一緒に本気で世界の採用手法を変えませんか?1分で終わるため是非読んでください。 | 株式会社TOP Search
「一緒に世界の採用手法を本気で変えませんか?」私は現在の採用市場に嫌気がさしており、本気で変えたいと思っています。世の中には多くの企業が存在しますが、採用手法を提供する会社も同様に、とても多いで...
https://www.wantedly.com/companies/company_9123725/post_articles/924670
こんにちは!TOP Searchの水田と申します!
弊社は「全企業が自社の力のみで採用出来る世界を作る」というミッションに沿って、
”年収700万円以上の人事に特化した人材紹介事業”と、"RPO(採用代行)事業"以外にも、
第3の事業として、「人事の育成事業」をスタートしております!
今回は、こちらの事業に関して、現時点でのご報告もかねて記事にさせていただきます!
ちなみに、弊社のミッションや既存事業に関してはこちらからご確認ください。
TOP Searchのミッション策定の背景には、
「人事が変われば報酬制度や人事制度などが良くなる」
↓
「報酬制度や人事制度が良くなると、良い方を採用出来る」
↓
「良い制度の中で、良い従業員と働くと従業員が幸せになる」
↓
「従業員が幸せになると、会社の業績が良くなり、経済、世界が良くなる」
という考えがあります。
やはりそのためには、「良い人事を採用することを支援するだけではなく、良い人事を育む(はぐくむ)ことが必要」となります。
そのために、弊社では、様々な企業で人事としての修羅場や、困難を乗り越え、経営を動かされてきたCHROクラスの方にご登壇をいただく、人事イベントを開催しております!
※写真は、第2回のLinkdeIn Japan社と共同主催をした人事マネージャークラスを50名規模お呼びしたイベントになります。
またイベントにてお話をいただくことは、
・経営と人事がどのようなコミュニケーションをとるのか
・人事として貢献し続けるために必要なマインドセット
・ビジネスがシュリンクした際の人事としての取り組み、マインドセット
・ 優秀な⼈事ほど『壁にぶつかる』理由と突破法
・ 「⼈事評価」と「⼈材育成」に『⾎を通わせる』⽅法
人事という仕事は、事業内容や経営者の方針、カルチャーなどによって本当に正解のない世界での仕事になります。そのため、人事のプロフェッショナルは、成功手法にとらわれずに、学び続けることがすごく重要なお仕事です。
良い人事(CHRO)から、学び、交流する機会や場を提供することが、
将来的には、弊社のミッションである「全企業が自社の力のみで採用出来る世界を作る」を実現できると信じ、継続的に開催を行ってまいります!