1
/
5

社員インタビュー「PIAのグローバル成長を担う、海外事業部」

日本と中国、異なるルーツを持つ金子さんにご自身の経験と現在海外事業部ではどのような業務をされているのかをお伺いしてきました。

目次

  • これまでのキャリアと入社理由

  • —学生時代はどのように過ごされましたか?

  • —大学卒業後は日本で就職とお伺いしましたが、中国で就職する選択肢はありましたか?

  • —最初のキャリアとして美容部員になられた理由は何ですか?

  • —PIAへの転職を決めた理由は?

  • 仕事内容と金子さんから見るPIAの魅力

  • —現在の業務内容と役割を教えてください

  • —金子さんから見たPIAの魅力はなんですか?

  • ーどんな人がPIAに合っていると思いますか?

  • 一問一答コーナー!

これまでのキャリアと入社理由

—学生時代はどのように過ごされましたか?

まずは、私のルーツからの話になるのですが、中国人の母と日本人の父の間に生まれ、小学生までは中国と日本を行ったり来たりし、中学から大学までは中国で過ごすという学生時代を送りました。大学では中国語を専攻したのですが、父から「日本人と中国人の親を持つなら、中国語も日本語も話せて当たり前」と言われた事が影響しています。

2か国語を話せるということだけにアイデンティティを持つのではなく、それをどう活かすのかが重要でそれは自分次第なんだ、と。なので中国の文化や歴史を深く学ぶために中国語を専攻しました。大学では「曾子曰、吾日三省吾身(私は毎日、自分を三度省みる)」といった思想にも触れ、自分自身を振り返りながら、日本人としての自分をもっと深く理解しようと思いました。自分のルーツが一時コンプレックスだったこともありますが、今では大きな強みに変わり自分自身の後押しをしてくれる力になっています。

—大学卒業後は日本で就職とお伺いしましたが、中国で就職する選択肢はありましたか?

私は日本国籍なので、中国で就職するためには就労ビザを取得する必要があります。ビザを取得するには修士を取得するか実際に働いた経験が必要だったため中国での就労は断念しました。加えて、2つのルーツを持っていることから日本のことを当たり前に知っていると思われることも多く(実際には中国の生活が長いので分からないことも多かったです、、)どこで働くにしても日本での経験が必要だと感じました。そのため、大学卒業を機に日本に帰国し、就職しました。

—最初のキャリアとして美容部員になられた理由は何ですか?

大学在学中に多くのアルバイトを経験したのですが、その中の一つで日本人のメイクアップアーティストのアシスタントをしていました。当時中国ではスキンケアはおろかメイクに対しても無頓着な人が多い中で日本人メイクアップアーティストが中国人女性の美の意識を高めていくことに感銘を受けました。この経験が美容業界に興味を持つきっかけとなり、メイクを通して人の魅力を引き出す仕事がしたいと思ったので化粧品会社に入社し、美容部員として約5年半働きました。

—PIAへの転職を決めた理由は?

次のステップとして「語学や自分自身の強みを活かせる仕事がしたい」という思いが強くなりました。PIAへの転職を決めた理由は、日本の営業職からのスタートではありつつ、ゆくゆくは海外駐在や海外事業にも関われるチャンスがあったことが大きな理由です。今では入社して6年目を迎えていますが、当初からやりたかった海外事業に携わることができています。

仕事内容と金子さんから見るPIAの魅力

—現在の業務内容と役割を教えてください

海外事業に関する業務を広く担当しています。会社として海外の事業展開は韓国、カナダ、アメリカ、香港、台湾、中国ですが、私は韓国以外の地域を担当しています。その中でもメインは中国と台湾が中心で、カナダと香港は再開拓中の市場です。

具体的な業務内容としては、商品を海外で販売するためのことはほぼ網羅していると思います(笑)例えば、海外市場向けの商品開発やそれに付随するプロモーション、中国の在庫管理や発注、営業なんかも行っています。多い時は月2回ほど中国出張もあるので、中国のパートナーともコミュニケーションを取りながら進めています。

—金子さんから見たPIAの魅力はなんですか?

PIAはやりたいことを後押ししてくれる環境があります。こういう風に言うと誤解されてしまうのですが、なんでもかんでもやらせてくれるわけではなく、あくまでロジックで考えてそれがいい案であればという前提ですが。

あとは、社員はみんなまじめで責任感が強い人が多いです。ピリピリしているわけではないですよ!挑戦した分だけ成長できる 会社です。

ーどんな人がPIAに合っていると思いますか?

✔ 自分で考え、積極的にチャレンジできる人

✔ アグレッシブで、物怖じしない人

✔ 「これをやりたい!」と自ら提案できる人

✔ 柔軟な思考を持ち、広い視野で物事を捉えられる人

✔ スピード感のある仕事を楽しめる人

特に海外事業部では、業務が多岐にわたり仕事のテンポが速いため、常に思考をフル稼働できる人が活躍しやすいと思います

一問一答コーナー!

・好きなカラコン:LILMOON 0.03ZEROシリーズのCrush Gray

・好きな映画、ドラマ:マーベルシリーズ全般、ワンピース、コナン

・今までに役に立った本:7つの習慣

・休日の過ごし方:愛猫たちと日向ぼっこ、ゲーム、料理、家事




Invitation from PIA株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
PIA株式会社's job postings

転職

Weekly ranking

Show other rankings
Like 澤田 結花里's Story
Let 澤田 結花里's company know you're interested in their content