1
/
5

社員インタビュー「営業×マーケティング—自由度の高いPIAの営業スタイル」

営業職は他の職種はできないのでは?とコンプレックスを抱えていた山中さん。PIAの自由なスタイルの営業に出会い、現在では営業の枠を超えて幅広い業務に携わるようになりました。そこに至るまでの経緯や『自由なスタイルの営業』とはどういうものなのかお伺いしました。

これまでのキャリアと入社理由

─これまでのキャリアについて教えてください。

新卒で証券会社に入社しました。大学では国際交流学部に所属し、海外の方と多く交流する中で、「自分自身を強みにできる仕事がしたい」 と考えるようになりました。

そこで、無形商材であれば、単なる商品価値ではなく、自分のトークスキルや戦略によって付加価値を生み出せると考え、無形商材を扱う業界を中心に就職活動を行いました。その中でも証券会社は、お客様の資産をサポートし、人生を豊かにするお手伝いができる点に魅力を感じました。

しかし、営業職である以上、数字が求められる環境であり、本当にお客様に必要な商品を提案できないと感じる場面も多く、もどかしさを覚えることも。「人のためになる仕事がしたい」という当初の思いとのズレを感じるようになり、転職を決意しました。

─転職ではどのような業界を考えましたか?

1社目では「人のために」という想いが強かったのですが、2社目では「自分が興味を持てる分野で働きたい」という視点で業界を探しました。

ちょうど転職を考えていたタイミングでコロナ禍となり、美容や肌管理への関心が高まっていました。私自身も美容に興味を持ち、美容業界で働きたいと考えるようになりました。営業以外の職種にも興味はありましたが、未経験から営業職以外に転職するのは難しいのではと思い、美容業界の営業職を中心に探しました。

─PIAを選んだ理由は?

もともとカラコンユーザーだったこともあり、PIAの事業には馴染みがありました。また、「営業職は他の職種に挑戦できない」というある意味コンプレックス を抱えていたのですが、面接で「PIAの営業は単に商品を販売するだけでなく、販促やマーケティングにも関われる」と聞き、営業の幅を広げるチャンスだと感じました。「売る」だけではなく、「どう売るか」を考える営業ができる ことに魅力を感じ、入社を決めました。

「売るだけじゃない」——戦略まで考える営業

─現在の業務内容について教えてください。

「売るためのことはすべてやっています」(笑)

一般的な営業職は、新商品の提案・導入・売上管理が主な業務ですが、PIAの営業は 「売上を伸ばすために何が必要か?」 を販売店と一緒に考えることが大きな特徴です。

たとえば、専門店の場合は、

  • スタッフが販売しやすい販促ツールの導入
  • ノベルティの配布方法の検討
  • 集客のための施策設計

といった販売戦略全体を考え、実行していきます。施策を考えるだけでなく、販売店のオペレーションがスムーズに進むように販促物の配送方法などの細かい部分まで調整することもあります。

─営業の枠を超えて、マーケティング要素も強いですね。

そうですね。ただ、私はあくまで「営業」として動いているので、「マーケティング職」という感覚はあまりありません。 営業活動の中で、「売るために必要だからプロモーションを考える」 という流れになります。

そのため、営業の枠を超えて幅広い業務に携わりたい方には、とても向いている仕事 だと思います。

─業務の幅が広いですが、個人の裁量は大きいのでしょうか?

基本的に1企業に対して一人の担当者がつくため、個人の裁量は大きい です。ただ、提案内容が多岐にわたるため、社内での情報共有も重要になります。

部署内だけでなく、他部署とも連携しながら、個人プレーとチームプレーのバランスを取って動く。 それが、PIAの営業職のスタイルです。

ーPIAの営業に向いている人とは?

「裁量を持って働きたい人」「自分で考えて動ける人」 ですね。

PIAの営業は マニュアル化された営業ではなく、社内外の調整も多く、扱うブランドも多いので、タスク量も自然と増えます。 そのため、決められた業務をこなすよりも、自分で判断して動きたい人、変化を楽しめる人が向いています。

また、海外事業にも関わる機会があり、例えば工場は韓国、インバウンド向けのプロモーション施策などもあります。 こうした動きの中で、「自分で課題を見つけ、手を挙げられる人」 は特に活躍できる環境だと思います!

一問一答コーナー!

・好きなカラコン:LILMOON0.03のクラッシュグレー、LILMOONシリコーンのサンドグレー

・好きな映画、ドラマ:ヘアスプレー、バーレスク

・今までに役に立った本:エッセンシャル思考

・休日の過ごし方:愛犬とおでかけ、おいしいご飯とお酒を食べにいく!


If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
第二新卒歓迎|自社カラコンブランドの営業に挑戦しませんか?
PIA株式会社's job postings

営業

Weekly ranking

Show other rankings
Like 澤田 結花里's Story
Let 澤田 結花里's company know you're interested in their content