問
こんにちは!採用担当です。今回は、面談・面接の際に応募者からよくいただく質問をまとめました!「選考」「働き方」「人、社風」の3つのテーマに分けてみなさんからの質問に回答します✨エントリーをお考えの方はぜひ参考にしてください。選考編Q.選考フローについて教えてください。A.内定までの選考フローは下記の通りです。カジュアル面談⇒書類選考⇒面接⇒内々定※選考フローは変更になる可能性もございます。Q.土日祝日の面接対応は行っていますか?A.基本的には平日(10時~18時)の対応となりますが、事前にご相談いただければご調整させていただきます。Q.インターン選考で重視しているポイントは何ですか?A....