1
/
5

「マークアイの新卒研修は充実していますか?」にご回答します。

こんにちは。
株式会社マークアイの此川(このかわ)です。2024年4月1日に新卒社員3名が入社しました。
入社後は総務部付で新卒研修を行い、5月13日より部署へ配属し、職場も活気づいています。

今回のストーリーでは、新卒社員が配属までどのような研修を受けるのかをご紹介していきます。
社内で行う各種教育研修と体系的な知識・技術の習得、背景理論の理解を深める社外研修通信講座の主に3つの要素で育成カリキュラムを構成しています。 


■社内研修

各研修を並行して行うため、受講時期を序盤~終盤(それぞれ約2週間ずつ)の3つに分けました。
さらに実際に研修を受けた新卒社員に感想を聞きながらストーリーを展開します。

序盤:会社のシステム・仕組み、社会人としての基礎を予習する。

入社したばかりのため、規程やルール、各種システムや社内機器の使い方、郵便の書き方/出し方などをお教えします。その後、管理部門の仕事(人事、総務、法務、社内情報システム、経理など)についてご紹介します。また社外研修に行く前に通信講座を受講し、仕事の心構え、ビジネスマナー、報告・連絡・相談、敬語、電話応対、文書作成などの予習を行います。

新卒社員のコメント
新たな知識の理解はもちろん大切ですが、生活リズムから関わる人など多くの事が変わりました。まずその点に慣れることが大変でしたね。研修を受ける中で、会社のルール・社会人として守るべき基本やマナーを学び、社会人になった実感が湧きました。


中盤:マークアイのサービスや業務を学びながら、基礎的なPCスキルを磨く。

各部署の先輩社員が当社の主なサービス(商標調査、出願、更新、商標管理システム「TMODS」、ドメインネーム、模倣品・侵害品対応支援、ブランディング、特許データ入力など)について研修します。
学生時代には習わなかったことや聞き慣れないことも多いですが、一から丁寧に教えますので心配ありません。部署によっては新卒2年目の社員が登場します。ちょうど1年前に自身が習ったことを踏まえて、ここはこうした方がわかりやすいなと新卒者の視点に立って研修してくださいました。
また学生時代に、Word、Excel、PowerPointをあまり使わなかったという方もいるでしょう。安心してください。使い方を含め、演習を通じて一緒に使いこなしていきましょう。

新卒社員の気付き
商標に関しては、新しく学びの連続で大変なこともありましたが、実務をしてきた先輩方から、お客様や代理人(弁護士/弁理士先生)とのビジネスの話を聞き、サービスや業務に関する各部門の研修で学ぶ中で、徐々に学んだ知識が繋がっていきました。
また2年目の先輩が教えている姿を見て、社会人の1年というのはこうも大きく変わるのかと思いました。同僚や先輩・上司と話す姿や部署紹介のプレゼンの様子を見て、1年後にはこの先輩に追いつくんだという目標を持つことができています。


終盤:学んだことを活かし、実践してみよう!

研修もいよいよ終盤に差し掛かりました。ここからは今まで習ったことを踏まえて、マナー・言葉遣いや報告・連絡・相談、名刺交換、来客応対などの問題演習を中心に行います。
また知的財産管理技能検定3級のテストや指定商品・役務(※)のテストを行い、知的財産の知識を習得します。

※指定商品・役務とは
https://106hotline.jp/knowledge/2-shitei


Q1:1番成長できたと感じる部分は何ですか?
商標やドメインネームに関する知識を学ぶことができたことはありましたが、時間をかけて研修してくださったことで、マークアイという会社や社会人として働いていくうえでのマナーや姿勢を学び、大きく成長できたと感じています。また終盤はプレゼンの演習も多く、限られた時間で資料や原稿を作り発表をする経験は、プレゼンスキルと納期意識を考えるいい経験になったと思います。
Q2:知的財産権について入社後のギャップはありましたか?
入社するまでは、知的財産権は創出した会社が自社のみで問題なく管理できるものと考えていました。
しかし海外との関わりやインターネットが発達した現代においては、多くの侵害や紛争が起きやすくなっており、海外で権利化し継続的に更新しなければ他者に利用されることのある非常に繊細なものであると研修で学びました。マークアイのような会社はそのような繊細で貴重な知的財産を責任もって管理・支援することで、企業の大切な財産を守り活用する手伝いをしていると分かりました。

■社外研修

社会人としての心構え、ビジネスマナー、言葉遣い、電話応対、来客応対、報告・連絡・相談、ビジネス文書やメールの書き方、ロジカルシンキングなど社会人として必須の基本スキルについて学びました。当社のルール/習慣だけでなく、外部研修を受けることでスキルを客観的に学ぶことができます。また一緒に受講している他社の受講者と適宜ペアワークを行い、自己を客観的に見ることができます。


■研修打ち上げランチ

研修最終日は小圷社長とのランチ会。今回は過門香 赤坂溜池山王店のエビチリ、青椒肉絲、油淋鶏のお弁当です。贅沢な食材をふんだんに使用した中華が味わえます。新卒社員のみなさんお疲れ様でした!たった1.5ヶ月でメンバー同士も仲良くなったみたいで、今後も楽しみです♪



過門香 赤坂溜池山王店
https://kamonka-akasaka.owst.jp/


■目標発表

研修の最後を締めくくるべく、新卒社員3名にそれぞれ目標を発表してもらいましたのでご紹介します!

  • QCD (Quality, Cost, Delivery)の中でもQにこだわります。社会人として多くの経験を積み、知見を深めて、視点を得ていきます。
  • 物事の優先順位をしっかり決め、一つの作業にこだわりすぎず、メモをとり、復唱し、疑問点の解消に努めます。
  • 育ててあげたいと思える人材になり、語学力や知的財産の知識、ビジネススキルを身に付け、正確性と速さを兼ねそろえ、高度な仕事ができるようになります。


最後に今回は新卒社員研修ということでお伝えしてきましたが、いかがでしたか?
ストーリー内での新卒社員の答え方もより具体的になっており、成長を感じられました。
新卒社員研修やこれから始まるOJTの他に、現在は次のようなキャリア開発支援制度もあります。

●資格取得補助制度
特定の資格に合格した方へ、試験料相当額の補助を行っております
例)知的財産管理技能士2級以上/日商簿記検定2級/実用英語技能検定準1級以上 など


株式会社マークアイでは、2025卒の採用活動も行っております。
知的財産を通じて、“日本のブランドを 強くしたい” 、“お客様のブランドを愛情をもって支えたい”という想いを持った方を待っています。少しでも興味を持っていただけた方は、まずはざっくばらんにお話してみましょう。メッセージをお待ちしています。


If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
ブランドイメージ・戦略を、顧客に伴走しながら形にするコンサルメンバー募集!
株式会社マークアイ's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like Toru Konokawa's Story
Let Toru Konokawa's company know you're interested in their content