Learn more about the team/working environment
All posts
ワードロジー株式会社
4 months ago
売上50万円ごとに3万円!当社のインセンティブ制度をお話します!
こんにちは!ワードロジー代表の大串です。当社では現在、採用支援サービス「コネクトアンサー」の営業を募集しています。企業の中途採用を支援する今までにないサービスですので、ぜひ興味があればご応募ください!■当社の求人記事はこちら■選考方法について面接は来社&履歴書不要!あなたのこれからを見る採用活動。社長が全て対応する応募〜内定の流れをお伝えします。(前編)面接は来社&履歴書不要!あなたのこれからを見る採用活動。社長が全て対応する応募〜内定の流れをお伝えします。(後編)当社のインセンティブ制度について今回は、営業をやるなら外せない? インセンティブ制度について。当社は上記の通り、コネクトアン...
ワードロジー株式会社
6 months ago
面接は来社&履歴書不要!あなたのこれからを見る採用活動。社長が全て対応する応募〜内定の流れをお伝えします。(後編)
前編はこちらになります。こんにちは!ワードロジー株式会社代表の、大串と申します。当社の求人をご覧いただき、誠にありがとうございます。たくさんの方がURLに訪れていただき、大変嬉しく思います。当社では、自社サービス「コネクトアンサー」の営業担当を募集しております。まだ立ち上げたばかりなので、商品設計にも携われますし、将来はマネージャー、営業部長といった役職者を目指すことも可能です。事業を作る経験と楽しさが得られるポジションですので、ぜひご応募ください。さて、前編にて、当社の応募〜内定までにおいて、①②をご説明しました。--------------①応募 ※こちらよりご応募ください②1次面接...
ワードロジー株式会社
7 months ago
面接は来社&履歴書不要!あなたのこれからを見る採用活動。社長が全て対応する応募〜内定の流れをお伝えします。(前編)
後編はこちらになります。こんにちは!ワードロジー株式会社代表の、大串と申します。当社の求人をご覧いただき、誠にありがとうございます。たくさんの方がURLに訪れていただき、大変嬉しく思います。当社では、自社サービス「コネクトアンサー」の営業担当を募集しております。まだ立ち上げたばかりなので、商品設計にも携われますし、将来はマネージャー、営業部長といった役職者を目指すことも可能です。事業を作る経験と楽しさが得られるポジションですので、ぜひご応募ください。さて、今日は当社の応募〜内定までの流れをご説明します!流れは以下となっています。--------------①応募 ※こちらよりご応募くださ...
ワードロジー株式会社
7 months ago
【フルリモートワーク】地方在住バックオフィス担当社員。~1日の過ごし方~
みなさん、こんにちは!ワードロジー営業サポートのmaedaです。今日も金沢では雪が降っており、どんよりとした鼠色の空が広がっています☁金沢は暮らしやすいですが、天気が悪すぎて気分が沈んでしまいがちです。晴天の多い東京が羨ましいと思う今日この頃...(´-`).。oOどうして東京は、雲一つない絵に描いたような青空の日が多いんですかね?温かくなったら東京に遊びに行きたいものです🗼余談はさておき、初回の投稿では「なぜフルリモートワークで働いているのか」についてお話しましたが、今回はフルリモートワーカーの1日の過ごし方についてご紹介していこうと思います!起床~出社8:30 起床 準備 朝...
ワードロジー株式会社
7 months ago
【HR×採用代行×助成金申請を一気に解決!】採用支援サービス「CONNECT ANSWER」のご紹介
みなさん、こんにちは!ワードロジー営業サポートのmaedaです。金沢は雪が降っており、今朝起きると少し積もっていました(つらい!!! )兎に角、たくさん着込んでホットミルクで冷えに対抗しているものの、とっても寒いです⛄家の中でも、かじかみ、震えながらタイピングをしていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?おすすめの寒さ対策があれば是非教えてください...|д・)余談はさておき、今回は2回目の投稿ということで、まずは、私が担当しているメイン業務「CONNECT ANSWER(コネクトアンサー)」では、どのようなサービスを提供しているのか、また、利用することで得られる企業側のメリットなど...
ワードロジー株式会社
7 months ago
【入社初日からフルリモートワーク】地方在住のまま東京の会社に転職。~オフィスに出社しない働き方~
はじめまして!ワードロジー営業サポートのmaedaです。今回がはじめての投稿になります!これから、このストーリーで会社のこと、仕事のこと、働き方のことなど、ざっくばらんに発信していきますので、よろしくお願いします。まずは簡単に自己紹介させてください。・生まれてからずっと金沢在住・高卒4年目こんな田舎っぺが、どうして東京の会社に入社したのか!?平凡な高卒社会人がどうしてフルリモートワークで働いているのか!?を中心にお話していければと思います。コロナ渦となり前職でもリモートワークに…そんな情勢で迫られた転職という選択以前勤めていた企業へは、バスで通勤していたのですが、新型コロナウイルスの蔓延...